FGO(FateGO)ハロウィンカムバック!超極☆大かぼちゃ村〜そして冒険へ〜(ハロウィン2016)の周回クエスト、「悟りの門」の初級、中級、上級の攻略情報を紹介しています。クエスト解放条件や出現するエネミー、ドロップアイテムなど攻略ポイントを記載していますので攻略の参考にして下さい。
ハロウィン2016イベント概要はこちら
3分で分かるハロウィン2016
悟りの門「初級〜上級」の目次
難易度別エネミー情報
悟りの門「初級」
適正Lv | 15 | 獲得EXP | 550 |
---|---|---|---|
消費AP | 10 | 獲得QP | 1900 |
絆ポイント | 165 | ||
初回報酬 | 赤銅の果実×1 | ||
ドロップ アイテム |
金のズダ袋 |
初級エネミー情報
バトル 1/2 | ||
---|---|---|
テーブルA | テーブルB | テーブルC |
キューティラミア(術) HP7,215 |
キューティラミア(術) HP7,215 |
キューティラミア(術) HP7,215 |
バトル 2/2 | ||
テーブルA | テーブルB | テーブルC |
キューティラミア(術) HP8,611 |
ジェロニモ(術) HP23,452 |
キューティラミア(術) HP8,611 |
初級の攻略ポイント
全てキャスタークラスのため、ライダークラスで固めるのがいいでしょう。ボスであるジェロニモは自身で各種コマンドカードの性能を上げてくるので、最初に倒してしまいましょう。
悟りの門「中級」
適正Lv | 25 | 獲得EXP | 1385 |
---|---|---|---|
消費AP | 20 | 獲得QP | 2900 |
絆ポイント | 265 | ||
初回報酬 | 白銀の果実×1 | ||
ドロップ アイテム |
金のズダ袋、術の魔石 |
中級エネミー情報
バトル 1/3 | ||
---|---|---|
テーブルA | テーブルB | テーブルC |
キューティラミア(術) HP8,611 |
キューティラミア(術) HP8,611 |
キューティラミア(術) HP8,611 |
バトル 2/3 | ||
テーブルA | テーブルB | テーブルC |
キューティラミア(術) HP10,706 |
キューティラミア(術) HP10,706 |
– |
バトル 3/3 | ||
テーブルA | テーブルB | テーブルC |
キューティラミア(術) HP16,641 |
キューティラミア(術) HP16,641 |
パラケルスス(術) HP46,223 |
中級の攻略ポイント
初級と同じくすべてキャスタークラスのため、ライダークラスで固めていくのがいいでしょう。パラケルススはチャージゲージを増やすスキルを使ってくるため、なるべく前哨戦でNPをためてから望みましょう。ライダークラスの宝具を叩き込めば十分に落とせる範囲なので、一気に倒し切ってしまいましょう。
悟りの門「上級」
適正Lv | 40 | 獲得EXP | 5690 |
---|---|---|---|
消費AP | 30 | 獲得QP | 4400 |
絆ポイント | 415 | ||
初回報酬 | 白銀の果実×1 | ||
ドロップ アイテム |
金のズダ袋 |
上級エネミー情報
バトル 1/3 | ||
---|---|---|
テーブルA | テーブルB | テーブルC |
キューティラミア(術) HP11,358 |
キューティラミア(術) HP11,358 |
キューティラミア(術) HP11,358 |
バトル 2/3 | ||
テーブルA | テーブルB | テーブルC |
キューティラミア(術) HP13,033 |
キューティラミア(術) HP13,033 |
チャーミングラミア(術) HP13,965 |
バトル 3/3 | ||
テーブルA | テーブルB | テーブルC |
チャーミングラミア(術) HP20,947 |
ナーサリー・ライム(術) HP113,404 |
チャーミングラミア(術) HP20,947 |
上級の攻略ポイント
すべてのエネミーがキャスタークラスであるので、ライダークラスを編成していくのがおすすめです。ナーサリー・ライムは防御力アップやHP回復などのスキルを使ってくるため、見た目以上の耐久力があります。パーティーのスキルや宝具を合わせて、何かされる前に落としてしまうのがいいでしょう。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGOYouTube攻略班
-
2025-01-25 公開
-
2025-01-24 公開
-
2025-01-23 公開
- もっとみる
-
2025-01-23 公開
-
2025-01-22 公開
-
2025-01-22 公開
-
2025-01-21 公開
-
2025-01-20 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事