「マギアレコード(マギレコ)」に登場する全キャラクター(魔法少女)を一覧でまとめています。マギレコに登場が決まっているキャラや今後登場する可能性が考えられる外伝キャラなども紹介しています。
●リセマラランキング● | ●参加声優一覧● |
●さいかわランキング● | ●うめ先生描き下ろしキャラ● |
属性別キャラクター一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
火属性 | 水属性 | 木属性 | 光属性 | 闇属性 | 無属性 |
マギアレコードに登場する魔法少女
更新履歴 【8/2】黒江 水着ver.を一覧に追加 【8/2】ウワサの鶴乃 アニメver.を一覧に追加 【7/12】氷室ラビを一覧に追加 【7/7】有愛うららを一覧に追加 【6/10】真井あかりを一覧に追加 【5/30】水波レナ アニメver.を一覧に追加 【5/30】藍家ひめなを一覧に追加 【5/17】美国織莉子ver.Finalを一覧に追加 【4/20】環いろは アニメver.を一覧に追加 【4/11】悪魔ほむらちゃんを一覧に追加 【4/4】黒江を一覧に追加 【4/4】ペレネルを一覧に追加 【4/4】イザボーを一覧に追加 【2/14】佐倉杏子 ドッペルver.を一覧に追加 【2/7】三浦旭を一覧に追加 【1/12】七海やちよ アニメver.を一覧に追加 【1/6】時女静香 初日の出ver.を一覧に追加 |
※一覧の更新履歴です。魔法少女の実装日ではありません。
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
あ行
魔法少女 | キャラクター紹介 |
---|---|
藍家ひめな |
天性のカリスマでネオマギウスのトップに登りつめた魔法少女。自由な恋愛を周囲に認めさせるため、天辺を目指している。底抜けに明るく誰とでも馴染める性格だが、恋愛に関しては純粋で幼馴染の恋人を一途に想い続けている。 |
相野みと |
天真爛漫で屈託のない性格の魔法少女。ゆったりとした物腰や口調とは裏腹に、人をハッとさせる鋭い一言を放つ時もある。れいら・せいかとは同じ団地に住む幼馴染でふたりを何よりも大事に思っている。 |
青葉ちか |
時女一族に所属する自然が大好きな魔法少女。時女の分家集落に来た静香たちに誘われて、1年前まで住んでいた神浜に帰ってきた。動物や植物への造詣が深く、現在は北養の山奥で自然に囲まれた生活をしながらネイチャーガイドをしている。 |
アシュリー・テイラー |
日本のKAWAIIを求めてカルフォルニアからやって来た魔法少女。原宿系ファッションからアニメ・マンガまでKAWAIIなら、なんでも大好き。KAWAIIを広めるために故郷アメリカへの動画を配信している。ダディからもらったテディベアの熊乃介は宝物。 |
秋野かえで |
とっても怖がりで心配性であるが、優しく仲間思いな魔法少女。動植物や虫など、自然が大好きで、家では家庭菜園に勤しんでいる。 |
悪魔ほむらちゃん |
マギレポ世界に突如として現れた悪魔的なほむらちゃん。欲望に忠実で悪魔的ハイカロリー食品を好む。悪魔を名乗っているが情に厚いところがあり、意外と面倒見がいい。なお、映画に出てきた悪魔なほむらとは見た目が似ているだけで赤の他人。 |
暁美ほむら |
鹿目まどかのクラスに転校してきた、謎めいた魔法少女。まどかを絶望の運命から救うため、同じ時を繰り返し、誰にも頼ることなく「ワルプルギスの夜」の打倒を目指す。神浜市に向かった暁美ほむらとは異なる時間軸に属している。 |
暁美ほむら(眼鏡) |
まどかを守れる存在になることを願った気弱な魔法少女。まどかが魔女化する未来を変えるために、同じ時を繰り返している。 |
暁美ほむら(水着) |
友達と一緒に夏休みを謳歌する魔法少女。普通の水着のように見えるが、魔法少女の衣装であり釣竿が武器。釣りのセンスはあまりないが、仲間のためになると、どんな大物でも釣り上げる力を発揮する。 |
梓みふゆ |
7年間、やちよのパートナーとして魔女と戦ってきたベテランの魔法少女。 自身の魔力が衰えている事を実感してから、ひとりの女性としての幸福を得るために、マギウスの翼の幹部になった。優しいが心は弱く、判断を誤ることが間々ある. |
安積はぐむ |
ネオマギウスに所属する自分に自信が持てない魔法少女。マルチタスクが苦手で、複数のことを同時に頼まれると慌ててしまう。自己評価が低く流されがちだが、周囲の人に認めて欲しいという思いを抱えている。裁縫などチマチマしたことが好き。 |
天音姉妹 (水着ver.) |
夏休みを謳歌する双子の魔法少女。バナナボートと水鉄砲を駆使して戦いながら、息ぴったりのコンビネーションを発揮する。家のことやマギウスの翼の活動は都合をつけて休んでいるので、海で遊んでいることは周りに秘密。 |
天音月夜 |
月咲の双子の姉で、解放を望む魔法少女。普段から箏曲、毛筆、舞踊など稽古に勤しむ。優れた腕前を持ち、後輩や同期からの信頼も厚い。月咲と一緒にいるのが最も心が安らぐ。 |
天音月咲 |
月夜の双子の妹で、解放を望む魔法少女。明るく友人が多い性格だが、本音をさらけ出せるのは月夜だけだと思っている。 |
天乃鈴音 |
茜ヶ咲中学校に転校が決まっている魔法少女。身寄りがなくアルバイトで生計を立てている。学校などでは人当たりが良い反面、放課後は魔法少女を狙う冷酷な「暗殺者」の顔を持つ。閉ざした心の奥には悲しい過去を秘めている。 |
阿見莉愛 |
モデルとしても活躍を見せている魔法少女。神浜屈指の美少女との呼び声も。自分が一番目立っていないと気が済まない性格で、何事においても前へ出る。本人としては自信満々に振る舞ってはいるが、傍から見ているとどこか間が抜けている。 |
アリナ・グレイ |
魔女化のない世界を作ろうとしている魔法少女。生と死と言うテーマに取り憑かれた天才芸術家で、魔女を最高のアートにすることを夢見ている。 |
アルティメット まどか |
過去と未来と現在から遍く宇宙の向こうまで、魔法少女たちを見守り続ける女神様。全ての魔法少女たちを知り尽くして祝福を授ける彼女には、知らないことは何もない。しかし彼女は、生まれてはじめて知らない魔法少女を見つけてしまった。 |
究極まどか先輩 |
いろはちゃんのためにアルティメットなパゥワァを手にした見滝原市の魔法少女。中身はいつものままだが、究極の力を手に入れたことで無敵を自負している。実際、様々な対魔女兵器を搭載しておりとんでもない費用が掛かっている。お高い。 |
綾野梨花 |
最新のファッションやメイクが大好きな、今時のギャル系魔法少女。恋には一途で、秘めたる切ない想いに長年悩み続けている。 |
粟根こころ |
心の内にわだかまりを押さえつけている魔法少女。幼い頃の両親の離婚により父親とギクシャクした関係が続くも、態度に表せず煮え切らない日々を過ごしている。まさらに生まれて初めて友愛や損失への恐怖といった感情を抱かせた存在。 |
