
パズドラのヤマトのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ヤマトの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ヤマトの性能紹介
ヤマトの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
4,841 | 4,334 | 154 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 1ターンの間、自分と攻撃タイプの攻撃力が3倍。 ランダムで火、水、光、闇、回復ドロップを3個ずつ生成。 (7→3) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
SS | AA | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ヤマトのリーダー評価
15秒固定の扱いやすいリーダー
3色同時消しで簡単に半減を張ります。操作時間が15秒に固定されていますが長めなのでルーレットと組み合わせるのも良いでしょう。
コンボ吸収に非常に強い
3色同時攻撃で4コンボ加算が発動するため盤面で最大コンボを狙えば簡単に10コンボ以上を狙えます。
コンボ数減少にも対応しやすいのでダンジョンによっては適正が高くなります。
エンハンスの持続が短い
ヤマトの攻撃タイプ3倍エンハンスは強力ですが1ターンしか持続せず、3ターン刻みでしか使えません。
攻撃倍率が19倍と低いため、エンハンスを使わないターンの火力にはあまり期待できません。LFヤマトにしない場合は他のエンハンススキルを使うのが無難でしょう。
ヤマトのサブ評価
スキル使用ターンには高火力
4色攻撃強化3個(+超覚醒で1個)の覚醒はそこまで強いとは言えませんが、スキルを使うと自分と攻撃タイプの攻撃力が3倍(=合計で9倍)になります。その際には副属性カンストも見込める高打点になるでしょう。
パーティによっては有用なドロップ生成
3ターンで使えるエンハンスに加え、木以外の5色を3個ずつ生成します。
ロック解除はできませんが、花嫁フェノンといった生成色が噛み合うパーティでは便利でしょう。
攻撃タイプに縛られたスキル
神・悪魔タイプを持っているので様々な多色パに入りそうですが、エンハンスの対象は攻撃タイプのみです。
また持続が長いエンハンスをループさせる運用とは相性が悪いので、起用するとしてもアシストベースになるでしょう。
ヤマトにおすすめの超覚醒
ヤマトは超覚醒させるべき?
使う機会があるなら超覚醒は間違いなく役立ちます。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() 4色攻撃強化 |
![]() スキルブースト |
![]() 暗闇耐性+ |
スキルを使わないターンには火力が物足りないので強化したいですが、スキブや耐性も有用です。
ヤマトにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
回復L字の覚醒を持っているため、この潜在覚醒でスキブを3個増やすことができます。 |
![]() |
スキブが十分ならこちらの方が役立つでしょう。 |
![]() |
無効貫通スキルを併用するならカンスト上限を42億にするのもありです。 |
![]() 枠解放 |
6枠潜在+遅延耐性2個などを付けられるようになります。よく使うなら解放しておきましょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ヤマトにおすすめのアシスト
アシストベース向き
序盤で変身キャラのスキルを溜めるなど色々な役割を追加すると良いでしょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 3ターンの間、操作時間が2倍、3コンボ加算。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。 (→18) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (→20) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 8ターンの間、ダメージを軽減(35%)。 (→7) |
ヤマトのスキル上げ情報
ヤマトはスキル上げするべき?
3ターン刻みで使えれば優秀なスキルです。使うつもりがあれば上げておきましょう。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
※出現するダンジョンはありません。 | ||
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
ヤマトのステータス詳細
ヤマトのステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 6315 | 5262 | 466 |
Lv110 | 7912 | 6692 | 517 |
Lv120 | 8445 | 6931 | 526 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
6 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
1ターンの間、自分と攻撃タイプの攻撃力が3倍。 ランダムで火、水、光、闇、回復ドロップを3個ずつ生成。 | |
スキルターン | 7 → 3 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
【操作時間15秒】3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が19倍、4コンボ加算。攻撃タイプのHPが2倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
ワンピースコラボ関連記事
ワンピースコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
懸賞金ダンジョン攻略(スキル上げ) |
ワンピースコラボの登場キャラクター
★7 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
- | - | |
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
ダンジョンドロップ(手配書) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
ログイン+交換所 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
- | - |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
スキル上げダンジョン。。。
ヤマトは出現するダンジョンがないので、スキル上げは交換所でニジピィを交換するのが良さそうです。