デフォード_アイキャッチ

パズドラのデフォードのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

デフォードの性能紹介

デフォードの簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン 4,823 2,717 0
スキル/リーダースキル
【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復とお邪魔を光に変化。
敵全体に攻撃力×44倍の光属性攻撃。全ドロップを強化。
(17→4)


【リーダースキル】
チームのレアリティが全員4の場合、HPと攻撃力が4.4倍。
光闇の同時攻撃で攻撃力が4倍、4コンボ加算。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ_火ドロップ強化+パズドラ_水ドロップ強化+パズドラ_木ドロップ強化+パズドラ_光ドロップ強化+パズドラ_闇ドロップ強化+パズドラ_4色攻撃強化パズドラ_4色攻撃強化パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_操作時間延長+
【超覚醒】
パズドラ覚醒_L字消し攻撃/パズドラ覚醒_コンボ強化/パズドラ覚醒_バインド耐性+/パズドラ_4色攻撃強化

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
B A B
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

デフォードのリーダーとしての評価

全員★4でHP4.4倍

サブ4体のレアリティを全て★4にする厳しい条件がありますが、達成すればHP・攻撃力に4.4倍の高い常時倍率がかかります。

現状★4にはそれほど強いキャラがいないものの、今後の強化や新キャラ追加によっては実用になる可能性があります。

光闇同時攻撃で4コンボ加算

デフォード自身の覚醒を考慮すると多色パーティとして扱うのが良いでしょう。簡単な条件で4コンボ加算が発動するのは優秀です。

火力・回復力の補強が必要

攻撃倍率は17.6倍と低いためエンハンスを用意しておきたいです。

また4.4倍のHPに対して回復倍率は等倍であるため、回復力の補強も必要となります。

デフォードのサブとしての評価

ドロップ弱体化ギミックに強い

5属性のドロップ強化覚醒を2個ずつ持ち、主に多色パの火力補強、40%分の弱体化ドロップ目覚めを相殺する効果があります。

また4ターンのスキルで全ドロップ強化ができるので、盤面にあるドロップを弱体化するギミックにも対応可能です。

★4の低レアリティ

カイドウなどレアリティ制限がある多色パーティでは★4のレアリティで弱体化ドロップの対策ができる貴重なキャラとなり、特に有用でしょう。

単体火力・サポート面は弱い

超覚醒込みで4色攻撃強化3個持ちですが、そこまで強力な打点とは言えません。

また封印耐性が無いなど、ドロップ強化以外のサポート覚醒が乏しいので注意が必要です。

デフォードにおすすめの超覚醒

デフォードは超覚醒させるべき?

使うのであれば付ける価値が高いです。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_L字消し攻撃
L字消し攻撃
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップ(1.7倍)し、盤面のロック状態とロック目覚め効果を解除する
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする
パズドラ覚醒_バインド耐性+
バインド耐性+
バインドを100%無効化する
パズドラ_4色攻撃強化_アイコン
4色攻撃強化
4属性以上同時攻撃で攻撃力がアップする(3.5倍)

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3 4
パズドラ_4色攻撃強化_アイコン
4色攻撃強化
パズドラ覚醒_バインド耐性+
バインド耐性+
パズドラ覚醒_L字消し攻撃
L字消し攻撃
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化

多少なりとも火力を強化する方が役立ちそうですが、超重力ダンジョンでは無意味でしょう。バインド耐性の方が安定性はアップします。

デフォードのスキル上げ情報

デフォードはスキル上げするべき?

使うのであれば最短にしておきましょう。上げ幅はそれほど大きくないのでピィを使っても負担は少ないです。

スキル上げ方法一覧

専用のスキル上げ素材
デフォード
(進化前)
【入手場所】
伝説の丘陵
ヘキサゼオン降臨
・超極限ドラゴンラッシュ など
汎用のスキル上げ素材
ヒカピィ_アイコンヒカピィ ニジピィ_アイコンニジピィ コハクノセイケン
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

デフォードのステータス詳細

デフォード_アイキャッチ

天冥の星龍帝・デフォードのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 5813 3212 297
Lv110 7501 4163 297
Lv120 7983 4299 297
属性 レア 潜在覚醒枠
光 / 闇 4 6枠
タイプ 付与可能キラー
ドラゴン マシンキラー 回復キラー

スキル

スキル
敵全体に攻撃力×40倍の光属性攻撃。
回復とお邪魔ドロップを光ドロップに変化。
スキルターン17 → 6

リーダースキル

リーダースキル
チームのレアリティが全員4の場合、HPと攻撃力が4.4倍。
光闇の同時攻撃で攻撃力が4倍、4コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル
火ドロップ強化+水ドロップ強化+木ドロップ強化+光ドロップ強化+闇ドロップ強化+4色攻撃強化4色攻撃強化スキルブースト+操作時間延長+
付与可能な超覚醒スキル
L字消し攻撃コンボ強化バインド耐性+4色攻撃強化
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
火ドロップ強化+アイコン
火ドロップ強化+
火ドロップ強化2個分の効果
水ドロップ強化+アイコン
水ドロップ強化+
水ドロップ強化2個分の効果
木ドロップ強化+アイコン
木ドロップ強化+
木ドロップ強化2個分の効果
光ドロップ強化+アイコン
光ドロップ強化+
光ドロップ強化2個分の効果
闇ドロップ強化+アイコン
闇ドロップ強化+
闇ドロップ強化2個分の効果
4色攻撃強化アイコン
4色攻撃強化
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる

超覚醒

所持覚醒効果
L字消し攻撃アイコン
L字消し攻撃
攻撃色のドロップを5個L字型に消すと攻撃力が2.2倍にアップし、ロック状態・ロック目覚めを解除する
コンボ強化アイコン
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
4色攻撃強化アイコン
4色攻撃強化
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

最新更新情報

4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略
3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】