安名メル |
毎朝の占いによって一日の全ての行動を決める魔法少女。占いの結果が良い時はとてもポジティブだが、悪いと魔女狩りすらせずに部屋に引きこもる。占いをするのは好きだが冗談抜きで当たるため、魔法少女ないでは占い禁止令が出ている。 |
イザボー |
百年戦争のさなか、支配と権勢の拡大に明け暮れるフランス王妃。強大な因果を持つ魔法少女であり、自らの意志を失った魔法少女を多数従えている。のちにフランスの王権をイングランドに売り渡し、タルト(ジャンヌ・ダルク)の最大の敵となる。 |
イザボー (魔女ver.) |
百年戦争のさなか、フランス王位をイングランドに売り渡し、「売国紀」と呼ばれたフランスの元王妃。魔法少女に変身することなく魔女を思わせる規格外の魔法を行使し、タルト(ジャンヌ・ダルク)らの最後の敵として立ちはだかる。 |
五十鈴れん |
小さい頃から内気で、人と話すことが苦手な魔法少女。孤立し、生きていくことに苦しみ、自らを追い詰めてしまうが、その時に魔法少女の世界を知ったことで、どん底から抜け出すことができた。精神的に成長もするが、まだ気弱な所がある。 |
和泉十七夜 |
平等と平和を望む魔法少女。利他的で正義感に溢れており、その佇まいや言葉の強さから人々を惹きつけるカリスマ性を持つ。貧しい家族を養うために生活費を稼がなければならず、アルバイトを掛け持ちしながらバイト三昧の日々を送っている。 |
和泉十七夜 ヴァンパイアver. |
ハロウィンパーティーの演劇で吸血鬼役になった魔法少女。演じる役に共感し、死者が帰ってくるハロウィンにも思うところがある様子。血液を使って戦うため、貧血にならないような食生活を心がけた結果家族に心配されてしまった。 |
伊吹れいら |
神浜市・新西区にある団地で暮らしている魔法少女。誰にでも温かく接することから、彼女の人柄に惹かれて自然と多くの人が周囲に集まる。その反面、周囲の調和のために自分を犠牲にしてしまうこともある。 |
入名クシュ |
いつも眠そうな魔法少女。明るいうちは決して目覚めない体質のため常に眠そうで出席日数が足りず進級が危ぶまれている。真夜中は目が冴え、魔女退治では普段とは別人のような凛とした表情を見せる。 |
いろは・うい 巫女ver. |
正月の神社を巫女服でお手伝いする、仲良し姉妹の魔法少女。境内の案内から神楽まで互いに支え合いながら巫女として神社に仕えている。不安なことは、神社に関する用語を覚えることと、同級生に遭遇するかもしれないこと。 |
いろはちゃん |
マギレコの魅力をお届けするべく、常に最新情報を追い続けている神浜市の魔法少女。まどか先輩に振り回される中で成長し、今となっては顔芸も達者になった。またプレイヤーきっての引き弱で、いつも★4が手に入らずにもだえている。 |
いろは・やちよ 決戦ver. |
かつて強大な魔女と戦った際に背中を支えてくれた力を、一時的に手に入れた魔法少女。出会いこそ敵同士だったが、共に行動をする中で親密になり、いつしか切っても切れない絆で結ばれていた。羽は力を宿した瞬間など、一瞬しか現れない。 |
空穂夏希 |
みんなにエールを送ってくれる、元気はつらつ魔法少女。野球好きで、学校ではチアガールとして野球部員にエールを送っている。 |
ウワサのさな |
名無しの人工知能のウワサ(アイ)と一体化下な方少女。偶然誕生した寂しがりなウワサを倒そうとしている。睡眠や食事を必要としないなど、ウワサの特殊な体質に戸惑っているが、脳内でアイと話せることに気付いてからは癒されている。 |
ウワサの鶴乃 |
キレーションランドのウワサと一体化した魔法少女。のんびりダラーっと楽しく過ごして、悩みを全て吹き飛ばせる遊園地を守ろうとしている。フードコートのメニューの発案では、他のウワサを驚かせた。 |
ウワサの鶴乃 (アニメver.) |
キレートマスコットのウワサと一体化した魔法少女。誰もがリラックスできるような遊園地にするため、訪れた魔法少女にはのんびりすることを持ち掛ける。それでものんびりしない相手には鋭く光る電撃と遊具を使った変則技で強制的に従わせる。 |
江利あいみ |
恋に一生懸命な魔法少女。好きな人(伊勢崎くん)の前では恥ずかしくなってしまい、うまく話せないことに悩んでいる。告白シチュやデートの妄想ノートは誰にも見せられない秘密。 |
エリザ・ツェリスカ |
名門ドラゴン騎士団に所属する中世の魔法少女。フランス王の戴冠に助力すべくタルトたちと合流した。神聖ローマ皇帝の妃の娘であり、気位が高いが、自身の認めた相手には厚い友情で応える。キューブ(キュゥべえ)を蛇蝎のごとく嫌っている。 |
大庭樹里 |
プロミストブラッドを率いる姉妹の次女で、戦闘を得意とする魔法少女。気性が荒く恐れられているが、仲間には情が厚く信頼されている。ただ、命を軽んじる節がある上に苛立ちが溜まると爆発するので要注意。ちなみにゲームは好きだけど下手。 |
忍野忍 |
不死の魔法少女。もしも〈物語〉シリーズのヒロインたちが魔法少女になったら…という「if」の姿。伝説の吸血鬼であり、「死にたい」と願って魔法少女になったが、狩った獲物が養分となり、逆に寿命が延びてしまっている。好物はドーナツ。 |
▶︎声優一覧はこちら
か行
魔法少女 | キャラクター紹介 |
---|---|
加賀見まさら |
感情の起伏に乏しい魔法少女。特に波風も立たない穏やかな家庭に生まれ、両親の愛情を受けながら成長していった。しかし、生来のものなのか、非常に冷めた性格となり、淡々とした生活を送っている。一方、内心では刺激を求めている。 |
神楽燦 |
ネオマギウスのナンバー2を務め、神聖なものや強い存在に惹かれる魔法少女。ネオマギウス内では鬼教官と恐れられているが、地元で所属している青年会では妹のように可愛がられる一面もある。 |
笠音アオ |
プロミストブラッドを率いる姉妹の三女で、頭脳戦が得意な魔法少女。人を食った態度で挑発するが、内心では冷静沈着に周囲を分析している慎重派。このため、衝動的に行動する姉たちに辟易することも。ゲームや読書など、ひとり遊びが好き。 |
飾利潤 |
年中駄菓子屋に入り浸っている、駄菓子バカの魔法少女。一風変わった見た目と人目を気にしない言動から、怪しまれることも多いが、駄菓子や昔の遊びなど古きを愛する良い姉ちゃんであることを知っている子供たちからは慕われている。 |
かずみ |
記憶を失っているあすなろ市の魔法少女。普段から海香、カオルと共に行動し、一緒に生活もしている。髪の毛の具合で魔女の居場所を察することができる。食に対しての意欲は人一倍。 |
奏遥香 |
魔法少女としても学生としても、精力的に善行に勤しむ聖人君子のような魔法少女。学校では勉強においてもスポーツにおいても優秀な成績を収め、さらには生徒会役員までも務めている。魔法少女のチームにおいても皆を統率する、正にリーダーの鑑。 |
鹿目まどか |
途方も無い素質を持った見滝原市で活躍する魔法少女。仲間と一緒に戦っていたが、突如消えた仲間の「ほむら」を探して神浜市へやってくる。 |
鹿目まどか (晴着ver) |
見滝原市で活動している中学2年生の魔法少女。魔法少女の祈りの力を着物に込めて、そのままの姿で戦うことができる。武器も羽子板に変わり、遠近両方の攻撃を可能にしている。その羽子板をよく見ると、よく知る者の姿をしているとか。 |
香春ゆうな |
神浜市内屈指の名家にして超大金持ちの家に生まれた令嬢の魔法少女。規格外の上流階級で生きてきたため、大抵のことはお金で解決してきた。憧れの存在と出会ってからは、同じ境地に立つべく、お金以外の方法を模索している。 |
かりん・アリナ (ハロウィンver.) |
ハロウィンを守るかぼちゃの王様と振り回される幽霊従者の魔法少女コンビ。王様は自分を心優しいと思っているが幽霊からすると”暴君”で、早く離れたいと思っている。その幽霊の足は透けているが”変身”した姿であって死んではいない。 |
神原駿河 |
先駆の魔法少女。もしも〈物語〉シリーズのヒロインたちが魔法少女になったら…という「if」の姿。変身時はバイクと一体化。直江津高校バスケ部を全国大会へ導いたスターだが、きわどい言動が多い。願いごとは「誰よりも速く走りたい」。 |
木崎衣美里 |
「最強にカワイイ」を目指している小悪魔系な魔法少女。一人称は「あーし」。初対面もすぐにあだ名をつけ、いつの間にか相手の懐へ潜り込む。 |
吉良てまり |
変わり者の魔法少女。普段からぼんやりしていて、周囲からは何を考えているのかよく分からないと言われている。だが、文学的素養に優れ、自らも筆を取って感情を表現することがある。幼なじみの古町みくらとはウマが合い、彼女につきあって歴史研究部に所属している。 |
煌里ひかる |
プロミストブラッドに所属する従者のような魔法少女。信頼する人のためなら危険も厭わず戦い、日々のサポートも欠かさない。だが、自分の面倒は見られず、ひとりになると自堕落になり、何事にも気合いが入らなくなってしまう。 |
桐野紗枝 |
家族を守るために偽りの仮面を被る魔法少女 文武両道の優等生かつ人当たりも良いので級友からは憧れられている。また、お嬢様としても知られているが、実際は貧乏な家庭で育った雑草根性の持ち主で成り上がりを目指して奔走している。 |
桑水せいか |
内向きな性格で、感情を素直に表現することができない魔法少女。同じ団地に住むれいら・みと以外とは距離を置いて人付き合いをする。冷たい人間に見られがちだが、実は密かに熱血しているドラマや漫画が好き。 |
栗栖アレクサンドラ |
ネオマギウスに身を寄せている居場所を失った魔法少女。幼い頃から合唱団に入り以前は部活でも歌うほどの歌好きだった。 おっとりとした人好きにする雰囲気や、それに反して物怖じせずに突き進むところが信頼される一因になっている。 |
胡桃まなか |
父親譲りの料理の腕を持つ、クッキング系魔法少女。料理の腕は文句なしに一級だがカチンとくるほどに自信満々なのが玉に瑕。 |
呉キリカ |
「おりマギ」の登場キャラで、織莉子の為なら非道徳的なことも行なう危険な思考を持つ魔法少女。その反面子供のように純粋で、味覚も超甘党。 |
紅晴結菜 |
プロミストブラッドを率いる姉妹の長女で、戦略的な戦いが得意な魔法少女。自身の恨みを受け入れてからは剣呑とした空気を隠さず、感情が高ぶりやすくなった。しかしそれは敵にだけであり、仲間には激甘。頭を冷やせる氷菓子が好き。 |
黒 |
バレンタインイベントのストーリーに登場し、後に報酬として実装された黒羽根(マギウス)に属する少女。 |
黒江 |
宝崎市に住む魔法少女。いろはと一緒に魔女と戦うこともあるが、定期的に情報交換をする程度の仲。命がけで戦うことに恐れを抱き、魔法少女であることから救われたいと感じている。とある噂をきっかけに、神浜市へと執着し始める。 |
黒江 水着ver. |
夏の海を漂う魔法少女、暑い夏には家で本を読んでいたいインドア派だが、兄の誘いで海の家に来たところ、気づけば海でSUPをすることになったいた。 元新体操部なため、SUPヨガはそれなりにできる。また、泳ぐことは得意じゃない。 |
梢麻友 |
無自覚に男性の好意を引き寄せてしまう魔性の魔法少女。父性への憧れから年上男性には隙を見せてしまいがちなのがその所以。亡き父の影響で美術を好きになり、美術館の修復の仕事につくことを目指し美術館でアルバイト中。 |
このは・葉月 |
あやめと共に神浜で困難を乗り越え、新しい居場所を見つけた魔法少女。用心棒を始めて慌ただしい日々を送っているが、夕飯は必ず3人で食べることを約束しており家族水入らずで過ごす時間を大切にしている。 |
古町みくら |
工匠学舎・歴史研究部所属の魔法少女。部長を務めている。学業優秀でトップクラスの成績を持つが、とにかく歴史が大好きで、その動向は学園内でも注目されている。とりわけ神浜の史跡や文献を調べるのに夢中で、日々研究に明け暮れている。 |
コルボー |
百年戦争のさなか、イングランド陣営で暗躍する仮面の魔法少女。三姉妹の次女で、粗暴な言動が目立つ反面、身内には優しい。強敵との嬲り合いに異常な興奮を覚える戦闘好き。母親はとある貴人で、姉と妹に惜しみない愛を注ぐ。 |
▶︎声優一覧はこちら
さ行
魔法少女 | キャラクター紹介 |
---|---|
佐倉杏子 |
少々荒々しい性格。常に何かしらの菓子やジャンクフードを食べており、過去の境遇ゆえに食べ物を粗末にする者には怒りを露にする。 |
佐倉杏子 (ドッペルver.) |
風見野市出身の魔法少女。新しい信仰を説く父親のもとに生まれたが、現在は天涯孤独。ドッペルという新たな可能性が存在する神浜市に出向いたことで、自身の逃れられない過去と向き合うことになる。かつては眩惑の魔法を得意としていた。 |
佐倉杏子 (水着ver.) |
夏の海を謳歌する魔法少女。普段は泳げないが、この姿なら自由自在に泳ぐことができ、魚を捕まえるのもお手の物。魔法少女としての戦闘力も健在で、炎をまとったビーチボールは敵を焼き払う。天敵はみたま。 |
篠目ヨヅル |
ピュエラケア(出張調整屋)として神浜に来た、紳士的で献身的な魔法少女。リヴィアに調整の力を見出された。サービス精神旺盛で周囲からの評判もいいが、その態度はすべて計算。リヴィアから教わった「生きるための手段」である。 |
里見灯花 |
魔女化のない世界を作ろうとしている魔法少女。入院していた里見メディカルセンターの院長の娘で、幼くして天体物理学を修めた理系の天才。普段は無数の機器に囲まれながら研究を続けており、夢は宇宙の全てを知ること。 |
里見那由他 |
