
FGO(FateGO)の「シャルルマーニュ」の再臨画像とプロフィールを紹介している記事です。シャルルマーニュの最終再臨セイントグラフなどを掲載しているので、参考にしてください。
シャルルマーニュの性能評価はこちらシャルルマーニュの再臨画像・バトルキャラ
シャルルマーニュのセイントグラフ
第1再臨 ![]() | 第2再臨 ![]() |
第3再臨 ![]() | 最終再臨 ![]() |
ディスガイズ・コスチューム ![]() |
シャルルマーニュのバトルキャラ
第1再臨 ![]() | 第2再臨 ![]() | 第3再臨 ![]() |
ディスガイズ・コスチューム ![]() |
シャルルマーニュのボイスリスト
バトルボイス
開始 | |
---|---|
① | 【再臨(1・2)】 我が名はシャルルマーニュ!ここに汝らを打ち倒すものである!…なーんてな! |
② | 【再臨(1・2)】 よーし!ちょっとカッコ良いところ、見せてやるぜ! |
③ | 【再臨(1・2)】 我が名シャルルマーニュ、いざ尋常に!勝負!! |
① | 【再臨3】 敵ならば構えよ、味方ならば退け。王の剣、受けてみるか? |
② | 【再臨3】 剣を抜き、槍を持ち、矢を番(つが)え、鬨(とき)の声を上げる!全軍、戦闘開始! |
① | 【ディスガイズ・コスチューム】 通りすがりの伊達男、シャルルだ!なあに、困った人間は見過ごせないだけさ! |
② | 【ディスガイズ・コスチューム】 おっ…と喧嘩と来たか。ステゴロこそは街の華。さーて、やるとしようぜ! |
③ | 【ディスガイズ・コスチューム】 いち、にー、さん、し…。よーし、やるぞー! |
スキル | |
① | 【再臨(1・2)】 発動、いくぜ! |
② | 【再臨(1・2)】 カッコ良いとこ、見たくないかい? |
③ | 【再臨(1・2)】 全力全開! |
④ | 【再臨(1・2)】 術式強化。ぶっ飛ばす! |
① | 【再臨3】 戦うとも |
② | 【再臨3】 聖なるかな、か |
① | 【ディスガイズ・コスチューム】 そこまでだ! |
② | 【ディスガイズ・コスチューム】 世界一だろ? |
③ | 【ディスガイズ・コスチューム】 ワンス・アポン・ア・タイム! |
④ | 【ディスガイズ・コスチューム】 殴りにいくか! |
コマンドカード | |
① | 【再臨(1・2)】 オーケー! |
② | 【再臨(1・2)】 ああ! |
③ | 【再臨(1・2)】 オーダー受諾! |
① | 【再臨3】 了解 |
② | 【再臨3】 よろしい |
③ | 【再臨3】 行こうか |
① | 【ディスガイズ・コスチューム】 ラジャー! |
② | 【ディスガイズ・コスチューム】 はいよー! |
③ | 【ディスガイズ・コスチューム】 グッド! |
宝具カード | |
① | 【再臨(1・2)】 聖光で、遍く全てを照らし出せ! |
② | 【再臨(1・2)】 トリガーセット。いくぞ、ジュワユーズ! |
③ | 【再臨(1・2)】 頼むから力を貸してくれよ、てめーら! |
① | 【再臨3】 千変万化の我が剣をここに |
① | 【ディスガイズ・コスチューム】 俺の剣は忘れないだろ? |
② | 【ディスガイズ・コスチューム】 喜びの歌を歌おうか! |
③ | 【ディスガイズ・コスチューム】 ハレルヤ兄弟! |
アタック | |
① | 【再臨(1・2)】 せいっ |
② | 【再臨(1・2)】 へあっ! |
③ | 【再臨(1・2)】 そこだ! |
④ | 【再臨(1・2)】 輝けよ! |
⑤ | 【再臨(1・2)】 落ちてこい! |
⑥ | 【再臨(1・2)】 斬る! |
① | 【再臨3】 戯け! |
② | 【再臨3】 まだまだ! |
③ | 【再臨3】 甘い! |
④ | 【再臨3】 迎え討て! |
⑤ | 【再臨3】 我が栄光の輝きを! |
⑥ | 【再臨3】 王の光を受けよ! |
