【FGO】シャーロット周回パーティ報告掲示板
パーティ編成と立ち回りをお書きください
①パーティ編成について
できれば上記のように、画像を添付して投稿をお願いします。
環境などで投稿が難しい場合は、文字でサーヴァント・礼装などを記載してください。
②クエスト名とコンセプトの記載
多くのユーザーが参考にしやすいよう、パーティのコンセプト(絆重視、3ターン、低レア、時短など)の記載をお願いします。また、スキルを使うタイミングが複雑になる場合、使用タイミングなどの掲載もお願いします。
③画像や文章について
投稿していただいた画像・文章は、ツイッターや別の記事でまとめて紹介させていただく場合がございます。
予めご了承いただけますようよろしくお願いします。
テンプレート(使用しなくてもOK)
【コンセプト】
【周回時のスキルタイミングなど】
書き込み中・・・
【コンセプト】
不夜キャス3連射
礼装6積み、オダチェンなし
【周回時のスキルタイミングなど】
1wave
Wキャストリア全スキルを不夜キャスへ
3wave
不夜キャスS1を使用
レオニダスに王特攻が刺さります
マスター礼装バフ無くても削りきれますが宝具1,2だと礼装バフ必要かもです…どなたか検証お願いします!
※不夜キャスの宝具、スキル強化必須です
【コンセプト】
中~級者向け
利点:マスター礼装不問、ステラorオダチェンなし、自由鯖極大、絆礼装極大
欠点:凸カレ1枚
【周回時のスキルタイミングなど】
剣オルタ2+ロリンチ3+フレ術トリア
剣オルタはAtk高い絆礼装
1W:オルタS1ロリS1、術トリS3→ロリ1、ロリ宝具(計16万+)
2W:術トリS1ロリS3、ロリ宝具(計31万+)
3W:オルタS1S2、オルタ宝具(計32万+)、殴
【感想】
ロリンチは1でもよさそう。
術トリアS2が余るのでS3を活用して他の編成できそう。
【コンセプト】
ローリンチ!ローリンチ!!
礼装6積み、オダチェンなし
【周回時のスキルタイミングなど】
1ターン目 Wキャストリアのスキルを全てロリンチちゃんに使用、ロリンチちゃんのs1使用→宝具
2ターン目 リチャージ分でそのまま宝具
3ターン目 ロリンチちゃんのs3使用→宝具
火力が足りなければマスター礼装で支援(特に3ターン目のレオニダス王を打ち漏らす可能性が高いです)
礼装6積み、控えは自由、オダチェン無しでなにより最推しのロリンチちゃんで周回できるッ!!
コンセプト】
相性とか考えるの面倒なので、サリエリ先生で周回しよう!
Wアルトリア・サポートのお手軽3ターン
【編成/スキルタイミング】
1w:フレ・キャストリア s1~3
自前キャストリア s2~3
サリエリ s1後、宝具
2w:サリエリが即宝具
3w:自前キャストリア s1
マスター礼装 s1
サリエリ宝具
【コンセプト】
イアソン3連射、5積
【注意】
イアソンの礼装はNP獲得量UP10%以上がついた50チャージ礼装
1wave
片方のアルトリアの全スキル、もう片方のアルトリアのs3、イアソンのs3、2004年の断片のs3を全部イアソンにぶち込んで宝具
2wave
アルトリアのs2ぶち込んで宝具
3wave
アルトリアのs1ぶちこんで宝具
【コンセプト】
レオニダスは王だもん!!!
〜ダブルキャストリアで特攻周回〜
【周回時のスキルタイミングなど】
最初のターンでキャストリアのスキル全部切ります。場合によりオダチェンで術ギルのスキル2、3を切ります。
(キャストリアがスキルマじゃない場合は不夜キャスの第1スキルを切ります)
その後は宝具→宝具→宝具です!
最後のWAVEでお残ししがちなレオニダス(シャドウ)も特攻が乗るのでらくらく倒せます!強化クエは済ませた方が火力的に安心です!
オールハイルアルトリア!
【コンセプト】
アルトリアを愛する全ての社長にアルトリアだけで周回しよう!
