
FGOの「復刻事件簿コラボ(レディ・ライネスの事件簿)」のストーリー攻略情報を掲載しています。敵編成やドロップする素材などもまとめていますので、事件簿コラボのストーリー攻略の際にお役立てください。
復刻事件簿コラボ攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガチャ情報 | |
![]() |
![]() |
事件簿コラボストーリー開放条件
ストーリークエスト一覧
クエスト | 開放条件/開放日時 | 敵 |
---|---|---|
ストーリークエスト | ||
第1節 魔術師の弟子 |
– | ▼ |
第2節 おとぎの国の人探し |
第1節をクリア | ▼ |
第3節 マスカレード |
ミッション15「オートマタを7体倒せ」クリア | ▼ |
第4節 裁定のいざない |
第3節をクリア | ▼ |
第5節 旋律の答え |
ミッションを合計10クリア | ▼ |
第6節 蒸気絢爛 |
第5節をクリア | ▼ |
第7節 王の記憶 |
ミッションを合計20クリア | ▼ |
第8節 最後の紙片 |
ゴーレムを20体撃破 | ▼ |
第9節 魔術師の推理 |
『記憶追想』クエストを3種類クリア | ▼ |
第10節 偽りの聖槍(1/3) |
第9節をクリア | ▼ |
セイバーウォーズの記憶 | 幸運A以上を15体撃破 | ▼ |
Zeroの記憶 | ミッションを50個達成 | ▼ |
第六特異点の記憶 | 魔力A以上を10騎撃破 | ▼ |
第三特異点の記憶 | 秩序15体撃破 | ▼ |
第七特異点の記憶 | セイバーウォーズ〜第三特異点までクリア | ▼ |
第10節 偽りの聖槍(2/3) |
第七特異点クリア | ▼ |
第10節 偽りの聖槍(3/3) |
10節(2/3)クリア | ▼ |
第11節 記憶と記録の果てに |
10節クリア | ▼ |
ストーリーの敵編成
第一節「魔術師の弟子」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | ![]() |
本バトルはゲストサーヴァントのみでの戦闘。
進行度2
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | ![]() ![]() ![]() |
本バトルはゲストサーヴァントのみでの戦闘。
第二節「おとぎの国の人探し」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | ![]() ![]() |
進行度3
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
ドロ | ![]() ![]() ![]() |
進行度5
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | ![]() |
第三節「マスカレード」
進行度3
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | ![]() |
進行度4
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | ![]() ![]() |
第四節「裁定のいざない」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
ドロ | ![]() |
第五節「旋律の答え」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | なし |
5T耐久で戦闘終了。
第六節「蒸気絢爛」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | ![]() |
第七節「王の記憶」
進行度2
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | ![]() ![]() ![]() |
進行度4
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | ![]() ![]() ![]() |
第八節「最後の紙片」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
ドロ | ![]() ![]() ![]() |
進行度2
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
ドロ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
進行度3
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
wave3 | ![]() |
ドロ | ![]() ![]() ![]() |
第九節「魔術師の推理」
バトルなし。
第十節「偽りの聖槍(1/3)」
バトルなし。
セイバーウォーズの記憶「セイバーウォーズ?!」
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
wave3 | ![]() |
ドロ | ![]() ![]() |
Zero orderの記憶「杯と弾丸と」
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
ドロ | ![]() |
第六特異点の記憶「嘆かない壁」
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | ![]() |
第三特異点の記憶「騙しどき騙されどき」
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
ドロ | ![]() ![]() |
第七特異点の記憶「主従」
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | ![]() |
地響きで開幕メンバーがシャッフル。前衛三人のみの編成にしていれば影響を受けずに戦うことができる。また、個体増殖するため高火力宝具で一気に削るのが楽。敵のクラスはビースト2だと思われるので、特定のクラスが有利ということはないので注意。
第十節「偽りの聖槍(2/3)」
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | ![]() |
第十節「偽りの聖槍(3/3)」
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | レイドと同じく、ランダムでのドロップ |
第十一節「記憶と記録の果てに」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | なし |
おそらく敵がチャージ攻撃を使用した後に戦闘終了。アサシンを中心に編成すれば耐久はしやすいので、ただ耐えることだけを意識しよう。
基本的に全体攻撃なので、タゲ集中などによる耐久はやや厳し目。
進行度3
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
ドロ | ![]() |
関連記事
「偽典の帰還」のクエスト攻略
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGO攻略班ライター募集中!

人気記事
新着記事
これが良い物語だぞ櫻井。心の臓に刻み込んでおけ
光、光、光があった
何回もやるからあかんのよ
然り!然り!然り!とか見てみぃ
やるならイベント中一回、ここぞという場所でやりな
使いこなせばお前は一歩先のお前になるだろう
頑張れよ、佐倉井氷河流
然り然りとかヘタイロイ中のセリフはパクってるんじゃなくてオマージュだろ。あそこはあれじゃないと逆におかしいわ。
回数もだけど、適切な描写かどうかが問題だと思う。
「然り!」は、武人たちが鼓舞するために繰り返し叫んでる状況だから適切な描写。
「光、光、光」は、いろんな箇所がピカピカ光ってるみたいで、中央で一度だけ強く光る隕石の描写としては不適切。
水飲ませるぞ
俺は光光光より
「血風荒ぶ」
が1番気になったわ。かっこいいかもしれんけど、剣豪、曼荼羅、ツング全部でこんなきょうびきかん表現使ってるのみるとマジで言葉の風呂敷小さいんやなって感じしてアホくさくなった
ストーリー攻略の第十節の3/3が出現しません。2/3もレイドボスもクリアしました。これらの他に出現のためのフラグがあるのでしょうか?
もしかして個人でのクリアではなく全体でレイドボスを倒すことによる達成報酬ということでしょうか?だとしたら早とちりしてしまいました。すみません
NO.6ってありますか?
バルバトス増えてね?
なんか攻略班がやってるみたいで草
エデン条約読んだ後事件簿シナリオ読んだら苦痛で仕方がない
やっぱりアストライアさん、アス比トチ狂ったままのゴリラ絵で出てくるんかい…
運営もあのゴリラ絵どうにかしてやれよ。
アス比より色だよ色
なんか青いし
↓ここのと関係無いの書いてる人居るけど、それは公式さんのお問い合わせに書いてください。
君が指図することでは無いよ^^
前回はスカスカシステム全盛期だったのか
攻略のスカスカエドモンとか懐かしい
ここの下にあるコメント見て時の流れを感じた
復刻楽しみすぎる
人権杖いないから紅・マシュ・フレマーリンのアトラスでやったが一回挑戦で完封出来たわ。
なお所要ターン数は49の模様w
zeroの記憶が解放されません。なぜですか?
固有時制御を駆使して証明しなさい。
アステリオス(凸鋼の鍛錬)、ナイチンゲール(未凸鋼の鍛錬)、司馬懿(ゲスト鯖)にアトラス院で割と安定して耐久クリアできた ナイチンゲールのスキル1をHP低い鯖に当てれば良さげ