⑦ | 【再臨3】 裁断の時である! |
⑧ | 【再臨3】 砕け散れ! |
① | 【ディスガイズ・コスチューム】 いくぞ! |
② | 【ディスガイズ・コスチューム】 まだまだ! |
③ | 【ディスガイズ・コスチューム】 甘いって! |
④ | 【ディスガイズ・コスチューム】 ゴーゴーゴー! |
⑤ | 【ディスガイズ・コスチューム】 喰らいなっ! |
⑥ | 【ディスガイズ・コスチューム】 そうらよ! |
エクストラアタック | |
① | 【再臨(1・2)】 まとめて薙ぎ払う! |
② | 【再臨(1・2)】 大剣機能発動! |
③ | 【再臨(1・2)】 ぶっ潰れるんだな! |
① | 【再臨3】 ここで押し通すぞ! |
② | 【再臨3】 我が勇士の剣達よ! |
③ | 【再臨3】 ジュワユーズ、受けてみるか! |
④ | 【再臨3】 剣の前に平伏すがいい! |
① | 【ディスガイズ・コスチューム】 シャルルパーンチ! |
② | 【ディスガイズ・コスチューム】 幸せなら斬り合おうか! |
③ | 【ディスガイズ・コスチューム】 アディオス、おさらば! |
宝具 | |
① | 【再臨(1・2)】 永続不変の輝き。千変無限の彩り!万夫不当の騎士たちよ!我が王勇を指し示せ!『王勇を示せ、遍く世を巡る十二の輝剣(ジュワユーズ・オルドル)』っ!! |
② | 【再臨(1・2)】 この御佩刀(みはかせ)こそ、天下無双の聖剣!降臨するたび世を輝かせるもの也!この輝きで、灼き尽くす!『王勇を示せ、遍く世を巡る十二の輝剣(ジュワユーズ・オルドル)』っ!! |
③ | 【再臨(1・2)】 じゃじゃーん!どうだい見てくれ俺の武器!これこそ、世界で最も陽気な聖剣・すなわちジュワユーズ!モンジョワ〜って感じだぜー! |
① | 【再臨3】 無限の色彩よ、我が王権よ。全て…全てこの輝きに屈せよ!その名は…『王勇を示せ、遍く世を巡る十二の輝剣(ジュワユーズ・オルドル)』! |
② | 【再臨3】 幻想の色彩、幻想の物語。されど我が剣、我が勇士は君臨する!即ち…『王勇を示せ、遍く世を巡る十二の輝剣(ジュワユーズ・オルドル)』!! |
③ | 【再臨3】 少しだけ、古い己を思い出すかー。さあ集えよ勇士!ジュワユーズと共に踊り明かそう!陽気に派手にな!いっけーー!! |
ダメージ | |
① | 【再臨(1・2)】 ちっ、くしょおおおおおお! |
② | 【再臨(1・2)】 だっ、たたー…! |
③ | 【再臨(1・2)】 くそっ…耐える! |
④ | 【再臨(1・2)】 …っ! |
① | 【再臨3】 …ぬぅっ! |
② | 【再臨3】 っまだまだ |
③ | 【再臨3】 宝具か…くそっ! |
④ | 【再臨3】 軽い! |
① | 【ディスガイズ・コスチューム】 痛っ、たたたた…!…っく! |
② | 【ディスガイズ・コスチューム】 まだまだっ |
③ | 【ディスガイズ・コスチューム】 やばいな…これ! |
④ | 【ディスガイズ・コスチューム】 うおっ |
戦闘不能 | |
① | 【再臨(1・2)】 ここまでか…っ。カッコ悪いったら、ありゃ、しねえ… |
② | 【再臨(1・2)】 まだだ…っ、まだ、俺は…戦える…っ |
① | 【再臨3】 動けんっ…だめか…!すまない…! |
② | 【再臨3】 ここまでか…マスター、あんただけでも、生き延びろ…っ! |
① | 【ディスガイズ・コスチューム】 あ。ちょいふざけ過ぎた…すまん! |
② | 【ディスガイズ・コスチューム】 ここまでか… |
勝利 | |
① | 【再臨(1・2)】 いよーし、勝ったー!騎士の振る舞い、見てくれたかい? |
② | 【再臨(1・2)】 ポーズ良し、決め台詞良し、勝利良し!完璧だな! |
③ | 【再臨(1・2)】 悪いな!なかなかカッコ良かったぜ |
④ | 【再臨(1・2)】 王様なんだから、一番強くなきゃな! |
① | 【再臨3】 許す。歓喜の声を上げよ! |
