
FGO(FateGO)の「不夜城のアサシン」の再臨画像とプロフィールを紹介している記事です。不夜城のアサシンの最終再臨セイントグラフなどを掲載しているので、参考にしてください。
不夜城のアサシンの性能評価はこちら不夜城のアサシンの再臨画像・バトルキャラ
不夜城のアサシンのセイントグラフ
第1再臨 ![]() | 第2再臨 ![]() |
第3再臨 ![]() | 最終再臨 ![]() |
不夜城のアサシンのバトルキャラ
第1再臨 ![]() | 第2再臨 ![]() | 第3再臨 ![]() |
不夜城のアサシンのボイスリスト
バトルボイス
開始 | |
---|---|
① | 【真名開放前】 妾が真名を明かせば、貴様らなぞ足ガクガクじゃぞ? |
② | 【真名開放前】 妾の出番かのう? |
① | 【真名開放後】 聖神皇帝、ばーんと登場である! |
② | 【真名開放後】 頭がたかーい!控えおろう! |
スキル | |
① | 【共通】 手をかけさせるな |
② | 【共通】 ぱわーあっぷ!というヤツじゃ! |
③ | 【共通】 期待…しておるのじゃろ? |
コマンドカード | |
① | 【真名開放前】 執行じゃ! |
② | 【真名開放前】 悔いよ |
① | 【真名開放後】 刑の執行じゃ! |
② | 【真名開放後】 罪を悔いよ |
③ | 【共通】 泣いても遅ーいっ! |
宝具カード | |
① | 【真名開放前】 見せてくれよう |
② | 【真名開放後】 オシオキたーいむ♪ |
アタック | |
① | 【共通】 ゆっけーい! |
② | 【共通】 痛いか? |
③ | 【共通】 喜べ! |
エクストラアタック | |
① | 【共通】 くっふっふー! |
宝具 | |
① | 【共通】 憎むべきはそなたならず、そなたの中の罪。妾の法は、その罪のすべてを痛苦(つうく)の腕(かいな)で引きずり出す!とくと味わうがよいぞ?…にぱっ! |
② | 【真名開放前】 くっふっふ、妾の摂理のおためし体験きゃんぺーんじゃ。どうじゃ?この実に公正で公平な痛苦(つうく)!遠慮なく称賛してくれてよいのじゃぞ?…にぱっ! |
② | 【真名開放後】 喜んでばかりもおられまいが…そなたは幸運じゃぞ?妾の公務を、誰よりも間近で見られるのじゃからな!拷問・拷問、また拷問じゃー!にゅっふふふふー♪ |
ダメージ | |
① | 【共通】 不遜すぎてびっくりするー!! |
② | 【共通】 こ、こら! |
戦闘不能 | |
① | 【共通】 やり直しを要求するー!! |
② | 【共通】 まだ、努力が足りぬというのか… |
勝利 | |
① | 【共通】 本日の拷問、これにて終了!! |
② | 【真名開放前】 小娘と侮ったか! |
② | 【真名開放後】 よき国を作る礎となったのじゃ。眠れ |
マイルーム
レベルアップ | |
---|---|
① | 【共通】 うむうむ。でかした! |
霊基再臨 | |
① | 【共通】 まだまだ足りーん!衣装は派手であればあるほどよいのじゃ! |
② | 【共通】 ま、当然であろう?むしろ遅すぎたくらいじゃ |
③ | 【真名開放前】 うむ!なかなか威信が取り戻されてきたぞ?こうでなくてはな! |
④ | 【真名開放前】 真名すら明かしておらぬというのに、このような姿にされてしまうとは天。やはりアレじゃな!内側から滲み出る高貴さのせいじゃな!にはは! |
③ | 【真名開放後】 うむ!なかなか威信が取り戻されてきたぞ?帝たる者、こうでなくてはな! |
④ | 【真名開放後】 これぞ真の聖神皇帝の姿!どうじゃ?ん?どうじゃー?もっと驚いたり喜んだりしてもよいぞ?というか、しろ |
絆 | |
① | 【共通】 貴様の事をマスターと呼んではやろう。だが、それとは関係なく、どちらが上かは、もう絶対的に決まっておるのだ。妾への崇敬…忘れるでないぞ? |
② | 【共通】 マスター。退屈じゃ、退屈じゃぞ!…いう事を聞かぬサーヴァントの、密告情報などはないのか? |