アルトリアでお手軽3ターン
【編成/スキルタイミング】
基本np持ちのアルトリア前衛のみ
それぞれのnp量にあった礼装を付けます
宝具レベルにもよりますがスキルバフ使わないと撃ち漏らします(追撃で倒し切れますが)
相性的に1waveは槍トリア
残りはオルタでも青王でもいいですが、演出的には青王ラストがアガります!
後衛は他のアルトリアを入れて一緒に絆を上げましょう!
【コンセプト】
水着BB(宝具、カード固定)+孔明+凸カレアルトリア(宝具2発)
【周回時のスキルタイミングなど】
※アルトリアに「ダ・ヴィンチちゃん」のコマンドコード(宝具15%up)つけてるので、そのカード出たタイミングでBBのスキル3使用しカード固定(3wave目のため)
◎1wave目
アルトリア→スキル1使用、NP50%礼装BB→スキル2使用して宝具
◎2wave目
凸カレアルトリア、スキルなしでそのまま宝具
◎3wave目
孔明→全スキル使用(スキル1をアルトリアへ)、アルトリア→スキル2、3使用、「ダ・ヴィンチちゃん」コマンドコードのカード選択からの宝具
【コンセプト】
お手軽スカスカエドモン3ターン
魔術礼装自由
【周回時のスキルタイミングなど】
1W目は特に言うことなし
宝具Lvが低い場合2W目はスカディの防デバフを入れる
3W目は殴り込みではあるものの普通に抜ける
【コンセプト】
フレスカディ+ワルキューレ+育成3(礼装自由)
【周回時のスキルタイミングなど】
1w:青王s1、ワルs13、スカs1をワルでワル宝具
2w:スカs3をワルでワル宝具
3w:青王s23、スカs2で青王宝具+クリ殴り
青王宝具1だと3wで2体ほど2万ぐらい余るが、礼装使わなくても十分な星があるのでクリ殴りでいける。礼装使うとクリ殴りしなくても終わる。
【コンセプト】
オダチェンなしの編成
※ジュナはlv90でok,2w目はNP30,全体火力で突破できるなら他キャラでもok,
NPチャージに全体20~50が必要(孔明,エレナなど
【周回時のスキルタイミングなど】
1w:アーラシュs3>宝具
2w:NP20全体チャージ(+孔明の場合はs1>青王),青王s12(3)>宝具
※もし青王の場合はs12のみでs3は3w目に星出し要員としてまわすのもあり
3w:神ジェナ:s12>宝具+追撃槍キャラに1-2万程度
【コンセプト】
どこでも使える3連射PT
ボイジャーNP50/SタルNP80/スカディ(孔明ライネスでも)
凸カレ、フレ、NP回収いらず
マスター礼装やスカディS2がフリー
基本等倍なのでどこにでも使える
【タイミング】
[W1]SタルS1ボイジャーS12宝具
[W2]スカディS1SタルS2宝具
[W3]スカディS3SタルS3宝具
【コンセプト】
宝具1ボイジャーを編成したオダチェンなし周回
【周回時のスキルタイミングなど】
#1wave
青王のs1、ボイジャーのs2、孔明のs2,3を使用。ボイジャーの宝具で突破。
#2wave
ボイジャーのs1、孔明のs1をボイジャーに使用。ボイジャーの宝具+素殴り(ケルト兵)で突破。
#3wave
青王のs2,3を使用、マスター礼装のs1,3を青王に使用。青王の宝具で突破。
ボイジャー宝具1+未凸カレスコでオダチェンなし周回が可能になります。凸カレスコを持っていれば青王の枠はアルテラ等でもいけると思います。
【コンセプト】
アルトリアで2連射します。礼装のNPチャージなしでもいけるので、イベント特攻礼装に付け替えて対狂にも持っていけるようになってます。というか倍率200%だと等倍でも3wave目抜けます((
【周回時のスキルタイミングなど】
〜Wave1〜
孔明全スキル使用、鑑識眼はアルトリアに
孔明を孔明にオーダーチェンジして同様にスキル使用
アルトリアカリスマ
アーラシュ弓矢作成→宝具
〜Wave2〜
アルトリア宝具
〜Wave3〜
スカディNPチャージ(黒聖杯なら凍える吹雪なしでもいける)
