![FGOアイキャッチ](https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2022/06/07ddc1ea3390382a7977909848c2f467.webp)
FGO(FateGO)の「小野小町」の再臨画像とプロフィールを紹介している記事です。小野小町の最終再臨セイントグラフなどを掲載しているので、参考にしてください。
小野小町の性能評価はこちら小野小町の再臨画像・バトルキャラ
小野小町のセイントグラフ
第1再臨 ![]() | 第2再臨 ![]() |
小野小町のバトルキャラ
第1再臨 ![]() | 第2再臨 ![]() |
小野小町のボイスリスト
バトルボイス
開始 | |
---|---|
① | 【再臨1】 どこかで…お目にかかったこと、あります? |
② | 【再臨1】 あれっ?えっ、なんです? |
③ | 【再臨1】 ひええぇ…! |
④ | 【再臨1】 や、やるんです?ほんとに? |
① | 【再臨2】 わかりました。あなた…あたしたちの敵ですね? |
② | 【再臨2】 立ちふさがる…のですね |
③ | 【再臨2】 仕方ありません |
④ | 【再臨2】 やりましょう… |
スキル | |
① | 【再臨1】 書き書き…っと! |
② | 【再臨1】 お父さまは、たしか… |
③ | 【再臨(1・2)】 思いつつ…寝ればや人の… |
④ | 【再臨(1・2)】 見るめなき…わが身を浦と… |
⑤ | 【再臨1】 少女漫画、大好き!! |
⑥ | 【再臨1】 いいなー、いいなー! |
① | 【再臨2】 お父さまの教えです |
② | 【再臨2】 学びは大切です |
⑤ | 【再臨2】 ふんふん…はわあ、いい! |
⑥ | 【再臨2】 はあ。いい…! |
コマンドカード | |
① | 【再臨1】 はい? |
② | 【再臨1】 へっ? |
③ | 【再臨1】 ふぇっ! |
① | 【再臨2】 ええ |
② | 【再臨2】 そうですね |
③ | 【再臨2】 はい |
宝具カード | |
① | 【再臨1】 宝具、ですね! |
② | 【再臨1】 はい! |
③ | 【再臨1】 やっ、やります! |
④ | 【再臨1】 やってみる! |
① | 【再臨2】 宝具ですね? |
② | 【再臨2】 心得ました |
③ | 【再臨2】 やりましょう |
④ | 【再臨2】 真名解放… |
アタック | |
① | 【再臨1】 うー…えい!あわわ…! |
② | 【再臨1】 せーい…やっ!ぁよっと! |
③ | 【再臨1】 ええっと… |
④ | 【再臨1】 こうかな? |
⑤ | 【再臨1】 すいー、っと |
⑥ | 【再臨1】 通りますよ? |
⑦ | 【再臨1】 んー?はわあ〜! |
⑧ | 【再臨1】 おお?はわぁ…! |
⑨ | 【再臨1(小野篁)】 血の池地獄! |
⑩ | 【再臨1(小野篁)】 せい!! |
⑪ | 【再臨1】 よいしょ、っと |
⑫ | 【再臨1】 えっほ、えっほ…! |
⑬ | 【再臨(1・2)】 あきかぜに… |
⑭ | 【再臨1(小野篁)】 針の山! |
⑮ | 【再臨1(小野篁)】 串刺し!! |
① | 【再臨2】 えい…やっ!…キャッチ! |
② | 【再臨2】 どうですか?…キャッチ! |
③ | 【再臨2】 ふっ! |
④ | 【再臨2】 失礼します |
⑤ | 【再臨2】 ちりんちりん |
⑥ | 【再臨2】 ごめんあそばせ? |
⑦ | 【再臨2】 はあ…すばらしい! |
⑧ | 【再臨2】 うん…最っ高! |
⑨ | 【再臨2(&小野篁)】 「お父さま?」「血の池っ!」 |
⑩ | 【再臨2(&小野篁)】 「お願いします」「血の池!」 |
⑪ | 【再臨2】 急ぎます |
⑫ | 【再臨2】 ふふ! |
⑭ | 【再臨2(&小野篁)】 「お父さま」「針の山!」 |
⑮ | 【再臨2(&小野篁)】 「どうぞ」「ぬうんっ!」 |
エクストラアタック | |
① | 【再臨1(&小野篁)】 「えっと、えっとー…!」「仮想展開・地獄草紙!」 |
② | 【再臨1(&小野篁)】 「お父さま、あのー…」「召喚、閻魔のひと睨み!」 |
③ | 【再臨(1・2)(小野篁)】 悪業所感(あくごうしょかん)、閻魔王! |
