fgo_ヘクトール_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「ヘクトール」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。ヘクトールの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

ヘクトールのスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★3ランサー
ヘクトール
カード
ステータス HP:10200 / ATK:6928
レベル100 HP:13829 / ATK:9376
レベル120 HP:16255 / ATK:11012
宝具
(強化済)
Buster 不毀の極槍
敵全体に強力な防御無視攻撃
&防御力ダウン(3T/OC:20〜40%)
スキル1
(強化済)
宝具威力アップ トロイアの守護者 A】(CT7→5)
味方全体の宝具威力アップ(3T/10〜20%)
&ダメージカットを付与(2回/3T/500〜1000)
スキル2 チャージ減少 友誼の証明 C】(CT7→5)
敵単体にスタンを付与(1T/確率60〜80%)
&チャージ減少(確率60〜80%)
スキル3 弱体解除 仕切り直し B】(CT7→5)
自身の弱体解除
&HP回復(800〜2000)
クラス
スキル
対魔力対魔力 B】
自身の弱体耐性アップ(17.5%)
騎乗騎乗 B】
自身のクイック性能アップ(8%)
アペンド
ライダー対騎攻撃適性
ライダーに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体の宝具威力アップ(20%)
属性/特性 秩序中庸男性人型ギリシャ神話系男性騎乗
入手方法 恒常

プロフィール

ヘクトール_アイキャッチ

声優 安井邦彦
イラスト BLACK
身長/体重 180cm / 82kg
モーション変更 2019/12/18
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
B B A B B B

プロフィール

キャラ詳細 ヘクトールはトロイア戦争において、トロイア側最高の英雄である。
圧倒的な兵差を物ともせず、あらゆる方法で籠城を続けた。アキレウスがいなければ、もしかすると戦争はトロイア側の勝利に終わっていたのでは、とすら見なされている。
プロフィール1 身長/体重:180cm・82kg
出典:トロイア戦争
地域:ギリシャ
属性:秩序・中庸  副属性:人  性別:男性
全てにおいて秀でている、優秀な将軍。
プロフィール2 ヘクトールは兜輝くヘクトール、と謳われたトロイア側の英雄。圧倒的な兵力を誇るアカイアを相手取るために、老いた父王に代わって軍を纏めあげた。
プロフィール3 トロイア軍最強の戦士にして軍団長、果ては政治家で
すらあったヘクトールは神の推測すら容易に裏切り、
一時期はアカイア軍を撤退寸前にまで追い込んだ。
扱う宝具は『不毀の極槍(ドゥリンダナ)』。ヘクトールは剣の柄を伸ばし、槍として投擲する戦術を好んだ。その槍は世界のあらゆる物を貫くと讃えられた。後に槍としての機能は失われ、絶世剣デュランダルとなる。
プロフィール4 だが、英雄アキレウスによって戦況は徐々に覆されていく。
ヘクトールは挑発を繰り返しながら、時に逃げ、時に戦いを繰り返して持ち堪えていたものの、槍の力で不死性を捨て去ったアキレウスから一騎討ちを呼び掛けられ、応じてしまう。
プロフィール5 不死性を失ってなお最強だったアキレウスに敗れ去ったことで、トロイア側は加速度的に崩壊していく。彼がいれば、トロイの木馬などに惑わされることもなく、勝利していたかもしれない。
プロフィール6 自分のことを「オジサン」と呼び、終始気楽なノリで物事に接する。真剣味が足りないと誤解されがちだが、彼はいつだって本気である。ただ、その本気という感情を極力表に出すことを避けているだけだ。何しろ政治家でもあったので。
ヘクトールのプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
ヘクトール_セイントグラフ_1
第2再臨
ヘクトール_セイントグラフ_2
第3再臨
ヘクトール_セイントグラフ_3
最終再臨
ヘクトール_セイントグラフ_4

バトルキャラ

第1再臨
ヘクトール_バトルキャラ_1
第2再臨
ヘクトール_バトルキャラ_2
第3再臨
ヘクトール_バトルキャラ_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_ヘクトール絆イラスト

効果 数値
全体の宝具威力アップ20%
ヘクトールの絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_ヘクトールチョコイラストヘクトールのチョコ礼装の詳細

宝具

不毀の極槍_イメージ

宝具名 不毀の極槍
ドゥリンダナ
属性 Buster
宝具時間8.1
効果 敵全体に強力な防御無視攻撃
&防御力ダウン(3T/OC:20〜40%)
宝具倍率
Lv:1
400
Lv:2
500
Lv:3
550
Lv:4
575
Lv:5
600
防御力ダウン
OC:1
20%
OC:2
25%
OC:3
30%
OC:4
35%
OC:5
40%
強化前の宝具はこちら

ヘクトールの宝具ダメージ計算機

  • ヘクトール
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
完全版計算ツールはこちら

スキル

宝具威力アップスキル1:トロイアの守護者 A【強化後】 (CT7→5)

スキル詳細
味方全体の宝具威力アップ(3T/10〜20%)
&ダメージカットを付与(2回/3T/500〜1000)
宝具威力アップ
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%
ダメージカット
Lv:1
500
Lv:2
550
Lv:3
600
Lv:4
650
Lv:5
700
Lv:6
750
Lv:7
800
Lv:8
850
Lv:9
900
Lv:10
1000
強化前のスキルはこちら

チャージ減少スキル2:友誼の証明 C (CT7→5)