② | 【再臨3】 よし。進軍するぞ! |
③ | 【再臨3】 勝利である!どうだマスター?この味は! |
④ | 【再臨3】 一度、ニ度の戦いで喜んでいては、この先が思いやられるというもの…よっしゃー、勝ったぜー! |
① | 【ディスガイズ・コスチューム】 伊達男シャルルの勇姿、思い知ってくれたかい? |
② | 【ディスガイズ・コスチューム】 勝った勝った、また勝ったっと! |
③ | 【ディスガイズ・コスチューム】 シャルルマーニュに、敗北の二字は無いってな! |
④ | 【ディスガイズ・コスチューム】 俺の顔を見忘れたかい?王様だぜ! |
マイルーム
レベルアップ | |
---|---|
① | 【再臨(1・2)】 いやっほーう!レベルアップー!運動した後の水分補給みたいなスッキリさだ! |
② | 【再臨(1・2)】 強くなる、っていうか、元に戻ってる、って言うか。ま、どっちでもいいか! |
③ | 【再臨(1・2)】 ますますカッコ良くなった予感! |
④ | 【再臨3】 まだ上げる気か?はっはっは、マスターもなかなか貪欲だな |
⑤ | 【再臨3】 この種火こそ、プロメテウスの果実というわけか。不思議な感覚だな |
霊基再臨 | |
① | 【再臨(1・2)】 最初のが、冒険者仕様なら、こっちは将軍仕様、ってとこかなー?軍を指揮する時は、こういう感じでないと威厳無いからな―、俺! |
② | 【再臨(1・2)】 おっ、と変化なし…。よーし!続けていこうぜ! |
① | 【再臨3】 そして、これが王たるシャルルマーニュだ。とはいえ、王らしい記憶はほとんどない。だが王たるものに必要な覇気くらいならば、存分に出せるとも。では、よろしく頼むぞ、我がマスターよ |
② | 【再臨3】 そして最後に、また冒険者に戻る、っと。ふぅ!やっぱり俺はこっちがいいな。…向こうのおっさんには悪いが、やっぱ王政は真面目で誠実な人間がやるべきなんだよっ。俺は気まぐれ・いい加減なくらいで丁度いい!王は万民を救い、俺はこぼれた人を救う。少し前にそう取り決めたんだ。てわけで、俺はアンタを救うぜ、マスター!果物食べるかい? |
絆 | |
① | 【再臨(1・2)】 お、マスターどうしたどうした?遊びにでも行くのかい? |
② | 【再臨(1・2)】 よーし冒険だ!冒険に出ようぜ!魔獣退治にでも行くとするか! |
③ | 【再臨(1・2)】 ここはとても騒がしくていいな!ちょっと前の大キャンプを思い出すぜ!あの時の連中もほぼほぼいるなー? |
④ | 【再臨(1・2)】 おおっ、とマスター、どこに行くんだい?邪魔にならないようなら、遠慮なくついていくぜ。二人で、カッコ良さの極み目指そうじゃないか! |
⑤ | 【再臨(1・2)】 うん!召喚されて良かったと思うよ。ここはカッコいいものだらけだからな!とはいえ、やっぱりカルデアで一番カッコ良いのはアンタさ、マスター。…どんなことがあっても、立ち上がることができる人間。前を向くことができる人間ってのは、もうそれだけでカッコ良いんだぜ? |
① | 【再臨3】 マスター、なにか用かな?戦闘ならばいつでも |
② | 【再臨3】 おお、我がマスター。ふむ、やはり冒険かな?無論行動を共にする。それがサーヴァントの役割だとも |
③ | 【再臨3】 よし、マスター!出立だ。どこへ行くかって?それは、外へ出てから決めるべきだな、はっはっはっは |
④ | 【再臨3】 この姿だと少々堅苦しくなるが許せ。王様というのは、そういうものだからな |
⑤ | 【再臨3】 俺は少々複雑な事情を抱えているサーヴァントだ。召喚されたのは奇跡的と言っていいくらいのな。よい仲間を持って幸運…いや、光栄と言うべきか。いずれにせよ、我が命は君のために。我が勇士ともども、よろしく頼むぞ、マスター |
会話 | |
① | 【再臨(1・2)】 冒険に出ようぜ、マスター!さあ!さあさあ! |