神浜市で民俗学者の父親を探している魔法少女。世間に魔法少女の存在を周知するために父親をサポートしてきた。ツンケンとして頑固な一面もあるが、人の良さと一所懸命さが覆い隠している。同じ里見姓の灯花とは従姉妹だが距離を取っている。 |
更紗帆奈 |
本来は内向的で人と接するのが苦手な魔法少女。家庭、学校において虐げられる立場に置かれてしまい、この世を憎んでいる。契約後、ある事件に遭遇してから、さらに数奇な運命を辿る。エキセントリックな性格だが、動物が好きという一面も。 |
佐和月出里 |
ピュエラケア(出張調整屋)として神浜に来た、サポート役の魔法少女。学校に通わず自宅学習をしながら調整の腕を磨いている。頑張り屋で人懐っこい性格で周りからの評判は悪くないが、身内に対しては年相応に甘えることが多い。 |
詩音千里 |
茜ヶ咲中学校に通う魔法少女4人組のひとり。冷静沈着で、公明正大な行いを良しとする。クールではあるが、過去に素行が悪かった亜里紗を更生させるなど、仲間思いで面倒見が良い一面もある。父親は“かつて”絵本作家だった。 |
静海このは |
神浜市の施設「つつじの家」出身の魔法少女。裕福な家庭で生まれたが、両親を相次いで病で亡くしつつじの家に引き取られる。何をやらせても優秀だが料理だけは下手。 |
志伸あきら |
外見や言動もボーイッシュな魔法少女。頼まれ事は断れない性格で「参京院のトラブルシューター」と呼ばれている。 |
鈴鹿さくや |
プロミストブラッドに所属する、天才的アスリートにして魔法少女。生きがいは走ることで、座右の銘は「完全燃焼」。何事も燃え尽きるまで取り組めるほどの集中力を持つが、こと勉強に関しては発揮できない。 |
昴かずみ |
魔法で生み出された合成魔法少女が、”本物の心”で契約し”本物の人間”になり、”本物の魔法少女”となった。 キュゥべえをして「アタリ」と言わせる程の魔法力を持つ。 「昴」は大切な仲間たち「プレイアデス聖団」に由来する。 |
千石撫子 |
俯伏の魔法少女。もしも<物語>シリーズのヒロインたちが魔法少女になったら…という「if」の姿。極度に人見知りな性格で匍匐前進しつつ地雷を使用して戦うが、うっかり自分で踏んでしまうことも多い。願いごとは「人に見られたくない」。 |
戦場ヶ原ひたぎ |
重力の魔法少女。もしも<物語>シリーズのヒロインたちが魔法少女になったら…という「if」の姿。ハンマーで攻撃した物体の重さを奪い、奪えば奪うほどハンマーは重さを増し、強化される。願い事は「思い出をください」。 |
▶︎声優一覧はこちら
た行
魔法少女 | キャラクター紹介 |
---|---|
高町なのは |
私立聖祥大附属小学校に通う、まっすぐな心の魔法少女。稀有な魔法の天性を持ち、「時空管理局」の空戦魔導師として次元犯罪の取り締まりにあたっている。その手で救える人々を救うため、今日も空を駆ける。左利き。 |
竜城明日香 |
薙刀術の師範代で、免許皆伝を目指し日々稽古を重ねている魔法少女。規律を守り、常に清廉を旨としている反面、迂闊でそそっかしい一面を持つ。 |
環いろは |
夢の真相を探るべく、神浜にやってきた魔法少女。お人好しな性格で気遣いが行き過ぎてしまうことも多々。日頃は控えめだが、ここ一番では芯の強さを見せる。最近の流行りに疎い一面も。 |
環いろは (アニメver.) |
宝崎市に住む魔法少女。しっかり者な性格だが、まわりに気をつかいすぎてしまう面もあり、クラスでは少し浮いてしまっている。消えた妹を探すべく、とある噂を手掛かりに神浜市へ向かうことになる。 |
環いろは(水着) |
友達と一緒に夏休みを謳歌する魔法少女。この水着は魔法少女の衣装でありいつでも戦闘が可能。だが泳ぐのが苦手なので、水中戦に備えて浮き輪を武器にしている。緊張時は浮き輪をスクリューのように回転させて離脱も可能。 |
環うい |
幸せのために何ができるのか迷い続ける魔法少女。外を知らずに育ち、魔法少女としても初心者なので、周りに負けないように努力を続けている。 相手の良い面を見つけるのが上手で、人を嫌いになることがない。灯花&ねむの幼馴染でいろはの妹。 |
タルト |
現在は”ジャンヌ・ダルク”の名で知られる中世フランスの魔法少女。最愛の妹カトリーヌの死をきっかけに、崩壊寸前のフランスを救うべく立ち上がった。素朴で人を信じやすく、キューブ(キュゥべえ)を”天使様”と呼び慕っている。 |
タルト (ver.Final) |
人々の希望と因果を力に変え、真の英雄として覚醒したタルト(ジャンヌ・ダルク)。光の力に加え、漆黒の籠手には影の力をも宿す。とある願いがもたらした束の間の奇跡により、魔法少女の限界を超えた「完璧なるイレギュラー」。 |
千秋理子 |
お姉さん魔法少女たち全員の妹的存在の魔法少女。普段は、家のお弁当屋さんの看板娘として、お客さんの心を和ませている。小学生らしい無邪気さを持ちながらも周りの大人たちへの気遣いも忘れない健気な頑張り屋さん。 |
小さなキュゥべえ |
神浜市内だけにいる、キュゥべえと思われる個体。その見た目は他の個体にはない幼さで、当初は町をうろつく姿が目撃されていたが、現在はみかづき荘の住人と居る姿が多く見られる。何を目的にしているかは不明であり、非常に謎が多い。 |
智珠らんか |
プロミスト・ブラッドに所属する、ゲームとゲームセンターをこよなく愛する魔法少女。神浜には、魔法少女や自動浄化システムについて潜入調査するためにやって来たが、負けず嫌いな性格と口の悪さが災いして、時々ケンカを起こすことも。 |
千歳ゆま |
いつも佐倉杏子に引っ付いている、まだまだ幼い魔法少女。杏子を肉親のように慕っており、杏子の言うことは絶対であり、杏子のためならどんなことでも頑張る。子供らしく無邪気だが、虐待のトラウマから、孤独には人一倍の恐怖心を持っている。 |
純美雨 |
「蒼海幇」という組織に所属する魔法少女。カンフーの使い手。普段はクールだが、仲間と地元をなによりも大切にし、熱い心を秘めている。 |
鶴乃・フェリシア (宅配ver.) |
クリスマスが永遠に続く不思議な地で、「世界の果て」を目指して旅するふたりの魔法少女。カスタムバイク「スーパートナカイさん2号」で、みんなに笑顔を配達しながら旅を続けている。背中のオカモチはクリスマスの魔法がかかった特別製。 |
灯花・ねむ (聖夜ver.) |
ある強い想いがきっかけで、聖夜がモチーフの姿に変身した魔法少女。不思議な日記を通してクリスマスを巡りながら、自分たちの身に起きた不思議な現象を調べている。口には出さないが、自分たちの格好は気に入っている。 |
十咎ももこ |
ひよっこ魔法少女たちのピンチを救ってくれる姉御肌な魔法少女。男っぽい性格をしている一方、可愛いものや女性アイドルが好き。 |
十咎ももこ (シスターver.) |
ハロウィンパーティの演劇でシスター役になった魔法少女。自分には上品なシスターは似合わないと思っているが、悩める人と真摯に向き合う姿は、本人が思うより様になっている。毎日家での練習も欠かさないが、家族に見られるのは恥ずかしい。 |