④ | 【再臨(1・2)(小野篁)】 閻魔王、ご足労痛み入る |
① | 【再臨2(&小野篁)】 「人に逢わむ…月のなきには…」「仮想展開・地獄草紙!」 |
② | 【再臨2(&小野篁)】 「人に逢わむ…月のなきには…」「召喚、閻魔のひと睨み!」 |
宝具 | |
① | 【再臨(1・2)】 花の色は うつりにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせしまに…。さようなら |
② | 【再臨(1・2)】 あたしも、あなたも。この桜の花のように、いつか儚く、散っていくの。『小町伝説・佳人薄命(こまちでんせつ・かじんはくめい)』。さようなら…! |
③ | 【再臨(1・2)】 わかっていました。この桜の花のように、いつか儚く、散っていくこと…。『小町伝説・佳人薄命(こまちでんせつ・かじんはくめい)』。ああ…お父さま…! |
ダメージ | |
① | 【再臨1】 はわあああああ!? |
② | 【再臨1】 あいったぁ…! |
③ | 【再臨1】 はわああああああ! |
④ | 【再臨1】 はわぁ…! |
① | 【再臨2】 うああああぁ! |
② | 【再臨2】 っう…! |
③ | 【再臨2】 くぅうう…! |
④ | 【再臨2】 うあっ! |
戦闘不能 | |
① | 【再臨1】 す、すみません… |
② | 【再臨1】 いったん、戻ります |
③ | 【再臨1】 ひえええぇぇ… |
④ | 【再臨1】 無理です、無理ぃ…! |
① | 【再臨2】 ごめん、なさい… |
② | 【再臨2】 マスター…! |
③ | 【再臨2】 こんな途中で… |
④ | 【再臨2】 まだ、あたしは…! |
勝利 | |
① | 【再臨1】 あれ?おわりですか? |
② | 【再臨1】 やった…!おわった! |
③ | 【再臨1】 勝ったんですか?ほんとです? |
④ | 【再臨1】 会ったこと…ないですよね? |
① | 【再臨2】 終わりましたね |
② | 【再臨2】 お疲れ様でした! |
③ | 【再臨2】 勝ちましたね、みなさん! |
④ | 【再臨2】 ああ。誰…だったかしら? |
マイルーム
レベルアップ | |
---|---|
① | 【再臨1】 あっ、どうもです…! |
② | 【再臨1】 わあ…! |
③ | 【再臨1】 ありがとうございます! |
① | 【再臨2】 ありがとうございます |
② | 【再臨2】 ふふ! |
③ | 【再臨2】 そうですか |
絆 | |
① | 【再臨1】 あのぅ…。あらためて、よろしくお願いいたします。小野小町です。あはは… |
② | 【再臨1】 えっ…と、あのぅ…。お好きな読みものって…ありますか?なんでもかまいませんよ?当世はたくさん読みものがあって、いいですよねー!時間がいくらあっても足りなさそう…! |
③ | 【再臨1】 あたしは、えっと…。…少女漫画というものが、好きです!少女たちの淡い想いが、たっぷり詰まって…!はあ〜…!好きー! |
④ | 【再臨1】 あたしの頃は、想いは詩歌(しいか)に込めていたことが多いと思うんです。当世では、ああいう風に表現されることがあるんだなって…!はあ、素敵です! |
⑤ | 【再臨1】 今日も、図書館通いです!マスターさまもいかがですか?楽しいですよ!あ、でも、図書館では、静かにしないといけませんね。感想会は、別にやりましょう! |
① | 【再臨2】 あらためて、小野小町です。ええ。正真正銘、あなたの召喚した小町のままです。ふふ…! |
② | 【再臨2】 小野小町。小野小町…。小野、小町…。自分がそういう女だというのは分かるけれど、生きてきた過去の記憶は、もやの中にあるかのよう。伝説になるというのは、難儀なものですね |
③ | 【再臨2】 準備中 |
④ | 【再臨2】 準備中 |
⑤ | 【再臨2】 準備中 |
会話 | |
① | 【再臨1】 どこかへ行きますか?ご一緒、しましょうか…? |
② | 【再臨1】 戦ったりは不得手ですけども…。が、頑張ります!あはは… |
③ | 【再臨1】 マスターさまは、どんな物語がお好きですか?あ、物語でなくても。詩でも、随筆でも! |