③ | 【共通】 最近、マスターの視線をよく感じるのう…?ふふっ、妾の妖艶さに、我慢がならなくなったか?ほんに、妾は罪作りな女じゃ! |
④ | 【共通】 マスター。その…今だけは特別に、妾を褒める事を許してやらんでもないぞ?こう…。ナデナデしたりとか。甘い飴をくれたりとか。さあほら遠慮するな!さあ! |
⑤ | 【真名開放前】 真名もわからぬサーヴァントを、ここまで重用するなど、貴様は愚かに過ぎる。しかし、その愚かさには、報いてやらねばな。よし!貴様にはいずれ国を与えてやろう!ふふっ、妾の名を知れば、冗談だとは思えなくなるはずじゃぞ? |
⑤ | 【真名開放後】 妾は、一人で国を統べてきた。お飾りの愚王や、即物的な僧はいたが、本当に頼れる者と一緒に国を治めた事など無い。だからな?その…試しに、次の国は、共同統治者を置いてやってもいいというか…。…ええい!みなまで言わせるな!気付けバカ! |
会話 | |
① | 【共通】 こりゃ。マメに市井の様子を見に行くのも、為政者の務めじゃぞ? |
② | 【共通】 この妾が仕えてやっておるのじゃぞ?もっとこう、「自分が世界の支配者だー!」みたいな、面構えは出来ぬものかのう? |
③ | 【共通】 才有る者は重く用いられ、才無き者はその下につく。生まれや育ちなど関係なく、そうあるべきじゃ。…わかっておらんヤツが多すぎるがの |
④ | 【真名開放後 / 対象:タマモキャット】 うう、猫。猫っぽいやつがおる…。ワンとか言っておるし、全然意味がわからん!こ、恐くはないぞ!?ただ嫌いなだけじゃ! |
⑤ | 【真名開放後 / 対象:ジャガーマン】 うえ、猫。猫っぽいやつがおる…。トラ猫かのう…?…なんじゃあの凶悪な鉤爪は。…恐ろし…くはないぞ!次の拷問に借りようかなと思って見ておっただけじゃ! |
⑥ | 【真名開放後 / 対象:荊軻】 あの女、妾も暗殺しようとしておるのではなかろうな…?じー… |
⑦ | 【真名開放後 / 対象:始皇帝】 ほほう?あれが秦の始皇帝とな?あの広大な中華を最初に統一したというのは、紛れもない大偉業。さすがの妾も、礼を失するわけにはいくまい。機会があれば、国の統治や政策について語り合いたいものじゃ! |
⑧ | 【真名開放後 / 対象:蘭陵王】 なんと、そなたが蘭陵王か!生前は愚鈍な主のせいで、随分と苦労したようじゃのう?じゃが、この女帝は部下の扱いには自信があるぞ?どうじゃ?今からでも妾に仕えてみんか? |
⑨ | 【真名開放後 / 対象:赤兎馬】 お主は赤兎…いや、呂布?ええい、もうどっちでもよいわ!とにかく、妾をその背に乗せる栄誉を与えてやろう!ふん、ゆけーい!(蹄の音)ああああちょっ、待っ、す、少し速すぎ…!あああうきゃっ!(落下音) |
好きなこと | |
① | 【真名開放前】 何でも派手で豪華なのがよいぞ!富んでおるということだからな、それは! |
② | 【真名開放後】 好きなもの?…もちろん自らの国じゃ!あと、何かの名前を変えるのも好きじゃぞ?飽きるからな!ふむー。妾の肩書も、そろそろ変えたいのう。超・英雄大皇帝…とか、どうであろうか? |
嫌いなこと | |
① | 【共通】 嫌いなものは猫と幽れ…っ!?な…なぜ妾が弱点を教えねばならんのじゃ! |
聖杯について | |
① | 【真名開放前】 聖杯かー。まだ見ぬそれより、今は手に届くところにあるもの、を大事にせねばな |
① | 【真名開放後】 聖杯か。妾の国をもう一度…と、願うは容易いが。やはり、自分の力で手に入れてこそであろう? |
イベント開催中 | |
① | 【共通】 何ー!妾の許可なく祭りが始まっておるじゃと?けしからん!すぐ確かめにいくぞ! |
誕生日 | |
① | 【共通】 誕生日か!祝いの品を取らせよう。何でも言うてみるがよい! |
その他
召喚 | |
---|---|
① | 妾は輝ける正道の都市の主、不夜城のアサシン!今はそれでよい。真名を教えれば、貴様は妾に平伏したまま何もできぬようになるであろうからな! |
② | 妾の名は武則天。妾を使役しようとするなど…不遜すぎて逆に興味が湧いてきたぞ? |
