FGO(FateGO)の「ローラン」の再臨画像とプロフィールを紹介している記事です。ローランの最終再臨セイントグラフなどを掲載しているので、参考にしてください。
ローランの性能評価はこちらローランの再臨画像・バトルキャラ
ローランのセイントグラフ
第1再臨 | 第2再臨 |
第3再臨 | 最終再臨 |
ローランのバトルキャラ
第1再臨 | 第2再臨 | 第3再臨 |
ローランのボイスリスト
バトルボイス
開始 | |
---|---|
① | 【共通】 愛が…欲しい! |
② | 【共通】 愛が…煌めく! |
③ | 【共通】 絶好の戦い日和だ! |
④ | 【共通】 気合を入れて脱ぐぞ―!いや脱がない! |
スキル | |
① | 【共通】 さてさてふむん? |
② | 【共通】 これで良かろうよ! |
③ | 【共通】 エネルギー充填! |
④ | 【共通】 無敵!最強! |
コマンドカード | |
① | 【共通】 ふむ! |
② | 【共通】 これで |
③ | 【共通】 さてと |
宝具カード | |
① | 【共通】 ようし!やるとするかー! |
② | 【共通】 宝具の時間だ。俺、大活躍!! |
③ | 【共通】 ダイヤのように輝くぞ、俺っ! |
アタック | |
① | 【共通】 っはっはっは! |
② | 【共通】 わっしょい! |
③ | 【共通】 せあー! |
④ | 【共通】 甘いっ! |
⑤ | 【共通】 辛いっ! |
⑥ | 【共通】 しょっぱい! |
エクストラアタック | |
① | 【共通】 ジュッテームッ! |
② | 【共通】 アンカー出すぞー?そらよっ! |
③ | 【共通】 食い込みやがれっ! |
宝具 | |
① | 【共通】 大天使の加護を与えたまえ。これこそは、音に聞こえし絶世剣!『毀れる事無きデュランダル(こわれることなきデュランダル)』!! |
② | 【共通】 輝くは剣刃!謳うは三つの奇跡!絶世の剣デュランダル、今ここに!!どうだ! |
ダメージ | |
① | 【共通】 うわっ…! |
② | 【共通】 ぐぅっ! |
③ | 【共通】 効く効く効く、あいたたたた! |
戦闘不能 | |
① | 【共通】 ここまでか…いやしかし、楽しかったな… |
② | 【共通】 先に行ってくれ。もう、角笛を吹くことはできない |
勝利 | |
① | 【共通】 うむ!愛の勝利だ! |
② | 【共通】 ふっふっふー!俺を馬鹿だと侮ったのが敗因よー!…馬鹿じゃ、ないよ? |
マイルーム
レベルアップ | |
---|---|
① | 【共通】 レベル、アーップ!強いぞ、俺! |
霊基再臨 | |
① | 【共通】 なぜか俺は服を脱いだ。不思議なこともあるものだな。いや全然不思議じゃないが |
② | 【共通】 おっとー、今回は何もなしだ!がっかりか?がっかりしたか?…してない?ちぇー |
③ | 【共通】 ところで、こういうの、なんかスラングであったよな?えーっと…スラッシュだか、なんだか。あーとりあえず、どうだ!セクシーだろう! |
④ | 【共通】 なーに、ここまでくれば俺は満足だ!我が手にデュランダル。マスター、バリバリ戦っちゃうぜ!見ていてくれよ! |
絆 | |
① | 【共通】 お、マスターか。何する? |
② | 【共通】 なんだ、マスターじゃないか。どうした?俺の体を見に来たか!? |
③ | 【共通】 お、マスターか!はっはっは!一緒に飯でも食うか?いいぜ、俺が奢るぞ?えーと、財布財布…。うーん…900QPまでにしてくれるか? |
④ | 【共通】 デーートのお誘いに来たぜ、我がマスター!といっても、飯を食って、どこか適当にぶらつくだけだけどなー!それは…デートか? |
④ | 【共通】 なぜ金色になったかって?そりゃ、マスター。俺が…輝くばかりに美しくあるためだ!武骨な騎士なんだから、せめて外見くらいはきらびやかでいたいものでな! |
⑤ | 【共通】 なあ、マスター。俺は昔、ちょっと勇気が足りなくて、ミスっちまったけどな。今の俺なら、その勇気の足りなさを、あんたで補える気がするよ。ついていくぜ、マスター! |
⑤ | 【共通】 「なぜ脱ぐのか」って問われると、俺もまた自分自身を省みなきゃならないんだが…なぜなんだろうなぁ。理屈はあまりない!ただ、開放感がたまらないことだけは覚えている!マスターもやるか?やらない!?残念だ… |
会話 | |
① | 【共通】 さて!マスター。そろそろ出発しようぜ |
② | 【共通】 ま、こう見えても騎士だからな!色々と礼儀作法は詳しいぜ?…何ですか?その顔は |
③ | 【共通】 おう!主従といえど、ダチはダチ。お前さんはダチだよ、マスター |
④ | 【共通 / 対象:アストルフォ】 アストルフォ?アストルフォじゃないか!いやぁ、久しぶりだなー!しかし、その衣装、なぜか可憐だな!あのアストルフォなのに!…っておい!槍で殴るな突っつくな!痛い、痛い! |
⑤ | 【共通 / 対象:アストルフォ(セイバー)】 アストルフォ?お前がセイバーだと!?…うん、なんだろうね!妙に理不尽な気がするのは!ま、とりあえず張り切りすぎてコケるなよ?(ドタッ)あっ言ってる側からほらー! |
⑥ | 【共通 / 対象:ブラダマンテ】 ブラダマンテ!なんだ?相変わらず恋人探しか?俺が服を脱いでいいなら、手伝ってやるぞ!え?服を脱ぐ理由がわからない?…うん、言われてみればそうだな |
⑦ | 【共通 / 対象:ヘクトール】 おっ…おお…!?我ら聖騎士の祖、偉大なる英雄…ヘクトール様!!このデュランダル、大切に使わせていただいています。…後でサインください!! |
⑧ | 【共通 / 対象:マンドリカルド】 げ、マンドリカルド…。このデュランダルは俺のものだ!触らせやしねえぞ?あと、ひょこひょこ出歩いていると、ブラダマンテにエンカウントするかもだから、気をつけろよな! |
⑨ | 【共通 / 対象:マンドリカルド】 お?マンドリカルドか…デュランダルなら貸さないが?えっ?「もういい」?「必要なくなった」?マジでか!てことは、その木刀で乗り切るつもりか!?やっぱすげえなお前! |
⑩ | 【共通 / 対象:アキレウス】 おおーー!あんたは踵が弱点のアキレウス!俺は、足の裏側を攻撃されると弱いんだぜ?お揃いだな!え?「なんか違う気がする」…?そうかなぁ? |
⑪ | 【共通 / 対象:シャルルマーニュ】 うおっ!俺が知ってるカール大帝…じゃなくて、シャルルマーニュだ!久しぶりだなあ!最近どう?SNSとかやってる?やってない?それにしても、あまり王様らしくないなあ、相変わらず! |
⑫ | 【共通】 おお、マスター!特異点では、お疲れ様だったな。色々あったと思うが、まだあんたの眼差しは死んでねえ!それなら、めげずに前に進めるってもんだ!大丈夫だ、背中は任せろ!俺の頑丈な体は、こういう時のためにあるからな! |
⑬ | 【共通 / 対象:ドン・キホーテ】 おっ!あんたがドン・キホーテか!例の特異点じゃ、カール大帝名乗ってたんだって?はっはっは!いい度胸じゃないか!えっ?怒られないかって?いやー俺もうろ覚えだけど、俺が主と仰いだ王様なら、まー大丈夫だろ! |
好きなこと | |
① | 【共通】 待て…待ってくれ!好きなものと言われて、反射的に上を脱ごうとしたのは謝るよごめんなさいっ!なので、令呪で吹っ飛ばすのはやめてくれー! |
嫌いなこと | |
① | 【共通】 嫌いなもの?嫌いなもの。…強いて言うとすれば…裏切りか。いや、あるいは…鈍感な俺かな? |
聖杯について | |
① | 【共通】 聖杯?そうだなー。角笛を吹くタイミングを、もう少し早めれば…はぁ、いや。やめておくよ |
イベント開催中 | |
① | 【共通】 おっ、おお!?どうやら何かあるようだな。よし、やるかー! |