スキル詳細
敵単体にスタンを付与(1T/確率60〜80%)
&チャージ減少(確率60〜80%)
スタン&チャージ減少
Lv:1
60%
Lv:2
62%
Lv:3
64%
Lv:4
66%
Lv:5
68%
Lv:6
70%
Lv:7
72%
Lv:8
74%
Lv:9
76%
Lv:10
80%

弱体解除スキル3:仕切り直し B (CT7→5)

スキル詳細
自身の弱体解除
&HP回復(800〜2000)
HP回復
Lv:1
800
Lv:2
920
Lv:3
1040
Lv:4
1160
Lv:5
1280
Lv:6
1400
Lv:7
1520
Lv:8
1640
Lv:9
1760
Lv:10
2000

クラススキル

スキル 効果
対魔力対魔力 B 自身の弱体耐性アップ(17.5%)
騎乗騎乗 B 自身のクイック性能アップ(8%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対騎攻撃適性 ライダーに対する攻撃力アップ(20〜30%)

ランサーのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

ヘクトールのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
1hit 2hit 2hit 3hit 1hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX
あり 4 6 7 6
9 12 15
1 1 1
なし 2 3 5 3
B Q 10 13

※ 背景色は各カードの色を表しています。

ヘクトールのスキル強化・再臨素材

ヘクトールの必要素材
槍の輝石×36
槍の魔石×36
槍の秘石×36
英雄の証×110
世界樹の種×12
八連双晶×48
鳳凰の羽根×46
隕蹄鉄×38
ランサーピース×12
ランサーモニュメント×12
伝承結晶×3
-
ヘクトールの必要素材
槍の輝石×72
槍の魔石×72
槍の秘石×72
英雄の証×110
世界樹の種×12
八連双晶×48
鳳凰の羽根×46
隕蹄鉄×38
オーロラ鋼×48
戦馬の幼角×18
智慧のスカラベ×15
奇奇神酒×21
ランサーピース×12
ランサーモニュメント×12
伝承結晶×6
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

ヘクトールの評価

周回
Cランク

ヘクトールの強み・弱み

ヘクトールの強み
・演出時間の短い強化済み全体宝具
・持続の長い全体宝具バフを所持
└別のアタッカーにも火力バフを渡せる
ヘクトールの弱み
・NPチャージがない

ヘクトールのスキル解説・強化優先度

強化済みの防御無視宝具。ダメージ後にOCで倍率が上がる防御デバフも付与するので後続の火力アップにつながる。

味方全体に3ターンの宝具バフとダメージカットを付与するスキル。ヘクトール唯一の火力バフで味方の火力支援にも使えるので、使うなら優先して強化しよう。

敵単体に確率でスタン付与+チャージ減少するスキル。チャージ最大の相手に片方でも発動すればチャージ攻撃を遅らせられるが、確率なので過信は禁物。

最大まで強化しても確率は100%にならないので無理に強化しなくてもOK。

自身のデバフを解除しHPも回復するスキル。強化しなくても十分使えるので後回しでいい。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ>特攻=攻撃力アップ

NPチャージを持っていないので魔力装填がおすすめ。対ライダー相手にも使いたいならアペンド3を開放するのもあり。

ヘクトールの強い点、使える場面

①宝具演出が早い

fgo_ヘクトール_宝具2

宝具演出が8.1秒と早い方なので速度を重視したい周回などでおすすめ。強化済みなのでバフ無しでもある程度火力が出せる点も嬉しい。

②持続の長い全体宝具バフを所持

info_image_01

スキルで3ターンの全体宝具バフを所持しており、並べたアタッカーにもバフを付与可能。周回などアタッカーを複数使う編成で有用な効果を持つ。

ヘクトールの弱い点、使えない場面

①NPチャージを持っていない

NPチャージスキルを持っていないので、宝具を使う際は礼装などで工夫が必要。またカード構成もQ2・A1・B2となっており性能も高くはないのでNPを回収しづらく、編成する際NP面がサポート必須になる点はデメリット

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

※周回で使う場合はクエストに合わせたサーヴァントを連れていこう

おすすめ理由
光のコヤンスカヤ
光コヤン
・Bサポーター
・W編成がおすすめ
└CT短縮で宝具バフが重なる
オベロン
オベロン
・ラストアタック要員
・宝具ブーストが噛み合う
パリス
パリス
・弟

ヘクトールを採用した投稿パーティ

編成を表示する

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
カレイドスコープ
カレスコ
・周回で使うなら
黒の聖杯
黒の聖杯
・火力を上げるなら

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
ダ・ヴィンチちゃん
ダヴィンチ
・宝具威力アップコード

コマンドコード一覧

ヘクトールの幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
▶︎トロージャン・ガーディアン-
強化クエスト
▶︎ヘクトールの強化クエスト一覧

ヘクトールはこんなサーヴァント

ギリシャ神話の大英雄

初出は「Fate/Apocrypha」であり、赤のライダーの回想に登場。イラストなどは登場しなかったが、「Fate/Grand Order」でサーヴァントとして登場した。

トロイア戦争において防衛の総大将を務め、軍略・武勇・政治に秀でた将軍である。トロイアの王の子であり、年老いた王に代わりトロイア陣営をまとめ上げる。圧倒的な戦力不足な状況とはいえ、一時的に敵軍を敗走寸前まで追い詰めたとも。かなり頭の切れる軍師兼将軍。

モーションリニューアル(12/18)

ヘクトール

アトランティス実装に合わせてモーションリミューアルが実施された。

モーション変更一覧記事はこちら

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー