パズドラ_超転生シヴァの評価

パズドラの超転生シヴァのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

シヴァの関連記事一覧
超転生シヴァ ブローチ ティアラ

超転生シヴァの性能紹介

超転生シヴァの簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_攻撃 4,961
(7,191)
6,715
(8,553)
123
(445)
スキル
1ターンの間、ダメージを80%軽減、敵の防御力が0になる。
火と回復ドロップを強化。
(13→6)
リーダースキル
火属性の回復力が3倍。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大9倍。
火の2コンボ以上でダメージを激減(75%)、攻撃力が3倍、3コンボ加算。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ_毒耐性+_アイコンコンボ強化+超コンボ強化+パズドラ覚醒_ドラゴンキラー
【超覚醒】
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通/パズドラ覚醒_スキルブースト+/コンボ強化+/パズドラ覚醒_ドラゴンキラー/ダンジョンボーナス_覚醒スキル_パズドラ

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
A AA A
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

インド神(第1弾)シリーズ一覧はこちら

超転生シヴァのリーダー評価

75%軽減、回復力3倍

火の2コンボ以上で75%軽減を張り、火属性に常時3倍の回復倍率もある。入手難易度が低いキャラとしては優秀な耐久性能だ。

ドロップ供給を万全に

優秀なスキルを持ってはいるが、自身で指定色を作ることはできない。他のキャラで火2コンボ以上や回復ドロップを絶やさないようにしよう。

追撃リーダーを組み合わせたい

3コンボ加算持ちだが根性対策はできないので、固定追撃持ちの助っ人を組み合わせよう。

火の複数コンボが条件の追撃リーダーは多数いるので編成には困らないだろう。

超転生シヴァのサブ評価

6ターンで使える80%激減

2023年のパワーアップでダメージ軽減が75%から80%に強化された。6ターンで使えるのは最短で、450%割合などの強烈なダメージに対応できるので随所で役立つだろう。

火と回復ドロップ強化、防御力0の効果はおまけ程度だが役立つ場面はありそうだ。

ドラゴンタイプへの打点

超覚醒込みでドラゴンに対して2,000~6,125倍の火力になる。(最も強力な超覚醒は無効貫通+)

8,000台の高攻撃力を考慮すると超重力ダンジョンでカンストが狙えるし、超重力でなければドラゴン以外にも十分な火力を出せる。

入手難易度を考えれば十分優秀

上記以外にも毒完全耐性・スキブ最大6個などサポート面も整っている。副属性がない・HPがやや低いなど不満点もあるが、通常神としてはかなり優秀な部類だと言える。

超転生シヴァにおすすめの超覚醒

超転生シヴァは超覚醒させるべき?

5種類あり厳選が大変だが、使う機会があるなら付ける価値は高い。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
ダメージ無効貫通+
ダメージ無効貫通+
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がかなりアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する(ダメージ無効貫通2個分)
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
パズドラ_コンボ強化+
コンボ強化+
7コンボ以上で攻撃力が4倍にアップする(コンボ強化2個分)
パズドラ覚醒_ドラゴンキラー
ドラゴンキラー
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)。キラー対象へのダメージ上限値(カンスト値)が1.2倍になる(重複不可)
ダンジョンボーナス_覚醒スキル_パズドラ
ダンジョンボーナス
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(2%)

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3
ダメージ無効貫通+
ダメージ無効貫通+
パズドラ覚醒_ドラゴンキラー
ドラゴンキラー
パズドラ_コンボ強化+
コンボ強化+
4 5
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
ダンジョンボーナス_覚醒スキル_パズドラ
ダンジョンボーナス

火力倍率は無効貫通+が特に強力だが、正方形パズルをしないパーティではドラゴンキラーかコンボ強化がおすすめ。

超転生シヴァにおすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
潜在ダメージ上限解放ダメージ上限解放 ドラゴンに対しては超重力ダンジョンでも42億ダメージを狙えるだろう。
パズドラ_潜在覚醒_神キラー
潜在キラー
ドラゴンキラーは付けられないが、神/悪魔/体力キラーを付けると複数タイプ持ちに刺さる期待ができる。
パズドラ_潜在たまドラ枠解放_アイコン
枠解放
上限解放+キラー1個または遅延耐性2個といった構成が可能になる。使うのであれば解放する価値は高い。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

