
FGOの「復刻セイバーウォーズ2(SW2)」のストーリー「クイーンズ・ハイスクール2(クイーンズ・ハイスクールⅡ)」の攻略についてご紹介している記事です。敵編成やおすすめサーヴァントなども紹介していますので、Fate/Grand Order(フェイトグランドオーダー)の攻略をする際にぜひお役立てください。
次のストーリー攻略 |
---|
▶︎「さらば青春の学び舎」 |
「クイーンズ・ハイスクール2」進行度1の敵編成と攻略
敵編成
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
ドロ | ![]() |
出現エネミーの特性・属性
敵 | 特性/属性 |
---|---|
![]() 項羽 |
秩序・中庸・人・巨人 |
攻略ポイント
①項羽のクラスはセイバー
項羽は通常と違ってクラスがセイバーとなっているのでクラス有利はアーチャーとなる。
②こちら側のバスター性能が常にダウン
毎ターンこちら側にバスター耐性ダウン(1T)が付与されてしまうため、気になる方はバスター以外の宝具やカードメインで戦えるサーヴァントを用意しよう。
③ブレイク時にスキル封印&宝具封印
項羽をブレイクするとこちら側全体に「スキル封印(1T)&宝具封印(1T)」を付与してくるため、弱体無効や解除がない限りは1ターンほとんど何もできなくなってしまう。効果は1ターンのみなので魔術礼装などで無敵を用意したり、弱体解除を使ってそのまま攻めよう。
有用なスキルを持つサーヴァント一覧 | |
---|---|
![]() 弱体解除 |
![]() 弱体無効 |
攻略おすすめサーヴァント・礼装
サーヴァント
おすすめサーヴァント | ||
---|---|---|
![]() サンタアルテラ |
![]() エウリュアレ |
![]() ダビデ |
概念礼装
おすすめ概念礼装 | ||
---|---|---|
![]() 双つ星 |
![]() ベスティア |
![]() カレスコ等 |
「クイーンズ・ハイスクール2」進行度2の敵編成と攻略
敵編成
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | なし |
攻略ポイント
①宝具を受けて戦闘終了
敵のアシュタレトには特殊な耐性が付与されており全くダメージが通らない。アシュタレトの宝具を受けたターンにクエストクリアとなるため、ダビデの全体回避やマーリンの全体無敵などで確実に耐えよう。
③アシュタレトは攻撃時にスタンを付与
アシュタレトは攻撃時にスタンを同時に付与してくるため、敵の宝具に合わせて無敵や回避を使おうとしたタイミングと重なってしまうとパーティが全滅しかねない。魔術礼装にアトラス院制服を起用し、弱体解除や無敵を用意するのが簡単な攻略法だろう。
タゲ集中を持つサーヴァントでスタンの対象を狭める方法も有用だ。
攻略おすすめサーヴァント・礼装
サーヴァント
おすすめサーヴァント | ||
---|---|---|
![]() ダビデ |
![]() マーリン |
![]() ゲオルギウス |
概念礼装・魔術礼装
おすすめ概念礼装・魔術礼装 | ||
---|---|---|
![]() 看板娘 |
![]() 月霊髄液 |
![]() アトラス院 |
次のストーリー攻略 |
---|
▶︎「さらば青春の学び舎」 |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOYouTube攻略班

-
2023-06-10 公開
-
2023-06-09 公開
-
2023-06-08 公開
- もっとみる
-
2023-06-08 公開
-
2023-06-07 公開
-
2023-06-07 公開
-
2023-06-06 公開
-
2023-06-06 公開
人気記事
新着記事
項羽はWマー(+孔明)オリオンで殴ったら2ターンで終わったぞ〜
礼装はオリオンに凸特攻で、マーと孔明に凸ベスティア1枚未凸2枚
記事にある通り進行度1の項羽は人としてカウントされるんだけど、メカだし馬じゃんね?
進行度2のクリア条件は、宝具発動ではなく、5ターン経過の様子。ジェーンのチャージ減を使ったら、チャージが満タンになった時点で戦闘終了になりました。
宝具耐えたのに終わらなかったんだけど
これ宝具受けたら終わりじゃなくて5ターン耐え切ったら終わりなんじゃないか?これ
5ターン経過で終わりました
宝具受けても終わらなかった
1人戦闘不能になったら終わったから耐えちゃダメみたい
このアシュタレト戦はゲージ削れば宝具使われることなくクリアできるね