土岐すなお |
時女一族に所属する暗殺者だった魔法少女。心配性で思いやりがあり聞き上手。村や集落では大人から非常に愛されており、年下からはお姉さんとして甘えられている。今も過去の自分に苦しめられており、時々暗い影を見せることがある。 |
時女静香 |
時女一族を引っ張る本家出身の魔法少女。閉鎖された秘境で生まれ育ち、日の本のために巫(かんなぎ)と呼ばれる魔法少女になることが決まっていた。都会での生活は初めてなので、みんなに助けてもらっている。昔から釣りが得意。 |
時女静香 (初日の出ver.) |
時女一族の新たな門出を導びかんとする魔法少女。縁起の良い初日の出に、日の本の平和と一族の平穏を祈願する。丸餅と角餅、鶏肉派と鰤派…様々なお雑煮があることを知りいろんな組み合わせを楽しんでいる。こたつに入ると抜け出せなくなる。 |
常盤ななか |
華道の名門「華心流」宗家に生まれた魔法少女。容姿端麗で品行方正で頭脳明晰。おっとりした性格のように思えるがその実は策もめぐらせる策略家。 |
巴マミ |
まどか達よりも前から見滝原で魔女と戦い続けている魔法少女。まどか達の良き先輩でもあり、人を救えることを誇りに思っている。紅茶が好き。 |
巴マミ(水着ver.) |
真夏の魔法によって、新たな装いを得た魔法少女。ロケットランチャーのように見える武器は、魔法で生成した花火。魔法少女として成長を続けるその姿は、彼女を慕う後輩たちのお手本にもなっている。 |
▶︎声優一覧はこちら
な行
魔法少女 | キャラクター紹介 |
---|---|
夏目かこ |
とにかく本が好きな魔法少女。心優しく普段は自分を押し出したりはしないが、ここぞという時はしっかり主張できる芯の強さも合わせ持つ。 |
南津涼子 |
時女一族に所属する曲がったことが大嫌いな、寺育ちの熱血魔法少女。幼い頃に両親と死別し、神浜の近郊にある寺「浄安寺」に住む厳格な祖父に厳しく育てられた。本家の少女をサポートするため、情熱のおもむくまま神浜へとやってきた。 |
七瀬ゆきか |
幼い頃から敷かれたレールを踏み外さないで生きてきた魔法少女。お嬢様育ちで何事もそつなくこなすが、周囲が才媛揃いのため自己評価は極めて低い。退屈な日常に飽きあきしていたが、魔法少女になってからは一転、トラブルに巻き込まれてばかりいる。 |
七海やちよ |
7年間、神浜市で魔女と戦ってきたベテラン魔法少女。チームに属さず活動。神浜市で発生している「噂」をファイリングしている。 |
七海やちよ (アニメver.) |
神浜市のベテラン魔法少女。大学生。神浜市や魔法少女についての情報に精通し、チームには属さずひとりで活動。テリトリー意識が強く、実力の伴わない他の地域の魔法少女には厳しく接する。神浜市で発生している「噂」をファイリングしている。 |
七海やちよ (七夕ver.) |
伝承の少女に共感したことで星々の輝きを身に纏った魔法少女。扇からこぼれる星屑は本人に力を与えるだけでなく、輝きを見た者に幸福感を与える。戦う姿を目撃した人に天女と見間違われたあとで、魔法少女たちの間で話題にもなった。 |
那由他・みかげ (クリスマスver.) |
イタリアの伝承に登場する魔法使い「べファーナ」の姿になった、仲良しの魔法少女。 お菓子のクリスマスプレゼントを届けるためほうきにまたがって神浜の空を飛び回る。厳しい寒さに耐えられるよう、服の下にはカイロを装着している。 |
成見亜里紗 |
茜ヶ咲中学校に通う魔法少女4人組のひとり。活発な性格で勉強嫌い。ガサツな言動を千里によくたしなめられている。魔法少女になる前は現在とは全くイメージの違う、おとなしく気弱な少女だった。 |
▶︎声優一覧はこちら
は行
魔法少女 | キャラクター紹介 |
---|---|
八九寺真宵 |
迷宮の魔法少女。もしも〈物語〉シリーズのヒロインたちが魔法少女になったら…という「if」の姿。防御に秀で、敵の攻撃は道に迷ったように彼女を避ける。なぜか、どうしても母親の家に辿り着けないでいる。願いごとは「家に帰りたい」。 |
羽川翼 |
記憶の魔法少女。もしも〈物語〉シリーズのヒロインたちが魔法少女になったら…という「if」の姿。火炎瓶で何かを燃やすたびに記憶を失うが、学年トップの頭脳は常に新しい記憶を蓄積し続けている。願いごとは「全部忘れてしまいたい」。 |
春名このみ |
花への愛は人一倍の、お花屋さんで働く魔法少女。情に厚く、しっかり者だが、花のこととなると愛ゆえに空回り気味。 |
柊ねむ |
魔女化のない世界を作ろうとしている魔法少女。自己承認欲求を満たすために物語を書き始め、ネット上で掲載すると天才作家と呼ばれるようになった。だが、今まで誰も彼女には接触できていない。夢は世界中に自分の物語を具現化させること。 |
日向茉莉 |
茜ヶ咲中学校に通う魔法少女4人組のひとり。純粋で人懐っこく、4人の中ではムードメーカー。友達は多い方が楽しいと思っており誰とでも仲良くしようとする。幼い頃は、目が見えなかったため、あまり外出できず外の世界に憧れを持っていた。 |
枇々木めぐる |
目の前で起きる出来事を、なんでも実況してしまう魔法少女。それは学校行事だけでなく魔法少女の戦いにまで及び、所構わず姿を現す。普段は放送部の一員として人気番組を受け持っているが、教室では何でも実況するのでウルサイと言われる。 |
氷室ラビ |
里見那由他のもとで使用人として働く無口な魔法少女。里見太助の思想に同調する魔法少女と一緒に神浜市に来た。表情の変化があまりなく、無感動・無感情に見えるが、幼い子には甘い一面もある。趣味は土いじりと読書。 |
広江ちはる |
時女一族に所属する嗅覚が鋭い魔法少女。母親と共に時女集落に行き自身の血脈を知った。無鉄砲で正義感が強く、悪意に対する嗅覚も鋭いが、事件や悪意が多い場所では、混ざってしまって役に立たない。宿無し探偵、等々力耕一が好き。 |
フェイト |
私立聖祥大附属小学校に通う、物静かで優しい魔法少女。異世界ミッドチルダの出身で、スピードを活かした一撃離脱が得意。母親が起こした事件でなのはと衝突したが、現在は同じ「時空管理局」の空戦魔導師を務める。シャンプーが苦手。 |
フェリシアちゃん |
マギレポ世界の中でいろはちゃんたちと一緒に暮らしている魔法少女。時に狂犬として暴れ、時に変装して潜伏し、時に美少女として現れることもあるが、ボーっとしながら丸いお口を開けて、チョウチョを眺めていることも多い。 |
二葉さな |
常にネガティブ思考の魔法少女。家族や周囲から拒絶され、自分に自身が持てなくなっている。自分を必要としてくれる人には従順で、気にいるといつもヒッソリとそばにいる。 |
史乃沙優希 |