誕生日 | |
① | 【共通】 ハッピーバースデー!めでたいめでたい!そうらケーキだ!最高級フランスケーキだぞう! |
その他
召喚 | |
---|---|
① | サーヴァント、セイバー!ローランだ!体の頑丈さと筋力、イケメンさ、あと脱ぎっぷりには定評があるぞ!マスターの許可が下りたら、すぐにでも脱ぐつもりだ! |
ローランのプロフィール情報
声優とイラスト
声優 | 寺島拓篤 |
---|---|
イラスト | 坂本みねぢ |
パラメーター
身長 | 183cm |
---|---|
体重 | 99kg |
筋力 | A |
耐久 | A+ |
敏捷 | B |
魔力 | C |
幸運 | B |
宝具 | A |
プロフィール
キャラ詳細 | 強靱にして不撓不屈。高潔にして笑顔爽快。 高潔で富には興味がなく、 神への愛と名誉を遵守する聖騎士。 敵に対しても礼節があれば礼節を返し、 無礼には身震いするような怒りで返す。 如何なる不利な状況でも立ち上がり、 吼え立てる熱血漢でもある。 ……なのだが、時折恋愛が原因で狂奔し、 ちょくちょく裸になる。 それ以外は本当に素晴らしい騎士。 裸になる以外は本当に。 |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:183cm・99kg 出典:シャルルマーニュ伝説 地域:フランス 属性:秩序・善/狂奔時には混沌 副属性:地 性別:男性 「99kgは当然、全てを脱ぎ捨てたときの重さだ。 下着の重さも排除している精密な数値さ」 |
プロフィール2 | 聖杯戦争で彼を引けば、余程のことがない限り勝ち進めるだろう、と分析されるサーヴァント。 ステータス、スキル、宝具、全てに隙がなく、正当な手段で彼を打倒することは極めて難しい。 マスターへの態度も至って穏健。 男女問わず、礼節を保つ。 主に対して誠実に向き合おうとするので、 サーヴァントとしては極めて扱いやすい。 悪辣なマスターでない限り、共に戦って聖杯を勝ち取ってくれるであろう。 当然ながら、彼にも弱点は幾つかある。 特筆すべきは誘惑への耐性のなさだろう。 ローラン的にストライクの美女が聖杯戦争の関係者として現れないことを祈るしかない。 そしてもちろん、最悪のタイミングでそれが出現したりするのもまた、ローランの常なのだが。 |
プロフィール3 | ○金剛体:A 硬度10のダイヤモンドボディ。槍、剣、弓矢、如何なる方法でも傷つけることはできない。ただし、この手の伝説には当然ながら弱点が存在し、ローランの場合は足の裏が該当する。 戦場でどうやって足の裏を攻撃するかは、戦術次第であろう。 ○恋に恋してさめざめと涙:C 狂化の亜種スキル。 見知らぬ誰かに対して恋に落ちやすく、振られやすい。 振られやすいってスキルではなく本人が原因なのではと考えられなくもないが、気にしてはいけない。 他者誘惑系のスキルや宝具への弱体化と引き換えに、 様々な恩恵を獲得する。 ○いと遅き角笛:EX 本来は宝具。 効果は後述。 |
プロフィール4 | 『不毀の極聖』 ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人 デュランダル。 切れぬものなし、刃毀れなしと謳われ、エクスカリバーと並び称されることも多い不朽不滅の聖剣である。 黄金の柄にはヘクトールの時代には存在しなかった稀少な聖遺物が多数入っており、その影響で概念武装としても極めて有効。 また、隠された効果として奇跡を起こすことができる。現象として可能であれば、大抵のことが実現する。ただし、その代償は極めて大きい。 ◆ 『いと遅き角笛』 ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1~10 最大捕捉:100人 ロンスヴォー・オリファント。 