④ | 【再臨1 / 対象:紫式部、清少納言】 紫式部さま、清少納言さま!そんな、先輩だなんて…!あはは… |
⑤ | 【再臨1 / 対象:葛飾北斎、曲亭馬琴】 あの方たちも、お父さまと一緒に現界を?ふむふむ… |
⑥ | 【再臨1(&小野篁) / 対象:紅閻魔】 「おう、紅閻魔殿。閻魔様が気にかけておられましたぞ?」「はわわ!お父さまが、すみませーん!」 |
⑦ | 【再臨1(&小野篁) / 対象:アーラシュ】 「なんです?お父さま」「あのアーラシュという男…もしや。うむ…」「なんです…?」 |
⑧ | 【再臨1(&小野篁) / 対象:鬼一法眼】 「ん?鞍馬の…大天狗殿か!?これはまた…!」「へ?は、お父さまが、興奮してる…!?」 |
⑨ | 【再臨1(&小野篁) / 対象:クレオパトラ、楊貴妃】 世界三大美女。はあ。それが何か…?…え!?あたしが!?三代美女の一人?え~?うふふ、まさかー! |
① | 【再臨2】 お出掛けですか?はい。では、お供します! |
② | 【再臨2(&小野篁)】 「この霊基であれば、以前よりは戦えます!ですよね?お父さま」「案ずるな。私がいる」 |
③ | 【再臨2】 マスター?ふふ…! |
④ | 【再臨2 / 対象:清少納言、紫式部】 清少納言さま、紫式部さま。御機嫌よう。お元気ですか? |
⑤ | 【再臨2(&小野篁) / 対象:紅閻魔】 「紅閻魔さま。お父さまが、いつもお世話になって」「小町!」「はい?ご迷惑、お掛けしていませんか?」 |
⑥ | 【再臨2 / 対象:アーラシュ】 お父さまがすみません、アーラシュさま。あなたを見ていると、お父さま、どなたかを思い出されるようで… |
⑦ | 【再臨2 / 対象:鬼一法眼】 鬼一さま、何です?…お父さまですか?ふふ…!大丈夫です。今は静かになさってます |
⑧ | 【再臨2 / 対象:クレオパトラ、楊貴妃】 世界三大美女。…そうですか。そういうものですか… |
好きなこと | |
① | 【再臨1】 かつてのあたしは、恋の詩歌(しいか)が大好きで。そのことだけは、いまもはっきり覚えているんです |
① | 【再臨2】 もちろん…!少女漫画は大好きです。当世における、恋の詩歌(しいか)の一つかと。ラブソングも、ずばり好きだけれど。やっぱり、少女漫画が…! |
嫌いなこと | |
① | 【再臨1】 嫌ってるもの、ですか…。そうですね~…。あるには、ありますけど…。あはは… |
① | 【再臨2】 嫌いなものは…あまり、口にしたくないかしら |
聖杯について | |
① | 【再臨1】 聖杯。願いを叶えるもの、ですか。うーん、うーん…!誰かが願うのはともかく、自分のことは、考えられないですね。なんでかな? |
① | 【再臨2】 願いを叶えるもの。聖杯。猿の手プロトコルには、気を付けたいですね |
イベント開催中 | |
① | 【再臨1】 あれ?お祭りですか?いべんと…。それは、つまりどういう…? |
① | 【再臨2】 催し…イベント、ですよね。いかがされます? |
誕生日 | |
① | 【再臨1】 準備中 |
① | 【再臨2】 準備中 |
霊基再臨 | |
① | 【再臨2】 小野小町です。ええ、わたし、小野小町です!別人じゃありません。カタチが変わると、心持ちもすこし、変わるのかしら? |
② | 【再臨2】 何かが高まっていくのが、わかる…。何かが…! |
その他
召喚 | |
---|---|
① | ―――ええ、と。はじめまして。小野小町です。あなたとは多分はじめましてだと思いますが…どうですか…? |
小野小町のプロフィール情報
![](/wp-content/uploads/2019/02/183507_ir49y.webp)
声優とイラスト
声優 | 木村珠莉&山野井仁 |
---|---|
イラスト | 兔ろうと |
パラメーター
身長 | 160cm |
---|---|
体重 | 49kg |
筋力 | C |
耐久 | C |
敏捷 | C |
魔力 | B+ |
幸運 | EX |
宝具 | B++ |
プロフィール
