FGOの2部1章第21節「君臨する雷帝」のイヴァン雷帝戦(進行度2)の敵編成・攻略情報を紹介しています。
イヴァン雷帝戦を攻略
進行度3敵編成
1wave | |
---|---|
1-2 | |
1-3 |
イヴァン雷帝のブレイク・行動パターン
特性 | 男性、悪、猛獣、王、超巨大 |
---|---|
宝具 | 【蓄電崩壊】 敵全体に強力な攻撃 +スキルターン1増加 |
攻撃 | 【クリティカル】 敵全体に攻撃 |
スキル | 【非常大権A】 敵全体の強化状態を解除 &攻撃力をダウン(3T) +自身に無敵状態(1T)を付与 |
【無辜の怪物(異)A】 自身のバスター性能UP &クリティカル発生UP(3T) |
|
【矛盾精神A】 自身のチャージを1増加 &弱体状態を解除 |
|
ブレイク | 【神獣の迅雷】(1回目) 敵全体にHP回復量ダウン(3T)を付与 +自身のチャージを1増加 |
【神獣の轟雷】(2回目) 敵全体のNP獲得量ダウン(3T) +自身のチャージを1増加 |
イヴァン雷帝戦の攻略ポイント
①ゴーレムスキルを有効活用
イヴァン雷帝戦では魔術礼装のマスタースキルが非常に強力なゴーレムスキルに変化。各スキル非常に強力で、マスタースキルと違いCTも短いため、積極的に使用して戦いを有利に進めよう。
②ブレイク時のチャージ増加に注意
イヴァン雷帝はブレイクするたびに自身のチャージを1増加させる。チャージ4の状態でブレイクすると即宝具を使用されてしまうため、ブレイク前にイヴァンのチャージゲージを確認しておこう。
また、最初のブレイクのタイミングで敵全体に回復量ダウン、2度目にはNP獲得量ダウンを付与してくる。どちらも倍率が高く、NP獲得量の方はその後の戦闘に支障をきたす可能性があるので、弱体解除で打ち消してしまうのがおすすめ。
③強化解除が厄介
度々全体強化解除スキルを使用されてしまうため、マーリンの宝具「永久に閉ざされた理想郷」などの持続の長いバフは効果をフルに発揮できない。長期的なバフに頼らず戦えるサーヴァントを中心とした編成で挑むのがベスト。
スカディシステムなどで速攻を狙う場合もアタッカーに付与したバフが消される恐れがあるため、保険として強化解除耐性を付与できるサポーターを編成しておきたい。
④魅了パーティも有効
男性で魅了が通じるため、エウリュアレを中心としたパーティでも有利に戦える。編成次第では行動をさせずに勝利することも可能なので、WエウリュアレやWステンノで挑むのも◎
イヴァン雷帝戦でおすすめのスキル効果
特に有用なスキルへのリンク | |
---|---|
弱体無効 |
行動不能 |
おすすめ攻略サーヴァント
おすすめアタッカー
サーヴァント | オススメの理由/特攻系属性 |
---|---|
山の翁 |
・HPを維持させやすい単体宝具アサシン ・ガッツを打ち消されないように注意 |
ジャック |
・HP回復スキルでHPを維持しやすい ・強化解除スキルで敵のバフや無敵を打ち消せる |
超人オリオン |
・超火力で殴れ! ・強化解除には注意 |
カーマ |
・魅了宝具で戦いやすい ・単純に火力の高いアサシンというのも有用 |
エウリュアレ |
・男性判定なので特攻が有効 ・魅了パーティを組むことで完封も狙える |
サポートサーヴァント
サーヴァント | オススメの理由/特攻系属性 |
---|---|
紫式部 |
・強化解除耐性付与 ・持続が長く使いやすい |
スカディ |
・Qサポーター ・速攻を狙うならおすすめ ・同様にマーリン、玉藻もおすすめ |
ステンノ |
・魅了が通じるためカモにできる └スキルレベル上げは必須 ・自分やエウリュアレと組み合わせて完封 |
おすすめ概念礼装
礼装名 | オススメの理由 |
---|---|
黒の聖杯 |
・宝具威力大幅UP礼装 ・長期戦になるので、アタッカーにおすすめ |
マグダラ |
・対男性特防付与礼装 ・サポーターや耐久戦で挑む場合おすすめ |
イヴァン雷帝戦(進行度3)のパーティ投稿一覧
- 速攻
- 耐久
- アーツ
- クイック
- バスター
- 最新順
- いいね順
投稿フォーム
※40MBまで
書き込み中・・・
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGOYouTube攻略班
-
2024-11-21 公開
-
2024-11-20 公開
-
2024-11-19 公開
- もっとみる
-
2024-11-18 公開
-
2024-11-17 公開
-
2024-11-15 公開
-
2024-11-15 公開
-
2024-11-14 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事