
パズドラの転生シトリー(愉楽の魔君主シトリー)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
シトリーの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
転生シトリーの性能紹介
転生シトリーの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
3,806 | 2,642 | 875 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、木ドロップが消せなくなる。 ランダムで水ドロップを5個生成。HPを50%回復。 (8→3) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | AA | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
転生シトリーのリーダー評価
HP回復2倍+半減の耐久力
基本的に水属性の悪魔タイプで統一することになるのでハードルは高めですが、組めればトップクラスに近い耐久力になります。
追撃リーダーを組み合わせたい
コンボドロップ生成を利用してコンボ加算しやすいのは利点ですが、根性対策が面倒です。助っ人は追撃リーダーにするのが無難でしょう。
特に水シトリーが相性の良いリーダー性能をしており、組み合わせるのに適しています。
大量の水ドロップが必要
半減を張るために水ドロップを10個以上つなげる必要がありますし、火力を出す際は12個以上つなげて超つなげ消し強化を発動するのが基本になります。
耐久力が必要ない周回用途では悪魔タイプで統一する必要もなく、アジサイのハーバリウムなどの花火スキルと相性が良いですが、攻略向けに使うのは厳しいかもしれません。
転生シトリーのサブ評価
3ターンの便利なスキル
2ターンの間木ドロップが消せなくなり、実質消せないドロップ回復として使うことができます。また複数ターン続く落ちコンなしの解除も可能です。
水ドロップを5個生成し、HPを50%回復するため回復ドロップが消えるリスクを相殺することもできます。3ターンと小回りが利き、複数の用途で便利なスキルでしょう。
超つなげ消し強化の打点
超つなげ消し強化2個で144倍の高火力を出すことができます。主属性カンストはもちろん、パーティの倍率によっては副属性の水でも火力に貢献するでしょう。
汎用性はあまり高くない
水属性の超つなげ消し強化を活用する周回リーダーが複数いるため、火力を出せるアシストベースとしては重宝するでしょうが、攻略向けに役立つ場面は少ないかもしれません。
転生シトリーにおすすめの超覚醒
転生シトリーは超覚醒させるべき?
この形態で使うなら超覚醒させて損はありません。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() スキルブースト+ |
![]() 水ドロップ強化+ |
![]() HP50%以下強化 |
スキブ4にするのが最も無難です。つなげ消しと相性の良い水ドロップ強化を増やすのも悪くありません。
頻繁に自傷スキルを使えるキャラと組み合わせるならHP50%以下強化で火力をさらに上げる選択肢も出てくるでしょう。
転生シトリーにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
超つなげ消し強化で安定したカンスト火力が見込めるので上限解放しておきたいです。 |
![]() 枠解放 |
6枠潜在と一緒に遅延耐性2個などを付けることができ、ダンジョンによっては非常に有用です。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
転生シトリーにおすすめのアシスト
アシストベースにしたい
周回用途ではアジサイのハーバリウムなどをアシストするのに適しています。
攻略用途なら序盤に1回使うスキルを付けたり、総火力アップになる水列強化などを増やすのが良いでしょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 HPを全回復。全ドロップを水ドロップに変化。 (→20) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、光ドロップに変化。敵の行動を3ターン遅らせる。 (22→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を全回復。 (→18) |
転生シトリーのスキル上げ情報
転生シトリーはスキル上げするべき?
この形態で使うなら必ず上げておきましょう。
スキル上げ方法一覧
汎用のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
転生シトリーのステータス詳細
愉楽の魔君主・シトリーのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4796 | 3137 | 1172 |
Lv110 | 5557 | 3665 | 1347 |
Lv120 | 5938 | 3798 | 1391 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
5 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
2ターンの間、落ちコンなし、木ドロップが消せなくなる。 ランダムで水ドロップを5個生成。HPを50%回復。 | |
スキルターン | 8 → 3 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
悪魔タイプのHPと回復力が2倍。操作時間が3秒延長。 水を10個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が25倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!