日本刀収集という、ちょっと奇怪な趣味を持つ魔法少女。刀絡みで興奮すると、風変わりな感嘆の声を漏らしてしまうなど、好きなこととなると周りが見えなくなりがち。歴史ある水名の町をPRするローカルアイドルとしても活躍中。 |
ペレネル |
伝説的な錬金術士ニコラ・フラメルの妻で、共同研究者として名を残す中世フランスの魔法少女。イザボーの野望を阻止するためタルト(ジャンヌ・ダルク)たちに魔法の武器を授け、助言を与えた。エリザとは旧知の仲で、彼女が幼い頃には慕われていた。 |
保澄雫 |
居場所を求めてさ迷い歩く、どこかつかみどころのない魔法少女。好きなものや将来の夢がなく未来に対する漠然とした不安を抱える。 |
ホーリーマミ |
鹿目まどかたちの先輩にあたる、見滝原市の魔法少女。人を救うことを誇りに思い魔女を狩っていたが、今は活動の拠点を神浜市に移して、魔法少女たちを救い希望の花園へと導くための活動に勤しんでいる。 |
ホーリーマミ (アニメver.) |
神浜聖女のウワサと一体化した、見滝原市の魔法少女。まどかたちを魔法少女に誘ったことに責任を感じて、魔法少女の運命から解放するために活動している。マギウスの翼の理念と対立する者には一切容赦しない。 |
ホーリーアリナ |
人類の根底に宿ったテーマを自身のアートとして表現しようとしている魔法少女。必要なエネルギーを得るために、凍えている人を温めては、代償として寿命を奪う。同時に対象のデスマスクを作成するが、直接関係のない芸術活動でしかない。 |
▶︎声優一覧はこちら
ま行
魔法少女 | キャラクター紹介 |
---|---|
真井あかり |
変身すると16歳の姿に成長してしまうが実は小学生の魔法少女。クラスメイトからは大人っぽく見られるが、知識と教養を身につけても嗜好は幼く根は素直。大好きな”ぷちうさ”を見るとテンションが上がって子供らしさが出てしまう。 |
眞尾ひみか |
たくましい商売人にして魔法少女。8人家族の長女で、母親と死別して以来、父親と共に一家を支えている。家族と共に生きていくことにかけがえのない幸せを感じている。家計はいつも火の車で、隙さえあれば小銭稼ぎをしようとする。 |
牧カオル |
あすなろ市の魔法少女。『将来は全日本で10番を背負う』と語れるほどのサッカープレイヤー。魔法少女としても、そのフィジカル面の強さを活かした戦い方が得意。 |
牧野郁美 |
いつ如何なる時も可愛くいたい、ぶりっ子魔法少女。日頃はメイド喫茶でメイドさんとして働き、思う存分キュンキュンビームを炸裂させている。しかし、センスがやや古臭いせいか、意図せずコミカルキャラを確立してしまっている。 |
まどか先輩 |
マギレコの魅力を届けるべく、常に最新の情報を追い続ける見滝原市の魔法少女。当初は環いろはを立派な主人公にするのが使命だったが、最近では共に神浜市を自由奔放に駆け回っている。 |
まどか・いろは |
誰かの幸せのために心を砕き、誰かの不幸を共に涙してくれる魔法少女。自分に自信がなかった過去や、普段から少し控え目な点などで波長が合うのか、共に戦ってからは連絡を取り合うようになった。ふたりはこの出会いが奇跡なのを知らない。 |
毬子あやか |
かつてはネガティブで陰鬱な日々を送っていたが、願いによって明るく爽やかな性格を手に入れた魔法少女。 |
万年桜のウワサ |
4人の少女が自分の所に訪れて、満開の花を咲かせることを待ち望んでいたウワサ。現在は内容の調整と現代技術の応用によって外でも活動しているが、常識が欠けており特異な人物として見られている。いつも山か大好きな人の所に帰りたい。 |
万年桜のウワサ (水着ver.) |
大切な子のためにウワサアクアリウム・竜宮城を作り上げたウワサ。周囲へのおもてなしを通して様々な感情を学んでいる。だが、怪談の怖さは理解できない。戦う時は、海のお友だちと一緒。 |
三浦旭 |
時女一族に身を寄せている、実直な魔法少女。堅物で融通が利かないように見えるが、情にもろい一面もある。兼業で猟師業を営む家庭で育ち、狩りの腕前はかなりのもの。大のミリタリー好きだが、その趣味は隠しているつもり。 |
美樹さやか |
真っ直ぐで正義感が強い魔法少女。まどかの親友であり、魔法少女として尊敬しているマミと、武器を量産する戦闘スタイルが似ている。以前は幼馴染の上条恭介が入院している病院によく通っていた。 |
美樹さやか 晴着ver. |
見滝原市に住む魔法少女。美しい晴着には身を守るための力が宿り、剣のように手に馴染む筆を振るって戦う。彼女が果敢に戦い勝利と共に一筆したためる裏には、年相応の恋ごころがあるらしい。 |
美樹さやか 波乗りver. |
海辺のバカンスを楽しむ魔法少女。魔法の力を借り、武器兼用のサーフボードで颯爽と波に乗る。本当は初心者なので、自分が無意識にやったことがスイッチスタンスオフザリップなどと呼ばれる高等テクニックであることを知らない。 |
美国織莉子 |
元議員の父を持つお嬢様魔法少女。目的のためなら手段を選ばない性格で、冷酷だと思われがちだが、父親譲りの正義感の強さに因るところである。行動に反して物腰は柔らかく、紅茶をよく嗜んでいる。 |
美国織莉子 (ver.Final) |
“生きる意味”を求め、たどり着いた魔法少女。自身の心に刻まれていた存在に気づき、受け入れたことで新しい力に目覚めた。また、自身の内面にある弱さを自覚して、晴れやかになった。実は、ケーキのスポンジを上手く焼けるようになりたい。 |
三栗あやめ |
神浜市の施設「つつじの家」出身の魔法少女。1歳の頃に捨てられて以来、つつじの家で育つ。純粋で真っ直ぐな心の持ち主でとても野性的。 |
美琴椿 |
スズネ、マツリ、カガリを優しく見守っている魔法少女。 魔女に両親を殺された孤児であったため親族を頼りに各地を転々としていた。 丁寧な口調と佇まいは、両親を亡くしたあと最初に身を寄せた剣道場で仕込まれたもの。 年齢は秘密。 |
御崎海香 |
あすなろ市の魔法少女であり、中学生にして売れっ子の小説家。執筆に行き詰ると、ストレス解消に料理、そして買い物をするという習慣がある。 |
水樹塁 |
妄想全開な中二病の魔法少女。自身を数千年前の大戦で勝利に導いた伝説の覇王の生まれ変わりであり、“奴ら”を追うダークヒーロー、という設定で脳内をいっぱいにしている。この妄想が恥ずかしいことだと自覚しており、普段は隠している。 |
御園かりん |
自称、ハロウィンが生んだ魔法少女。夢見がちで都合よく解釈しようとする性格と、漫画の読み描きという趣味が相まり、魔法少女としての設定を作ってしまった。”怪盗少女マジカルきりん”というお気に入りの漫画に影響されている。 |
深月フェリシア |
元気で勝気で自由気ままな魔法少女。神浜で傭兵を生業にしており、魔女を両親の仇として心底憎んでる。ワイルドな口調をしているが心根は優しく動物が好き。グーダラでワガママな甘えん坊。 |
観鳥令 |
