パズドラ_転生シトリーの評価_1

パズドラの転生シトリー(愉楽の魔君主シトリー)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

シトリーの関連記事一覧
パズドラ_転生シトリー_アイコン転生シトリー
パズドラ_転生シトリー装備_アイコンブローチ

転生シトリーの性能紹介

転生シトリーの簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_転生シトリー_アイコンパズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_回復パズドラ_タイプアイコン_攻撃 3,806 2,642 875
スキル/リーダースキル
【スキル】
2ターンの間、落ちコンなし、木ドロップが消せなくなる。
ランダムで水ドロップを5個生成。HPを50%回復。
(8→3)


【リーダースキル】
悪魔タイプのHPと回復力が2倍。操作時間が3秒延長。
水を10個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が25倍。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ_毒耐性+_アイコンパズドラ_水ドロップ強化+パズドラ覚醒_コンボドロップパズドラ_超つなげ消し強化パズドラ_超つなげ消し強化
【超覚醒】
パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_HP50%以下強化/パズドラ_水ドロップ強化+

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
A AA B
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

転生シトリーのリーダー評価

HP回復2倍+半減の耐久力

基本的に水属性の悪魔タイプで統一することになるのでハードルは高めですが、組めればトップクラスに近い耐久力になります。

追撃リーダーを組み合わせたい

コンボドロップ生成を利用してコンボ加算しやすいのは利点ですが、根性対策が面倒です。助っ人は追撃リーダーにするのが無難でしょう。

特に水シトリーが相性の良いリーダー性能をしており、組み合わせるのに適しています。

大量の水ドロップが必要

半減を張るために水ドロップを10個以上つなげる必要がありますし、火力を出す際は12個以上つなげて超つなげ消し強化を発動するのが基本になります。

耐久力が必要ない周回用途では悪魔タイプで統一する必要もなく、アジサイのハーバリウムなどの花火スキルと相性が良いですが、攻略向けに使うのは厳しいかもしれません。

転生シトリーのサブ評価

3ターンの便利なスキル

2ターンの間木ドロップが消せなくなり、実質消せないドロップ回復として使うことができます。また複数ターン続く落ちコンなしの解除も可能です。

水ドロップを5個生成し、HPを50%回復するため回復ドロップが消えるリスクを相殺することもできます。3ターンと小回りが利き、複数の用途で便利なスキルでしょう。

超つなげ消し強化の打点

超つなげ消し強化2個で144倍の高火力を出すことができます。主属性カンストはもちろん、パーティの倍率によっては副属性の水でも火力に貢献するでしょう。

汎用性はあまり高くない

水属性の超つなげ消し強化を活用する周回リーダーが複数いるため、火力を出せるアシストベースとしては重宝するでしょうが、攻略向けに役立つ場面は少ないかもしれません。

転生シトリーにおすすめの超覚醒

転生シトリーは超覚醒させるべき?

この形態で使うなら超覚醒させて損はありません。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
パズドラ覚醒_HP50%以下強化
HP50%以下強化
HP50%以下で攻撃力がアップ(2.2倍)する
パズドラ_水ドロップ強化+
水ドロップ強化+
強化された水ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(水ドロップ強化2個分の効果)

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
パズドラ_水ドロップ強化+
水ドロップ強化+
パズドラ覚醒_HP50%以下強化
HP50%以下強化

スキブ4にするのが最も無難です。つなげ消しと相性の良い水ドロップ強化を増やすのも悪くありません。

頻繁に自傷スキルを使えるキャラと組み合わせるならHP50%以下強化で火力をさらに上げる選択肢も出てくるでしょう。

転生シトリーにおすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
パズドラ_ダメージ上限解放ダメージ上限解放 超つなげ消し強化で安定したカンスト火力が見込めるので上限解放しておきたいです。
パズドラ_潜在たまドラ枠解放_アイコン
枠解放
6枠潜在と一緒に遅延耐性2個などを付けることができ、ダンジョンによっては非常に有用です。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

転生シトリーにおすすめのアシスト

アシストベースにしたい

周回用途ではアジサイのハーバリウムなどをアシストするのに適しています。

攻略用途なら序盤に1回使うスキルを付けたり、総火力アップになる水列強化などを増やすのが良いでしょう。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシストHP50%以上強化水列強化水列強化水列強化

【付与スキル】
HPを全回復。全ドロップを水ドロップに変化。 (→20)
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブーストチームHP強化チームHP強化水列強化水列強化水列強化毒耐性

【付与スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、光ドロップに変化。敵の行動を3ターン遅らせる。 (22→12)
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブースト水ドロップ強化水ドロップ強化水列強化水列強化ダメージ無効貫通攻撃強化

【付与スキル】
自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を全回復。 (→18)

最強アシスト装備ランキング

転生シトリーのスキル上げ情報

転生シトリーはスキル上げするべき?

この形態で使うなら必ず上げておきましょう。

スキル上げ方法一覧

汎用のスキル上げ素材
ミズピィ_アイコンミズピィ ニジピィ_アイコンニジピィ 蒼の冥石柱
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

転生シトリーのステータス詳細

パズドラ_転生シトリーの評価_1

愉楽の魔君主・シトリーのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 4796 3137 1172
Lv110 5557 3665 1347
Lv120 5938 3798 1391
属性 レア 潜在覚醒枠
水 / 水 5 8枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔回復攻撃 神キラー ドラゴンキラー 攻撃キラー 悪魔キラー 体力キラー

スキル

スキル
2ターンの間、落ちコンなし、木ドロップが消せなくなる。
ランダムで水ドロップを5個生成。HPを50%回復。
スキルターン8 → 3

リーダースキル

リーダースキル
悪魔タイプのHPと回復力が2倍。操作時間が3秒延長。
水を10個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が25倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+操作時間延長+封印耐性毒耐性+水ドロップ強化+コンボドロップ生成超つなげ消し強化超つなげ消し強化
付与可能な超覚醒スキル
スキルブースト+HP50%以下強化水ドロップ強化+
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
毒耐性+アイコン
毒耐性+
毒・猛毒生成ギミックを無効化する(1個で100%)
水ドロップ強化+アイコン
水ドロップ強化+
水ドロップ強化2個分の効果
コンボドロップ生成アイコン
コンボドロップ生成
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)
さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)
超つなげ消し強化アイコン
超つなげ消し強化
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍

超覚醒

所持覚醒効果
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
HP50%以下強化アイコン
HP50%以下強化
HP50%以下で攻撃力が2.5倍にアップする
水ドロップ強化+アイコン
水ドロップ強化+
水ドロップ強化2個分の効果
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

最新更新情報

4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略
3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】