オリファントは角笛の意味(エレファントの別綴りが語源である)、ロンスヴォーは他ならぬローランを含めた十二勇士のほとんどが討ち死にした血戦の地名である。 罠にかかり窮地に陥ってなお名誉にこだわったローランは、援軍を呼ぶことができるこの角笛を吹くことを嫌がったが、とうとう吹くことを決断。 だが、智将にして友人であるオリヴィエは「遅すぎたのだよ、ローラン」と嘆いた。 ローランが死ぬ気で吹いた角笛は届き、シャルルマーニュと共に訪れた援軍だが、十二勇士たちは間に合わず、そのほとんどが戦死したと言われている。 吹き鳴らすことで事態を打開させることが可能な、 やや特殊な宝具。ある意味で聖剣デュランダルが保有する奇跡に近しいものがある。 大きく吹けば吹くほどに、事態打開も容易になるが、 その分だけローランもダメージを受ける。 本作ではスキルとして表現されている。 |
プロフィール5 | ローランの歌、あるいは狂えるオルランドなどで人気を博した、信仰心に厚い好青年英雄。 ただし、振られると発狂し暴れ回るなど恋愛方面では、 少々メンタルが弱い。 素手で人間を引き裂く怪力、金剛石と同程度と称される頑丈な肉体。 中でも、海魔オルクを相手にした際は、船の錨で叩き潰すという勇猛っぷり。 なのに途中で任務をほっぽり出してアンジェリカという美女を追い回すあたり、非常な残念っぷりも窺える。 とはいえ、ここまでならば「勇猛なる聖騎士」の範疇に収まっていたかもしれない。 ローランは養父ガヌロン(ガン)の逆恨みによって、罠を仕掛けられた。 彼を初めとするシャルルマーニュ十二勇士は奮戦したものの、二万の自軍に対して敵軍四十万。 圧倒的な数を前に、英雄たちは次々と倒れていく。 ローランは最後の最後まで、援軍を呼べる角笛を鳴らせなかった。 致命的な状況で迷った彼を、オリヴィエは責めた。 己の武勇がそんなに優れていることを証明したいのかと。 「そうではない」とローランは応じる。 「では、何故だ」とオリヴィエは問い質す。 ローランは心底情けない口調で告げた。 「―――情けない話。どれだけ力を籠めても吹けぬのだ。養父であるあの男の裏切りを、俺は未だに信じられぬのだ」 オリヴィエはようやく気付いた。 悲恋を味わうことも、憤怒を抱くこともあったこの底抜けの好漢は、信じた相手に裏切られることにいつまで経っても慣れることができないのだと。 誰も彼もが討ち果たされたとき、ローランは後悔しながら角笛を高らかに吹いた。 全身から血を流し、脳漿がはみ出るほどに力強く吹いて、彼はしばらく戦った後に息絶えた。 自身の角笛が、養父の死をもたらすであろうことを確信しながら――― |
プロフィール6 | ○トラオムにおいて 彼の記録、彼の記憶は何一つとして残されていない。 十二勇士であるアストルフォ、ブラダマンテ、 そして王たるシャルルマーニュと共に戦ったことも。 最後の決戦で復讐界域の応報門を開くため、 命懸けで奇跡を起こそうと奮戦したことも。 その代償として、自身の生命ばかりか名誉さえも 奪われてしまったことも。 誰も、何も、全く覚えてはいないのだ。 それは自分自身はもちろんのこと、 カルデアのマスターですら例外ではない。 記録にも記憶にも残らない。 まさに無銘が刻まれた墓碑。 されど、ロンスヴォーの悲劇の再現を回避した彼の者に、光と救いがあらんことを。 |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGOYouTube攻略班
-
2025-02-01 公開
-
2025-02-01 公開
-
2025-01-31 公開
- もっとみる
-
2025-01-29 公開
-
2025-01-27 公開
-
2025-01-25 公開
-
2025-01-24 公開
-
2025-01-23 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事