キャラ詳細 | 平安期の歌人。 六歌仙、三十六歌仙の一人。 類希な美貌の持ち主として知られ、世界三大美女としてクレオパトラや楊貴妃と並び称される。 その出自や経歴には諸説があり、 名の由来も定かではない。 |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:160cm・49kg 出典:史実、小野小町伝説など 地域:日本 属性:中立・中庸 副属性:天 性別:女性 幸運のパラメーターが高いのは、自分は出逢いの運がよいからだと思う、と小野小町自身は語っている。 |
プロフィール2 | ○恋のうた:EX ―――詩歌に込められた、熱くふるえる恋心。 ○篁のむすめ:B+ 小野小町のルーツとされるものは諸説が存在する。 カルデアに召喚された小野小町は、小野篁を父ないし祖父として認識。 時折「お父さま―――嗚呼、お祖父さまだったかしら」と告げては、小野篁らしき霊体を一時的に召喚し、攻撃手段として扱っている姿が見受けられる。 小野篁は平安前期に実在した貴族にして歌人だが、閻魔大王に仕える冥官としての伝説がある。霊体として顕れるのは、冥官としての小野篁であるようだ。 |
プロフィール3 | 小野小町は平安期から現代に至るまで多く語られ、さまざまな伝説を有している。 サーヴァントとして現界した英霊・小野小町は、基本的には朧気であり、明瞭に過去を語ることはない。 そんな中で、唯一、自己の特徴として彼女が実感していることがある。 それは――― 「自分は小野篁の娘(ないし孫娘)である」 という自覚である。 娘なのか孫娘なのかはぼやけているものの、 小野篁への親愛だけは、確かなものとして彼女の中に存在しているようだ。 なお、彼女は小野篁のことを必ず、 「お父さま」 と呼ぶ。 |
プロフィール4 | 『小町伝説・佳人薄命』 ランク:B++ 種別:対軍宝具 レンジ:1~20 最大捕捉:40人 こまちでんせつ・かじんはくめい。 美しきものさえいつか儚く散る。 ―――花の色は うつりにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせしまに。 小倉百人一首の九つ目に数えられるこの名歌は、散って色あせてしまう桜のさまに己が美しさの衰えを重ねた、小野小町の詠んだ一首とされる。 他にも、能『卒都婆小町』、絵画『小野小町九相図』等々、絶世の美貌を具えていた小野小町が衰えてゆくさまは、形を変えながら各時代で伝えられてきた。 それはもはや、小野小町という一個人のみならず、 『美の終焉』という概念を扱った伝説と言えるだろう。 真名解放と同時に、 概念としての小野小町を象徴する巨大な桜が咲き誇り―――そして散る。 これを目にしたものは、まさに『九相図』に描かれるように、衰え、倒れ、朽ちてゆく。 |
プロフィール5 | 恋の詩歌を好み、夢見るように世を歩む。 ミステリアスかつ神秘的な雰囲気を湛えた、 現実味の薄い佳人。 基本スペックが高く、本気を出せば大抵のことはできてしまう。 集団行動はやや不得意。 ……というのは第二再臨時の彼女の話。 眼鏡で顔を隠している最中(第一再臨)は、ミステリアスな雰囲気は鳴りを潜め、「控えめな人物」ぐらいのぼやけた印象となる。 本気を出して積極的に行動することもない。 放っておくと、ずっと紫式部の図書館に引き籠もって本を―――特に、少女漫画を専門として読み耽っている。 現界した小野小町は、現代日本の豊潤な少女漫画文化に興味を抱いている。 |
プロフィール6 | ??? |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![AppMediaゲーム攻略求人バナー](/wp-content/uploads/2021/11/f985f194bbd2f8b10b4e8a392bf66f0d.jpg)
FGOYouTube攻略班
![FGO攻略班_youtube](/wp-content/uploads/2022/12/5f5f6e457b29b4cf0016bda6b97b7124.webp)
-
2025-02-13 公開
-
2025-02-12 公開
-
2025-02-12 公開
- もっとみる
-
2025-02-10 公開
-
2025-02-09 公開
-
2025-02-09 公開
-
2025-02-08 公開
-
2025-02-06 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事