② | 【再臨(1・2)】 う〜ん、主従、って感じじゃねえよなー?「友達」、が一番近いんじゃないか?アンタが俺のことを友達だと思ってくれるなら、だが |
③ | 【再臨(1・2)】 マスターとの関係か…。「死が二人を別つまで」、という感じになるのか?いや!もっとも、アンタが死ねば全部台無しだから、別れるとすれば、俺の消滅ってことになるのかな?ま、そんなことを考えてもしょうがないか! |
④ | 【再臨(1・2) / 対象:アストルフォ】 アストルフォ!やっぱ召喚されてたか。それで、その恰好も相変わらずかー!…「可愛いか」って?…まあ、可愛い、ってカテゴリなんだけどさー。でも、聖騎士なんだよなー、お前は。ま、いっか!カッコ良いぜ、アストルフォ! |
⑤ | 【再臨(1・2) / 対象:マンドリカルド】 アンタがマンドリカルドか。うちのローランが迷惑かけたような…かけてないような…?まあ、ともかく、これからはひとつよろし…待て、なんで笑ったままバックステップで離れていくの!?ちょと、おーい! |
⑥ | 【再臨(1・2) / 対象:ブラダマンテ】 ブラダマンテか!相変わらず張り切ってんなー!で?ロジェロは見つかったか?…おっと、まだだったか。なーに、お前みたいに輝くカッコ良さがあれば、そのうち見つけるだろうさ。心配いらないって! |
⑦ | 【再臨(1・2) / 対象:ローラン】 ローラン!相変わらず堅そうで何よりだ。ん!脱がなきゃ、お前はカッコ良いままだぞ!逆に言うと!脱ぐな、絶対に脱ぐなよ? 脱〜ぐ〜な〜よ~!? |
⑧ | 【再臨(1・2) / 対象:ドン・キホーテ】 おお!騎士ドン・キホーテ殿!それに、お供のサンチョ殿もか。いや?俺の冒険者としての勘が告げている!アンタは間違いなく、立派な騎士だよ。誰が何と言おうとな |
⑨ | 【再臨(1・2) / 対象:岸波白野】 あ、あ、はあ!?マスター…じゃなくて、え、サーヴァント!?人理もだいぶ見境なくなってきたなー。…でも、こんなところで会えて一緒に戦えるなんて嬉しいな!よーし!アンタにもひとつ、カッコいいところ見せてやるか! |
⑨ | 【再臨3 / 対象:アストルフォ】 アストルフォか、よい、楽にせよ。十二勇士としての働き、大変結構。…その姿は好きにせよ。どうせ言ってもやめる気が無いだろう?…無い、よな |
⑩ | 【再臨3 / 対象:ローラン】 ローラン。お前の十二勇士としての力を疑うことはない。疑うことはない、が…。プライベート、しっかりな…本当に |
⑪ | 【再臨3 / 対象:ブラダマンテ】 ブラダマンテ、頼むぞ。俺はやはり、王様だけに、なかなかあの二人だけに目を掛けるわけにもいかないからな。アストルフォ、そしてローランの事…ホントに、頼むぞ? |
好きなこと | |
① | 【再臨(1・2)】 好きなことは、もちろん!「カッコ良いこと」だ! |
② | 【再臨(1・2)】 カッコ良いって言っても、別に、外見がどうこうって訳じゃないぜ?生き方とか、在り方とか、何かに真摯に打ち込んでいる人間なら、それだけでカッコ良いと思ってるよ、俺は。つまり…マスターもカッコ良いってことさ! |
③ | 【再臨3】 好きなこと…。うん、実のところ、これだけは王になっても変わりないのさ。カッコ良いこと…!これに尽きるな |
嫌いなこと | |
① | 【再臨(1・2)】 当然、カッコ悪いことだ。でも、勘違いしないで欲しいのは、誰だって、カッコ悪いことをやらかす事はあるんだ。心が迷ったり、決断できなかったりしてな。大事なのは、そこから巻き直せるかどうかだ、って俺は思ってるぜ! |
② | 【再臨3】 嫌いなこと…。これも、冒険者だった頃から変わりないよ。…いや、変わるまいとしているのかな? |
聖杯について | |
① | 【再臨(1・2)】 この世の中がどうかもっとカッコ良くなりますように!かな! |
① | 【再臨3】 我が望みは既に叶っていると考えてもいい。マスターが願えばいいさ。どんな願いであれ、俺はそれを応援する |
