▲マギレコの攻略情報をお届け!Twitterはこちらから!▲
開催中・開催予定のイベント情報

イベント情報まとめはコチラ
マギレコの最新情報

アニメ「マギアレコード」放送中!アニメ版の配信動画サイトや無料動画配信情報なども紹介
3周年キャンペーンで始めた方向けに、ゲーム開始時の注意点などをまとめました。
最強キャラランキング高難易度クエストにおける適性を基準にキャラをランキング中。誰から育てるか迷っている方はぜひ参考にしてください。
魔法少女の所持率は?所持チェッカーに「巫女環姉妹」までの魔法少女を追加しました!所持率をチェックしてツイートしよう!
最新情報をもっと読む
マギレコのランキング

マギレコのリセマラランキング |
マギレコにおけるリセマラでのおすすめをランキング形式でご紹介しています!スタートダッシュに最適な魔法少女は!?ガチャを引く際の参考にしてください! |
メモリア性能ランキング |
メモリアとは、簡単にいうと魔法少女に装備できるカードのこと。そんな「メモリア」の性能をおすすめ順に紹介しています!リセマラランキングと合わせてご覧ください。 |
最強キャラランキング
|
星5キャラクターをステータス・スキル・使いやすさなどを基準に強い順でランキングを作成しています。ガチャで狙う際やチーム編成の参考にしてください! |
ミラーズ適正ランキング
|
ミラーズにおすすめな魔法少女やメモリアをランキング形式で紹介しています。ミラーズ攻略やガチャで狙う際の参考にしてください! |
さいかわランキング
|
マギレコに登場するキャラで「さいかわ」は誰に??さいかわランキングを紹介&次回のアンケート投票受付中です! |
マギレコの攻略情報

序盤の攻略
ストーリーの攻略
ミラーズの攻略
期間限定イベントの攻略
育成について

各種育成素材の集め方
魔法少女の育成
メモリア関連
攻略お役立ち情報

ゲーム進行に役立つ情報
システム・用語解説
ガチャ情報
データベース

魔法少女/キャラクター

メモリア
登場する魔法少女一覧
マギアレコードに登場する魔法少女を紹介!各キャラクターのアイコンをクリック(タップ)するとキャラの評価記事に移動します。
掲示板

マギレコのアプリ概要

タイトル |
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 |
ジャンル |
魔法少女☆RPG |
メーカー |
アニプレックス |
開発 |
f4samurai |
原作 |
Magica Quartet |
キャラ原案 |
蒼樹うめ |
配信日 |
2017年8月22日 |
価格 |
基本無料(アイテム課金あり) |
対応機種 |
iOS/Android |
マギレコのストーリー

マギレコの世界観や時間軸
マギレコの時間軸は、アニメで描かれていたほむらのループの可能性の一つであり、アニメ10話やチューリアルに登場した委員長の魔女との戦闘後のストーリーとなっています。
マギレコのゲームシステム
3つの構成からなるストーリー!

9つの区からなる神浜市を舞台に物語は進みます。アドベンチャーパートではLive2dが採用されており、話の中心となる「メインストーリー」と、メインストーリーとは別の軸で展開される「アナザーストーリー」、そして手に入れたキャラクターのエピソードで構成される「魔法少女ストーリー」で構成されています。
ゲーム概要とストーリー
多彩な育成要素!

マギレコには、鹿目まどかや暁美ほむらといった原作キャラだけでなく、オリジナルキャラが多数登場します。基本的なレベル上げや必殺技(スキル)の強化など育成方法も様々!星レベルを上げる「覚醒」を行うことで、カードのイラストも豪華になります!育成したお気に入りキャラを編成し自分だけの「チーム」を作りましょう。
魔法少女の育成まとめ
ミラーズ

メインストーリー第2章をクリアすると解放される「ミラーズ」では、他プレイヤーの編成とのバトルが楽しめます。通常クエストと違い育成された魔法少女を相手にするためある程度戦略が必要に。また「鏡層」と呼ばれるステージが上がるごとに報酬でマギアストーンも入手できます。勝利を重ね上層を目指しましょう!
ミラーズの概要・攻略まとめ
覚醒した魔法少女だけが備える力「ドッペル」

「Doppel(ドッペル)」とは神浜市で一部の魔法少女たちが使うことができる力で、ソウルジェムが濁りきった際に内なる魔女の力を部分的に行使する能力。覚醒した★5魔法少女だけが備えることができる超必殺技のこと。
ドッペルとは?解放条件と効果
マギレコ関連情報
原作「魔法少女まどか☆マギカ」とは?

2011年1月から4月まで放送・配信されたアニメ。アニメーション制作はシャフトが、原作はMagica Quartet(新房昭之、虚淵玄、蒼樹うめ、シャフトの共有筆名)が担う。新房昭之監督による印象的な演出、『ひだまりスケッチ』の蒼樹うめ氏による可愛いらしいキャラクター、虚淵玄氏の描くハードなストーリー展開などが特徴で、可愛らしいキャラクターと、暗く重いシナリオの異色の組み合わせは多くの人を独特の世界観に引き込みました。また劇場版も全部で3作が製作されており、うちテレビシリーズの再編集版を前後編で2作、残りの1作は完全新作として公開されています。
原作(アニメ)のあらすじまとめ
マギレコの原作となったアニメのあらすじを紹介しています。記事内にはネタバレ要素が含まれています。
マギレコ<まどマギ>用語集