
FGOでレベル100概念礼装を簡単に作る方法を解説しています。レベル100礼装を作りたい人は参考にしてください。
レベル100にしたい礼装 | バレンタイン礼装の使い道 |
---|---|
![]() |
![]() |
Lv100概念礼装の作り方
フレポ100連のおかげで作成作業が少しラクに【NEW】
従来のフレンドポイント召喚は通常のガチャと同じく1回あたりに回せるガチャは最大10連分であったが、先日の改修で一度に100連まで一気に回せるようになった。
単純にフレポ召喚での礼装集め時間が10分の1となり、今までと比べてレベル100礼装の作成が少しラクになった。
各レアリティのレベル最大までに必要な経験値
レア | 必要経験値 |
---|---|
![]() 星1 |
2,082,500 |
![]() 星2 |
2,772,000 |
![]() 星3 |
3,599,000 |
![]() 星4 |
8,532,000 |
![]() 星5 |
16,665,000 |
レアリティ、レベルが上がると消費QPが増える
一応規則性などもあるが、重要なのは“礼装のレベル、レアリティが上がると合成に必要なQPが増える”ということ。
![]() |
![]() |
少し見にくいが上記画像を比較すると、同じ星5の礼装でもレベルが高い方が必要QPが多いことがわかる。
逆に1回の強化で何レベル上がろうと消費QPに変化はないため、一回の強化でレベルを最大にしてしまうのが最も効率の良いやり方と言えるだろう。
累積経験値が引き継がれる
礼装を強化するときに加算される経験値には「基本EXP」と「累積EXP」の2種類が存在している。
基本EXPはその礼装自体に決められている経験値で、EXP累積は“これまでのその礼装に合成されてきたEXPの合計”が表されている。
基本EXP | ・各礼装のレア度、LVで決定 └最大は経験値礼装の3万 ・強化大成功の影響を受ける |
---|---|
累積EXP | ・強化に使った礼装が獲得したEXPの合計 ・強化大成功の影響を受けない |
この仕組みがあるので、消費QPが少ない低レベル、低レアリティの礼装を掛け合わせて経験値の塊を作り出すと言うやり方が礼装レベル上げの基本となる。
レベル100礼装の簡単な作り方
【前提】膨大なフレポが必要
レベル100礼装を作るには、強化に使う大量の概念礼装が必要不可欠。
通常の召喚で入手した礼装やイベントで獲得した経験値礼装もあるが、やはりフレンドポイント召喚から入手できる概念礼装は必要となる。
混ぜ方で獲得できるEXPが大幅に変わることはないので、レベル100礼装を作るならまずはフレポ稼ぎからと言えるだろう。
よくある効率の良い作り方
① | レベル19の礼装を約130枚用意 |
---|---|
② | レベル50の星1礼装を8枚用意 └Lv19×16+aで1枚用意できる |
③ | ②の礼装をレベルを上げたい礼装に混ぜる └一気にレベル100になる |
かなりQPを節約できるやり方。かなり綿密な理論や計算式があり、QPをとにかく節約したいと言う人はこのやり方を選ぼう。
面倒くさい人向けの作り方
上記のやり方はその他の攻略サイトや動画などで効率が良い!とされている礼装レベル上げのやり方だが、より楽に作りたい人向けに、大雑把に20枚合成を繰り返すだけでレベル100を目指す方法を紹介する。
大雑把な計算だが、レベル100礼装を1枚作るのにQPを節約するやり方が30万QPほどで完成だが、このやり方だとだいたい300万QPくらいかかる。
手順①:フレポを回して星1礼装を確保
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
適当にフレンドポイント召喚を回して、BOXが溢れるところまで礼装を溜め込む。
手順②:星1礼装を凸
一緒に混ぜる礼装は適当に選び、一気に凸する。考える回数を減らそう。
手順③:凸した礼装にどんどん要らない礼装を混ぜていく
先ほどの礼装に手持ちの礼装を一気に混ぜていく。レベル30を超えてくると上がりにくくなるので、30前後で合成をやめるといいかも。
できた礼装をロックして①に戻る。
手順④:Lvが高い星1礼装を一気に星5礼装に混ぜる
完成した星1礼装をお目当の礼装に一気に混ぜていく。レベル30前後の礼装を30枚ほど用意できればレベル100になるはず。
もっとめんどくさい人向け【礼装の使い回し】
より楽にしたい場合は、新イベントの特攻礼装に前回イベントで使ったレベル100特攻礼装を混ぜて使うという方法がある。
メリットは各イベントで使いたくなった特攻礼装のレベル100をすぐに用意できる点で、デメリットは復刻開催時に特攻礼装を用意できない点といえる。
その礼装を今後使う可能性があるかどうか判断できる人向けのやり方なので、礼装を集めるのに毎回苦労しているという段階のマスター向きではない。
レベル100礼装を効率良く作成するためのポイント
①強化成功率アップ期間中に強化を進める
ダウンロード記念や正月、周年などのタイミングで概念礼装の強化成功率アップのキャンペーンが定期的に開催される。
普段よりも大成功や極大成功が多く発生してくれるので、効率良く礼装のレベリングを進めたい場合はこの時がおすすめ。
ダウンロード記念や正月は2倍や3倍だったりとその時次第だが、周年は最低でも3倍以上なので特に狙いめ。
②チョコなどの経験値礼装は保管庫で貯蓄
バレンタインのチョコ礼装やその他経験値礼装などは通常の礼装と比べて1枚あたりのレベル上昇幅が大きい。
できれば経験値礼装は強化成功率アップ期間中に消費したいので、そのタイミングが来るまで保管庫などで貯蓄しておくのがおすすめ(溢れてしまいそうな場合は都度消費していこう)。
③経験値礼装が手に入る特別なフレポ召喚を回す
ぐだぐだなど特定のイベントで稀に経験値礼装が手に入るフレポ召喚が開催される。
大量に回すことで経験値礼装をガッツリ集めることができるので、このタイミングに向けてフレポを温存しておけるのが理想。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-04-02 公開
-
2025-04-02 公開
-
2025-04-01 公開
- もっとみる
-
2025-04-01 公開
-
2025-03-31 公開
-
2025-03-31 公開
-
2025-03-30 公開
-
2025-03-30 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
混ぜ方だけど、何も考えずに要らない礼装にポイポイ混ぜてけばいい。レア度もなんでもいい。不安な人は
途中送信しちゃった
経験値礼装出る時に引き、通常礼装はlv9にまとめて
合成は大成功率アップ時にまとめてやる
が1番? まあ今から初めからやろうとすると来年になるけども
来年10周年だしこういうのも改修してくれ
ちなみに、星3に凸1枚とバレンタイン4枚で極大きても漏れなかったです。
最後はなるべく最大経験値量ピッタリ狙って組み合わせればと思ってます。
①★1礼装をひたすら凸
②凸★1をLv19に、このとき経験値礼装→★2礼装の順で餌に。フィルタ使うと効率的。
大成功期待して餌半分を狙う
③Lv19をまとめてLv50に
④目的の礼装にLv50を突っ込む
の手順でやってるけど、何か間違ってるとことか改善点あります?
→Lv9を合成してLv19をたくさん作る
→Lv19でLv50を作る
→Lv50でLv100を作る
でやってるけど、バレンタイン礼装とかイベントの経験値礼装とかどこら辺にいれればいいのかいまいちわかんない。
☆3経験値礼装がLv9くらい?