イベント開催中 | |
① | 【再臨(1・2)】 イベントだぜ、マスター!レッツ冒険! |
誕生日 | |
① | 【再臨(1・2)】 なんだ、誕生日だったのかよ!しまった、何も持ってないぞ俺!?と、とにかく、祝うぞー!何しろマスターが生まれた日だ。すっげえ派手に祝福しないとな! |
霊衣開放 | |
① | 【ディスガイズ・コスチューム】 いやっほう!霊衣開放!どうだいマスター、似合ってるかい?似合ってるだろう!?ある時はギャング、ある時は新聞記者。しかしてその実態は…!…って感じだよな! |
霊衣について | |
① | 【ディスガイズ・コスチューム】 ふん・ふふん・ふふーん♪…え?「鏡なんか見てどうした」って?…いやあ。つい、嬉しくてな!なんなら24時間これで過ごしたって構わないぜ?それに、この霊衣なら、一緒に街を歩いても不自然じゃないだろう?屋台の食い物だって食べ放題だ! |
イベント
モンジョワ騎士道! | |
---|---|
① | 我が店、我が第二の『我が儚き栄光よ(シャルル・パトリキウス)』へようこそ、だ! |
② | お、来た来た。マスター、何にする? |
③ | カッコ良く交換だな!もちろんいいとも。よーいしょっと! |
④ | あー、やっぱりこういうの寂しいよなぁ。でも、不思議と湿っぽい雰囲気は、そんなに嫌いじゃなかったりするんだ、これが! |
⑤ | 交換は済んだか?忘れものはないか?最後まで、カッコ良くやろうぜ! |
その他
召喚 | |
---|---|
① | おっととと!悪い悪い、緊急召喚みたいな感じでな!えーと、真名シャルルマーニュ、クラスはセイバー!もっとメジャーな名前があるにはあるが、そっちは別口ってことでよろしく。伝説…いや、噂通りの英雄の姿、存分に見せてやるぜ! |
シャルルマーニュのプロフィール情報

声優とイラスト
声優 | 木村良平 |
---|---|
イラスト | ワダアルコ |
パラメーター
身長 | 176cm |
---|---|
体重 | 69kg |
筋力 | A |
耐久 | C |
敏捷 | B |
魔力 | A |
幸運 | A |
宝具 | A+ |
プロフィール
キャラ詳細 | 彼方からの贈り物として顕現した シャルルマーニュ十二勇士の王。 西ヨーロッパの始祖であり、一般的にはカール大帝と いう名称の方が馴染み深い。 王と呼ぶには少々威厳を放置しがちで、カッコ良いか どうかを基準とする、天真爛漫な若者。 |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:176cm・69kg 出典:シャルルマーニュ伝説 地域:フランス 属性:秩序・善 副属性:星 性別:男性 「王様にちと向いてないんだよなー、俺は! でももう一人はめっちゃ向いてるぜ!」 |
プロフィール2 | シャルルマーニュ(一般的にカール大帝と呼称される) はゲルマン・宗教・ローマを結びつけて西ヨーロッパ という共同体としての概念を構築した最初の王である。 ……が、サーヴァントとしてのシャルルマーニュは その辺を問い質しても曖昧に笑うばかりで、 特に深く語ることはない。 というのも、今の彼にとって西ヨーロッパの始祖、 あるいは偉大なるカール大帝としての記憶・記録は 極めて曖昧で、ほとんど他人同然である。 第三再臨に至ると、少しだけ王としての資質をうかがわせる……。 |
プロフィール3 | ○聖騎士帝:EX 聖騎士である十二勇士を統率する者に与えられる 称号スキル。 絶大なカリスマ、魔性への特攻、神性への特防、 聖性を持つ武器への適応など。 そして、このスキルにより宝具『王勇を示せ、 遍く世を巡る十二の輝剣』の発動を可能にする。 ○魔力放出(光):A 聖人・聖女・聖騎士にのみ許される亜種魔力放出。 悪属性に対しアドバンテージを有する。 ○王道踏破:C 何かしらの主義を貫くことにより、ステータスの 向上を行う自戒系のスキル。 それを破るような真似をすると、弱体化するという 欠点を持つ。 シャルルマーニュの場合は「ダサいことをすると 弱体化する」、「自分的にカッコ良いことをすると、 何かのゲージやテンションが上がる」 という制限を課している。 |