善悪関係なく全てを撮って伝える、ゴシップ生成魔法少女。学校の問題から俗っぽい生徒間のネタまで収集するので、恐れられているが、同時にみんなを楽しませている。実は趣味で撮っている“今日のにゃんこ”が、生徒には一番人気があるらしい。 |
美凪ささら |
正義感の強い魔法少女。幼い頃、読んだ本に出てきた正義の騎士に憧れ影響を受ける。父の影響で目の前の敵よりも人命救助を優先する。 |
水波レナ |
思っていることを素直に表現できない不器用な魔法少女。ツンケンしているが、食の好みは子供っぽく甘党。趣味は女性アイドルの追っかけ。 |
水波レナ (アニメver.) |
ももこ、かえでとチームで活動する魔法少女。思っていることを素直に表現できない不器用な性格なため、誤解されやすく友だちが少ない。かえでと喧嘩することもしばしばだが、お揃いのストラップを大事にするなど可愛らしい一面もある。 |
ミヌゥ |
百年戦争のさなか、イングランド陣営で暗躍する仮面の魔法少女。三姉妹の三女で言動は冷静。戦いの舞台は演出し眺めるものと考えており自ら舞台に立とうとはしない。母親はとある貴人で、母を誰よりも溺愛している。 |
三穂野せいら |
映画監督志望の魔法少女。いつか自分の映画を撮るべく、常にネタを探しているが、そのことでトラブルを呼び込んでしまうことも。勝ち気でしばしば無茶をするが、持ち前の熱意と行動力で周囲を巻き込み、ついには無茶も実現させてしまう。 |
都ひなの |
幼い見た目に反して長い経歴を持つベテラン魔法少女。学校では化学部の部長も務める理系女子。本人は至極真面目にセクシー系を目指している。 |
宮尾時雨 |
ネオマギウスに所属する警戒心が強い魔法少女。心を許した相手としか話さず、常にひとりで周囲に憐れまれている。だが、人より魔法少女が優れているという思想が彼女を支えている。警戒する要因である母親のことは大好きだけど大嫌い。 |
三輪みつね |
生まれつきのひきこもり体質で不登校だが自分を変えたいと思っている魔法少女。ネットでは昔から明るいキャラクターを演じており、変身している時はヒーローとしてそのキャラを演じている。 |
恵萌花 |
危うい行動で周りをヒヤヒヤさせてしまう天然魔法少女。趣味はお菓子作りに、苦手なものはホラー映画と絵に描いたようなふわふわ女子。自分で作るだけでなく、色んなスイーツ店を巡るのも好き。周囲の人々からも愛され、世の中の汚いものとは一切無縁の人生を送ってきた。 |
メリッサ |
タルトの身の回りの世話をするために従軍している、中世フランスの魔法少女。ジャンヌダルクの戦友である傭兵隊長”憤怒(ラ・イル)”の娘。普段はおしとやかだが、一度キレるとその怒りは誰にも止められない。 |
百江なぎさ |
かつて希望を運び、いつか呪いを振りまいた者。やがて「円環の理」に導かれ、今はその使命となって神浜へと舞い降りた。チーズに対して強い執着を持ち、使命があるにも関わらず、ふとした拍子で頭の中はチーズでいっぱいになってしまう。 |
百江なぎさ (バレンタインver.) |
見滝原の街を騒がす、ちいさなショコラティエ。「円環の理」の使者である百江なぎさの、もうひとつの姿。お菓子作りのことか、お菓子を食べることばかり考えており、使者としての使命を思い出すことはほとんどない。 |
ももこ・みたま (人魚ver.) |
巫にまつわる伝承を調べるなかで、人魚の力を得た魔法少女。水着をもとにした人魚の格好がお気に入りのみたまに対し、ももこは気恥ずかしさを感じている。みたまの提案で、ふたりが人魚になるときは誰もいない静かな海で、と約束した。 |
▶︎声優一覧はこちら
や行
魔法少女 | キャラクター紹介 |
---|---|
八神はやて |
私立聖祥大附属小学校に通う、朗らかで家庭的な魔法少女。古代の魔導書「夜天の書」の主に選ばれ、次元犯罪に巻き込まれたが、なのはたちに救われた。その後「時空管理局」の魔導騎士となり、守護騎士らとともに事件に立ち向かう。料理はギガうま。 |
八雲みかげ |
姉が抱える神浜市への恨みを消そうとしている魔法少女。マイペースで周りを振り回す節があるものの、無邪気で人からは好かれる性質。駄菓子屋や公園ではひとりで遊んでいる姿が目撃されているが、親友と呼べる友だちもいる。おねだり上手。 |
八雲みたま |
神浜市のはずれで調整屋を営んでいる魔法少女。魔力の調整やアイテムを販売しグリーフシードを得ているため滅多に戦うことはない。普段は笑顔で気軽にみんなと接しているが、彼女の素顔を知る魔法少女は少ない。 |
八雲みたま(晴着) |
新年早々遊びに商売に精を出す魔法少女。やちよに借りた着物がお気に入りで、試しにソウルジェムを調整して魔法少女の力を着物に込めたところ、そのままの姿で戦えるようになった。武器のかるたで、お手付きした敵を直接攻める。 |
やちよ・みふゆ 始まりver. |
タッグを組み、共に強くなることを約束した、なりたての魔法少女。お互いに第一印象は悪かったが、戦いに翻弄される中で手を取り合い、気付けば親友になっていた。そろって忙しいふたりにとって、合間を縫って駄菓子屋に行くのが楽しみ。 |
矢宵かのこ |
ファッションデザイナーになることを夢見る魔法少女。親から実家の板金工場を受け継ぐよう頼まれ苦悩している。 |
由比鶴乃 |
最強を目指す猪突猛進な魔法少女。由緒正しい歴史ある生家と祖父を敬愛し、祖父が営む中華料理屋を誇りに思っている。 |
遊狩ミユリ |
ネオマギウスに所属する恥ずかしがり屋な魔法少女。緊張すると意識が飛んでしまうため、戦闘時は暴走しないよう燦がコントロールしている。その性質を生かし燦の秘密兵器として動いている 他人の足の鑑賞が趣味。Mっ気がある。 |
雪野かなえ |
本来は幼い頃からおとなしく優しい性格だったが、歳を重ねるにつれ、目つきの悪さから悪い連中に絡まれやすく、持ち前の負けず嫌いな性格も相まって、いつしか喧嘩ばかりの毎日に。音楽と出会ったことでギターを弾くようになる。 |
由貴真里愛 |
女子高生らしからぬ慈愛に満ち溢れた、聖母のような魔法少女。学童保育でアルバイトをしている。大好きな子どもたちの前ではもっぱら優しいお姉さんだが、仲のいい友達が相手となると、ちょっぴり小悪魔な顔を覗かせることがある。 |
遊佐葉月 |
神浜市の施設「つつじの家」出身の魔法少女。家族旅行中の事故で自分だけが生き残り、つつじの家に引き取られる。性格は明るく社交的で世渡り上手。 |
柚希ほとり |
ヒーローに憧れる魔法少女。戦隊ものに出てくるような強くてカッコいいヒーローが理想で、日々近づくために努力している。しかし超ビビり気質なので、ヒーローになるどころか、わがままな双子の妹に虐げられっぱなしである。 |
柚希りおん |
双子の姉への独占欲が強い、超ド級のシスコン魔法少女。姉に近付く人は誰であろうと邪魔者扱い。怒りの原因は全てヤキモチ。ここまで姉を愛しているのに、愛情表現がひねくれ過ぎており、常に空回り。姉には想いがまったく伝わっていない。 |