不夜城のアサシンのプロフィール情報

声優とイラスト
声優 | 井澤詩織 |
---|---|
イラスト | 原田たけひと |
パラメーター
身長 | 138cm |
---|---|
体重 | 35kg |
筋力 | D |
耐久 | E |
敏捷 | A |
魔力 | B |
幸運 | A |
宝具 | B |
プロフィール
キャラ詳細 | 人への態度は傲岸不遜、振る舞いは得手勝手の限り。根本的に派手好きな童女。 「くっふっふー、妾が誰よりもごーじゃすでぴかぴかなのは当然であろうー? ……それはそれとして、妾を気安く童女呼ばわりとは。おっろかものーぅ!」 |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:138cm・35kg 出典:史実 地域:中国 属性:秩序・悪 副属性:人 性別:女性 通りの良さを優先して「武則天」と名乗っている。 それは死後の諡「則天大聖皇后」に基づくもの。 彼女自身としては、初めて帝位についた際の「聖神皇帝」の肩書きがお気に入りのようだ。 |
プロフィール2 | 中国史上唯一の女帝。 はじめは唐の二代皇帝太宗の後宮、妾の一人であったが、太宗の息子高宗と通じ、太宗の死後高宗の妾にもなる。そして武氏は高宗の子を産むが―― その小さな命の火はほんの乳飲み子のうちに消えた。 |
プロフィール3 | 武氏はその子を殺した犯人として王皇后を追及し、寵姫・簫氏とともに失脚させ、自らが高宗の皇后の座についたと言われている。 その際、武氏は二人の手足を切り取ったうえで酒壺に投げ込み処刑したとか。 この流れから、武氏が自ら子を殺して皇后に罪をなすりつけたのではないかと考える者もいたが―― 真実は、定かではない。 |
プロフィール4 | 皇后として実権を握った彼女は、邪魔な親族・政敵を次々と殺害(暗殺)。 高宗の死後、国号を「周」と変え。ついに自ら帝位につき、「聖神皇帝」を名乗ることになる。 彼女は国を治めるにあたり、密告を奨励する恐怖政治を敷いた。「酷吏」と呼ばれる役人達による残虐な拷問を、民草は心から恐れたという―― |
プロフィール5 | 『告密羅織経』 ランク:B 種別:対人宝具 こくみつらしょくけい。 告密羅織経とは、彼女の統治時代に記されたと言われる、酷吏(拷問官)達の指導書。言わば罪人を作り上げるための、拷問と尋問のハウツー本であった。 この宝具は「彼女は自由に罪人を生み出せる」という国家的法則の体現に等しい。すなわち、彼女がこの宝具を展開したとき、彼女は誰に対しても「拷問するもの」となり、相対するものは問答無用で「拷問されるもの」となる。 本来ならば多種多様の拷問方法で不届き者を罰する事ができるのだが、最近は、かつて政敵を害した酒壺と毒を拷問用にアレンジしたものをよく使っているようだ。 |
プロフィール6 | 武則天は意外にも迷信深かった。 元号や称号、街の名前などを変更するのを好んだが、それは新しいもの好きであると同時に縁起を担ぐ意味もあった。 また彼女は自身が殺した簫氏が死の間際に発した「貴様は鼠に生まれ変わる。私は猫となって貴様を噛み殺すだろう」という呪いを信じ、以後、宮中で猫を飼う事を固く禁じたという。 さらには幽霊が出る事に怯え、国家の拠点を長安から洛陽に移したとも――― 「こ、こらーっ! このようなところでコッソリ妾の弱点を記そうとは卑怯な、いや、その内容はウソなのであって別に猫や幽霊が怖いわけではないのだが、 ええいとにかくオシオキじゃー!」 |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-04-02 公開
-
2025-04-01 公開
-
2025-04-01 公開
- もっとみる
-
2025-03-31 公開
-
2025-03-31 公開
-
2025-03-30 公開
-
2025-03-30 公開
-
2025-03-29 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。