プロフィール4 | 『王勇を示せ、遍く世を巡る十二の輝剣』 ランク:EX 種別:対王宝具(自身) レンジ:1 最大捕捉:1人 ジュワユーズ・オルドル。 オルドルとはオーダーの意味。 実はジュワユーズの真価を発揮可能なのは、 カール大帝ではなくシャルルマーニュである。 現実に生きたカール大帝にとって、 ジュワユーズは後天的に幻想が付属された聖剣 というものでしかないからだ。 単純な破壊力ではローランの持つデュランダルの 真名解放を行った一撃と同程度。 シャルルマーニュは本来騎士ではなく王であるため、 たとえばローランと真っ向から激突した場合は、 打ち破られてしまうのだが。 しかし、シャルルマーニュが王勇…… 即ち、王としての威厳を示している場合、 十二勇士の伝説がその幻想に付加され、 その度に「ジュワユーズ」が一本加わることになる。 入れ替わるのではなく、加わるのである。 単純計算で十三倍だが、王としてのカリスマ次第 で更に破壊力は向上する。 絵的には「ジュワユーズ」が十二本加わり、自分の手持ちの一本を含めて、自在に動きながら襲い掛かる。 なお、レンジは1で最大捕捉も1人となっているが、 これは宝具が自分自身に向けられた刃であるため。 攻撃範囲としての換算だと、範囲中程度の対軍宝具と見なされる。 ギリシャ最高の英雄にも、無限に至った剣士にも 真似のできぬ、至高の十三撃。 ただしこの破壊力はシャルルマーニュが王として どれほど覚醒しているかに依る。 |
プロフィール5 | 本来は召喚されないサーヴァントであるが、 そこは人理の危機。 とある場所で構築された戦闘データを基盤として、 特殊召喚されたサーヴァント。 第三再臨で王族っぽい振る舞いを見せるのは、 カール大帝の要素が混じっているため。 本人としては第一の冒険者、第二の聖騎士モードが お気に入りのようであるが、王となっても きちんとした振る舞いを見せるあたり、やはり 根本は真面目であろうとする様子が窺える。 カッコ良いことを好み、誰よりもカッコ良くあろうと する、快活な英雄。 部下のシャルルマーニュ十二勇士に対しては、 半分部下半分友人のような態度で接する。 |
プロフィール6 | ○トラオムにおいて 召喚されたものの極めて特殊かつ強引な召喚だった ため、力を封印せざるを得なかった。 せめて情報を得ようとするが、 生来の明るさのせいで怪しまれて復讐界域の獄中へ。 そこでカルデアのマスターと出会い、 彼/彼女のために力を貸そう……と考えていたら、 気付けば老騎士のためにその力を顕現させていた。 ドン・キホーテを見捨てることは簡単であったが、 見捨ててしまえば最早騎士、冒険者、王、英雄、 それらに一つたりとも該当しないカッコ悪い存在に なってしまう。 という訳でえいやと死地に飛び込み、二人を救出。 以降、最後まで行動を共にすることとなる。 なお、復讐界域からは例のドタバタの最中にこっそり抜け出した後、マスターの補助のために囮役をこなした。 包囲されることなく突破できたのは、密かに彼の活躍があったからなのだが、無闇なアピールはカッコ悪いと自重しているのである。 |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-04-02 公開
-
2025-04-02 公開
-
2025-04-01 公開
- もっとみる
-
2025-04-01 公開
-
2025-03-31 公開
-
2025-03-31 公開
-
2025-03-30 公開
-
2025-03-30 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。