有愛うらら |
プロミストブラッドに身を寄せている前向きで頑張り屋の魔法少女。周囲の役に立ちたいと頑張るほどドジしてしまうのが悩みだが、その一生懸命な姿勢は周囲から好かれている。大道芸の素質に恵まれ、地元ではプロとして活動していた。 |
由良蛍 |
好きなことは寝ること、嫌いなことは頑張ることという、ぐうたら魔法少女。とにかく、しんどい思いをすることが大嫌い。常に省エネモードで、最も楽な道を選んで生きている。怒ることすら面倒くさいと思っているため、性格は非常に温厚。 |
▶︎声優一覧はこちら
ら行
魔法少女 | キャラクター紹介 |
---|---|
ラピヌ |
百年戦争のさなか、イングランド陣営で暗躍する仮面の魔法少女。三姉妹の長女だが言動は幼い。その性質は妹のコルボーより嗜虐的で、人を「壊す」ことを遊びのように楽しむ。母親はとある貴人で、母と妹を偏愛している。 |
リズ |
タルトとフランスを救うべく立ち上がった、中世のイタリア出身のクールな魔法少女。影を操る魔法を得意とする。当人はあまり口にしたがらないが、とある有名な軍人の子孫であるらしい。 |
リヴィア |
ピュエラケア(出張調整屋)として神浜に来た、みたまに先生と呼ばれる魔法少女。調整をしながら全国各地を回り、魔女と戦えずとも才能がある少女に調整技術を伝えてきた。その素性は謎が多く、周囲に彼女の過去を知る者は誰もいない。 |
梨花・れん(クリスマス) |
クリスマスの町に、幸せを届ける魔法少女。ケーキからオーロラまで、ふたりの心が通い合えば何でも作り出せる。一番のお気に入りは巨大なスノードーム。クリスマスはその空間に魔法少女たちと集まり、パーティーを楽しんでいる。 |
レナ・かえで(水着) |
夏の海で遊ぶのが大好きな仲良しの魔法少女。水着を用意して海を満喫する気満々のふたりだが、海へ行くたびにトラブルに巻き込まれてはももこに慰められている。ビーチボールとパラソルを使った緩急のある攻撃が得意。 |
レナちゃん(アイドル) |
マギレポ世界で、ももこやかえでと楽しく過ごしている魔法少女。スカウトされて、ご当地アイドル「カミハ☆マギカ」のメンバーになった。「アイドル好き」と「アイドルになる」の間にまたがる荒波にもまれながら、今日もレッスンに励んでいる。 |
▶︎声優一覧はこちら
わ行
魔法少女 | キャラクター紹介 |
---|---|
若菜つむぎ |
とにかく食べるのが大好きな魔法少女。鋭い味覚を持っており、食へのこだわりが強いが、どんなものでもおいしく食べるのが信念。食レポサイトへのレビュー投稿が趣味で、料理への愛に満ちた文章からファンがそれなりについている。 |
▶︎声優一覧はこちら
さいかわ(可愛い)キャラランキングはコチラ▶︎蒼樹うめ先生の描き下ろしキャラまとめ
外伝・劇場版の登場キャラクター
【済】…ゲーム内で実装されているキャラクター
【外伝】おりこマギカ
美国織莉子【済】 (みくにおりこ) |
呉キリカ【済】 (くれきりか) |
||
千歳ゆま【済】 (ちとせゆま) |
優木沙々 (ゆうきささ) |
||
人見リナ (ひとみリナ) |
浅古小巻 (あさここまき) |
||
美緒 (みお) |
朱音麻衣 (あかね まい) |
【外伝】すずねマギカ
天乃鈴音【済】 (あまのすずね) |
詩音千里【済】 (しおんちさと) |
||
成見亜里紗【済】 (なるみありさ) |
日向茉莉【済】 (ひなたまつり) |
||
奏遥香【済】 (かなではるか) |
美琴椿【済】 (みことつばき) |
||
日向華々莉 (ひなたかがり) |
【外伝】たるとマギカ
タルト【済】 | リズ【済】 | ||
メリッサ【済】 | エリザ・ツェリスカ【済】 | ||
ペレネル・フラメル | ラピヌ【済】 | ||
コルボー【済】 | ミヌゥ【済】 | ||
イザボー・ド・バヴィエール【済】 |
【外伝】かずみマギカ
かずみ/昴かずみ【済】 (すばるかずみ) |
御崎海香【済】 (みさきうみか) |
||
牧カオル【済】 (まきかおる) |
浅海サキ (あさみさき) |
||
若葉みらい (わかばみらい) |
神那ニコ (かんなニコ) |
||
宇佐木里美 (うさぎさとみ) |
飛鳥ユウリ (あすかゆうり) |
||
杏里あいり (あんりあいり) |
双樹あやせ/ルカ (そうじゅあやせ/ルカ) |
||
和紗ミチル (かずさ みちる) |
【劇場版】叛逆の物語
百江なぎさ【済】 (ももえなぎさ) |
【アニメ版】マギアレコード
黒江【済】 (クロエ) |
EN版限定
魔法少女 | キャラクター紹介 |
---|---|
Ashley Taylor (アシュリー ・テイラー) |
A Magical Girl from California who went to Japan in search of Japanese kawaii culture. |
マギレコでも登場する?
まどマギに登場した魔女まとめ
マギレコ攻略の関連リンク
マギレコ攻略トップページはコチラ | |||
マギレコのランキング | |||
---|---|---|---|
●リセマラランキング● | ●最強キャラランキング● | ||
●メモリアランキング● | ●さいかわランキング● | ||
攻略・お役立ち情報 | |||
●最新イベント情報● | ●ミラーズの攻略● | ||
●育成情報まとめ● | ●ドロップ素材まとめ● | ||
データベース | |||
魔法少女一覧 | メモリア一覧 | ||
声優 | タイプ | ディスク | 状態異常 |
星4 | 星3 | 星2 | 属性 |
マギレコの最新情報・攻略情報などをお届け! |
更新まだなんですケド
更新は?
しねゴミ
史郎です。はじめまして。まどかマギカ外伝をはじめてだいぶたちます。これからもよろしくおねがいします。みんな可愛いですね。
史郎です。はじめまして。まどかをはじめてだいぶたちます。これからもよろしくおねがいします。
アニメで登場した黒江さんの追加はまだですかね。
アシュリーのプロフ訳したので、追加してもらえますか。
↓
カワイイを探しにカリフォルニアから日本に来た魔法少女。原宿ファッションからアニメ・マンガに至るまで、カワイイものに目がない。海外にカワイイ系の動画も発信している。父親からもらったテディベアのくまのすけが一番の宝物。
れんちゃんのプロフィールぞん底になってますよ
現在、北米版限定となっているシェリーさんのことも頼みます。
更新止まってますね。プロミスブラッドのメンバーはよ。
それな
日向茉莉と奏遥香はマギレコ内で入手可能になりましたよー。
晴れ着まどかおらんくない??
今日のストーリーでみふゆと対決。
次週以降からみふゆの実装
叛逆の物語の百江なぎさも追加お願いします
“黒”を一覧に入れてください。
何となく気になるキャラ。
匿名希望でもいいかな(笑)