アルトリアNPチャージ、魔力放出(カリスマレベル10ならたぶんいらない)
アルトリア宝具
【コンセプト】
気分転換にクリティカルで1w目突破
※凸カレ必須 ※ボイジャーくん登場で改造の余地あり
マスター礼装:第五真説
【周回時のスキルタイミングなど】
#1w目 ラクシュミーS3→S1 蘭陵王 S1&S3 アーサーS2 を使用。
スター50個+クリUPのクリ殴りで突破。
#2w目
ラクシュミー 宝具で突破
#3w目
蘭陵王S2をアーサーへ。アーサー S1&3使用。マスター礼装S1&S3使用。
アーサー 宝具でゲームセット。
タップ数は多いですが、普段使い鯖が使えるのは楽しかったです。
アーサーの礼装をゴールデン捕鯉に出来ればボーナス礼装4枚も可能です。
【コンセプト】
Busterは全てを解決する
【周回時のスキルタイミングなど】
このタイミングで思い出して欲しい。
FGOを始めたあの頃を。
1番攻撃力があるカードは何か?
そう。Busterだ。
システムなんて知らないあの頃、君は何のカードを優先していた?
そう。Busterだ。
なら今一度原点を思い出してBusterを切ろうじゃないか。
QuickだのArtsだの小細工無しで徹底的に叩き潰すのだ。
大量が0になれば敵は死ぬ。
フレンド孔明を借りて宝具を狙うもよし。
マーリンでBusterを強化するもよし。
カリスマ持ちで火力を上げるもよし。
Busterは自由なのだ。
コンセプト:ボタンポチる回数控えめ
【周回時のスキルタイミングなど】
1wave:ステラー!!!
2wave:フレンドで頼光ママかオルジュナ宝具
3wave:エクスカリバー!!!
2waveは青王とマーリンの火力バフで抜けるし、3wave目は宝具レベル3に青王スキル2凸、マーリンスキル3凸でワンパン行けてます。
フレンドの頼光ママかオルジュナはパーフェクトモードをお借りしてるのでそれ以外の鯖はちょっと分からないです。
【コンセプト】
出来るだけ敷居の低い6積み周回
【周回時のスキルタイミングなど】
1ターン、W孔明のスキルをアーラシュアルトリアにそれぞれ使い、アーラシュ宝具。確定で倒せます。
2ターン、ニトクリスに青王のカリスマで宝具。礼装レベルや宝具レベルが足りないのならマスター礼装の全体強化を使ってください。試してませんが即死も可能かもしれません。
3ターン、魔力放出で宝具。恐らく宝具レベルに関係なく確定で倒せます。
【コンセプト】
ガウェインとモーさんを使いたい
【周回時のスキルタイミングなど】
1Tはアーラシュで処理、フレと交代
2Tはモーさんスキル全使用で処理(スキル3のみレベル6)
3Tはガウェインがスキル3→2→1で宝具
この時主人公礼装かフレのスキルでバフしてもいいが、ガウェインとモーさんでBBBチェインすれば宝具で取りこぼしても3T目で終わらせられる(但しガウェインの宝具レベルとATK次第)
フレは凸ティータイムの孔明かマーリン
後列2人は普段は絆上げ枠
工程は多少あっても周回は好きなキャラ使う方が楽しい
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
お役立ち情報 | |
![]() |
![]() |
ハンティングクエスト

終了 | 終了 | 終了 |
---|---|---|
![]() 山賊ハント |
![]() ブックハント |
![]() 巨人ハント |
終了 | 終了 | 〜4/14 12:59 |
![]() ![]() マンティコア ハント |
![]() ![]() 巨大魔猪 ハント |
![]() ![]() ケルベロス ハント |
強化クエスト実装
強化対象 | |
---|---|
![]() 葛飾北斎 |
![]() 望月千代女 |
FGOワルツコラボ

最新情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |