
FGOのストーリー第2部7章「黄金樹海紀行ナウイミクトラン」に登場した新規サーヴァントを一覧で紹介している記事です。
サーヴァント | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略情報 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本記事には、最新ストーリーで登場するサーヴァントの画像や名前が記載されているため、ネタバレ注意です。苦手な方はブラウザバック推奨。
細かい情報は各個別記事に記載
現在判明しているスキルやストーリー中での内容等はそれぞれの個別記事に記載しています。(わかっていることのみ記載)
2部7章「ナウイミクトラン」で登場した新サーヴァント一覧
【前提】スキル・宝具が全て見えているサーヴァントはいない
Uオルガマリーも含めて、立ち絵・バトグラ・スキル・宝具・カード等の実装するにあたって必要なものが完全に判明しているサーヴァントはいないため、そこから”実装されそうかどうか”を予想するのは難しいかもしれない。
一部のイラストレーターが判明
紅閻魔オルタ、イスカリ、カマソッソのイラストを担当した方がツイッターにて判明。NPCと決まったわけではないが、直近での実装の可能性は若干下がったかもしれない。
※テペウなどのイラストも中央東口さんであることが判明している。
Uオルガマリー
ゲストとして使用可能。バトルキャラもボイスも設定されている。
テスカトリポカ
ティザーPVラストで喋っていた人物。クリプターの相棒枠なので実装される可能性は高いが、現時点でバトルキャラなどは登場していない。
紅閻魔オルタ
イラスト | 原田たけひとさん(Twitterはこちら) |
---|
第8節にて敵として登場。クラスはセイバーのままだが、立ち絵やスキルなどが通常とは異なっている。
キングプロテアオルタ(霊衣)
![]() |
![]() |
最初は普通のキングプロテアだったが、カマソッソの令呪の影響でオルタ化した。元々のキングプロテアとはバトルキャラが明らかにバトルキャラが異なって、通常プレイでは映らない下半身まで用意されているので、今後実装される可能性は高そう。
霊衣であることが判明。実装は2部7章後編以降とのこと。
トラロック
第10節にて敵として登場。トラロックを名乗る際はルーラー、ウィツィロポチトリを名乗る際はバーサーカーへとクラスが変わる。バトルキャラ・ボイス・再臨差分が揃っているため、実装される可能性はかなり高い。
カマソッソ
イラスト | 兔ろうとさん(Twitterはこちら) |
---|
マヤ神話におけるコウモリの神であり悪神とされている。現時点ではバトルキャラもボイスもないので、後編待ちと言えるだろう。
ククルカン
ナウイミクトランの異聞帯の王を名乗る。バトルキャラ・ボイスが揃っている上、異聞帯の王なので後編のタイミングで実装される可能性はかなり高い。
イスカリ(サーヴァントではない?)
イラスト | 古海鐘一さん(Twitterはこちら) |
---|
バトルキャラが存在するがボイスはなし。サーヴァントではなく、現地住民?らしいので後編の展開次第。
グランドバーサーカー(ほぼ情報なし)
バトルにてグランドサーヴァントが登場するクエストの中で、見たことのないバトグラで「グランドバーサーカー」という名前で登場。おそらく実装されるが、後編を待つ必要があるだろう。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOYouTube攻略班

-
2023-03-27 公開
-
2023-03-26 公開
-
2023-03-26 公開
- もっとみる
-
2023-03-25 公開
-
2023-03-24 公開
-
2023-03-23 公開
-
2023-03-22 公開
-
2023-03-22 公開
結局デイビッドが連れてた冠位鯖誰だったんやろな
カマソといい高杉といい、ここはほんと売れそうな鯖ハズしてくるな。無能なのかな
どこかのモンクソゴミアプリみたいにインフレしまくって、実装当初より敵の体力が100倍になってしまうよりはマシだろう
どこかのモンクソカスアプリみたいに攻撃力がインフレしまくりでボスの体力が100倍になってしまうよりはマシ
どこかのモンクソカ.スアプリみたいに攻撃力がインフレしまくりでボスの体力が100倍になってしまうよりはマシ
どこかのモンク.ソカ.スアプリみたいに攻撃力がインフレしまくりでボスの体力が100倍になってしまうよりはマシ
どこかのモンク_ソカ_スアプリみたいに攻撃力がインフレしまくりでボスの体力が100倍になってしまうよりはマシ
どこかのモンク1ソカ1スアプリみたいに攻撃力がインフレしまくりでボスの体力が100倍になってしまうよりはマシ
始まる時のロード画面の時にティアマト紹介されてたが、近々こっちにもティアマト出るって事か?
ソロモンもずっと前から出てるよ
そゆこと
カマソッソ先生欲しいな
かまそっそさんバトグラ無いから今回は実装されんのかな。
立ち絵がデビルマンみたいでめちゃ好みだからほすいんじゃが
賛否両論ではあったけど、fgoに羽海野チカを連れて来たのはインパクトあったよね。
今回はインパクトも魅力も薄い。
魅力的な女性キャラおらんなー
ククルカンもトラロックも実装決定だろうがインパクトない
6章で敷居上げすぎた結果や
シナリオも絵師も鯖性能もリアルタイム演出もマフィア梶田が連れてきたゲスト絵師全て、何もかも上げすぎた
本来最終章でやるべきことをもう済ませてるんだから、後は消化試合にしかならん
ククルカンORTの端末説どーなんだろうな
遊戯王でこんなモンスターいなかったけ?ガーディアンなんとかってやつ
ガーディアン・エアトス?
風とか雷とかの奴だろ?
ニトオルタのアペ3性能がアレのクラスって事?アペ3って法則あったっけか
普通に術ニトクリスだと思うけど…
ニトオルタ・・・だと?
グランドバーサーカーはストーリーで多少どんなキャラかがわかると思うのだが……
カマソッソの目がキマッてる時のマリクみたいで好きw
前編実装から1週間くらいで前編登場キャラ実装かと思ったら、後編まで実装なしとはな、、、、