超転生シヴァにおすすめのアシスト

副属性を追加したい

副属性がないのが最も残念な点だ。火の副属性を付けるのが基本だが、多色パなどで使うなら他属性でも活かせる。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・火バランスタイプ追加ダメージ無効貫通チームHP強化チームHP強化

【付与スキル】
敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (→14)
【付与覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・火火ドロップ強化+火ドロップ強化+コンボ強化+L字消し攻撃チームHP強化チームHP強化

【付与スキル】
4ターンの間、チーム内の火属性1体につき攻撃力と回復力が上昇。敵の行動を3ターン遅らせる。 (→12)
【付与覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・闇超コンボ強化闇ドロップ強化+チームHP強化スキルブーストバインド回復+

【付与スキル】
3ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍、5コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (→13)

最強アシスト装備ランキング

超転生シヴァのスキル上げ情報

超転生シヴァはスキル上げするべき?

スキル回転を良くして損はない。実戦投入する前に最短にしておこう。

スキル上げ方法一覧

汎用のスキル上げ素材
ホノピィ_アイコン
ホノピィ
ニジピィ_アイコン
ニジピィ
紫の冥石柱
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

超転生シヴァのステータス詳細

パズドラ_超転生シヴァの評価

超転生シヴァのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 5951 7210 420
Lv110 6695 8217 438
Lv120 7191 8553 445
属性 レア 潜在覚醒枠
火 6 8枠
タイプ 付与可能キラー
神悪魔攻撃 悪魔キラー 神キラー 体力キラー

スキル

スキル
1ターンの間、ダメージを80%軽減、敵の防御力が0になる。
火と回復ドロップを強化。
スキルターン13 → 6

リーダースキル

リーダースキル
火属性の回復力が3倍。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大9倍。
火の2コンボ以上でダメージを激減、攻撃力が3倍。3コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+毒耐性+コンボ強化+超コンボ強化+ドラゴンキラー
付与可能な超覚醒スキル
ダメージ無効貫通+スキルブースト+コンボ強化+ドラゴンキラーダンジョンボーナス
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
毒耐性+アイコン
毒耐性+
毒・猛毒生成ギミックを無効化する(1個で100%)
コンボ強化+アイコン
コンボ強化+
7コンボ以上で攻撃力が4倍にアップする。14コンボ以上で攻撃力が6.25倍にアップする(コンボ強化2個分の効果)
超コンボ強化+アイコン
超コンボ強化+
10コンボ以上で攻撃力が25倍にアップする(超コンボ強化2個分の効果)
ドラゴンキラーアイコン
ドラゴンキラー
ドラゴンタイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし

超覚醒

所持覚醒効果
ダメージ無効貫通+アイコン
ダメージ無効貫通+
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する(ダメージ無効貫通2個分の効果)
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化+アイコン
コンボ強化+
7コンボ以上で攻撃力が4倍にアップする。14コンボ以上で攻撃力が6.25倍にアップする(コンボ強化2個分の効果)
ドラゴンキラーアイコン
ドラゴンキラー
ドラゴンタイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
ダンジョンボーナスアイコン
ダンジョンボーナス
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍)
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

最新更新情報

4月7日(月)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎新学期(学園)当たりランキング
お役立ち
▶︎新学期(学園)交換おすすめキャラ
攻略
▶︎パズドラ学園の周回編成とドロップ情報
攻略
▶︎新学期チャレンジ攻略
攻略
▶︎学園ヴォルスーン降臨攻略
お役立ち
▶︎学園ヴォルスーンは交換するべき?
4月3日(木)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎星6以下おすすめキャラ
4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略
3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】