
パズドラの学園カーリー(木カーリー)のテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。学園カーリーパーティの組み方やおすすめの覚醒バッジ、運用方法なども解説していますので、運用時の参考にご覧下さい。
新学期ガチャの当たりランキングはこちらリーダー助っ人固定チャレンジの攻略はこちら
闇カーリーの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
学園カーリーパ編成のコツ
学園カーリーのリーダースキル |
---|
4色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4倍。![]() |
パーティの組み方に悩んだらここをチェック!
パーティの組み方と編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
足りない色を確保
4属性同時攻撃に加え、木ドロップをつなげて消すことが必要となるので、サブで火、水、光の3属性を確保して多色倍率を発動できるようにしておきましょう。木ドロップをつなげる特性上、サブは主属性木のモンスターを多めに組み込みたいです。
学園カーリーパと相性の良い覚醒は?
木属性強化と操作時間延長
つなげる倍率が4個以上となるため、学園カーリーが持つ木属性強化や4個消しで火力の出せる2体攻撃が高相性です。最大倍率発動時には列+多色となるので、操作時間も長めに確保できるといいでしょう。
学園カーリーパの弱点は?
耐久面の不安と盤面欠損
4属性同時攻撃での軽減はあるものの耐久倍率がないため、復帰力はサブ依存となります。また、最大倍率発動に必要なドロップ数が多いため、欠損を対策出来るスキルがないと機能しづらいです。
リーダーとしての強さ | サブとしての強さ |
---|---|
AAランク | Aランク |
学園カーリーのテンプレパーティー
木染め編成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パーティ全体に恩恵がある覚醒
![]() ×10 |
![]() 100% |
![]() +5.5秒 |
![]() ×2 |
![]() ×8 |
![]() 40% |
![]() +30% |
モンスター単体に恩恵がある覚醒
※括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
2,174 (2,669) |
![]() ![]() |
![]() |
1,453 (1,948) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1,842 (2,337) |
![]() ![]() |
![]() |
1,543 (2,038) |
![]() ![]() |
![]() |
1,828 (2,323) |
![]() |
この学園カーリーパにおすすめの継承スキル
木ドロップ生成/変換
ベース | アシスト | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
多色倍率は4色で発動するため、回復+1色を変換するダブルドロップ変換が使用できます。目覚め付きの変換となるので、木ドロップの維持がしやすくなります。 |
陣
ベース | アシスト | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
木ドロップの確保はしやすいですが、指定色の欠損対策はLFのスキルのみです。多色部分の欠損を重視するならば陣をアシストしましょう。 |
覚醒付与
ベース | アシスト | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
暗闇耐性が40%となっているので、ナルガ装備をアシストして暗闇を封殺しましょう。その他アシストに困ったら木属性強化や2体攻撃などの攻撃覚醒を付与して火力面をさらに向上させるといいでしょう。 |
アシストについてはこちら
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
この学園カーリーパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() HPアップ |
回復力はターディスの覚醒スキルなどでカバーできているので、HPを高めて耐久力を高めておきましょう。 |
![]() ![]() 回復力アップ |
復帰力を重視するならばこちら。チーム回復力強化と併せて高い復帰力を得ることができます。 |
この学園カーリーパの特徴
ドロップ確保がしやすい
サブに列生成のコンスを編成しているため、短いスパンで木ドロップを確保できます。木属性強化に加え、ターディスとロビンフッドが2体攻撃を所持しているので、木の4個つなぎでも火力が出しやすいのも強みです。
アシストにてギミック対策がしやすい
全モンスターの最短スキルターンが短いので、スキル2にギミック対策スキルを組み込みやすいのも強みです。ダンジョンに応じてアシストを変えることで多くのダンジョンに対応できます。
ダメージ無効貫通も搭載可能
ロビンフッドとターディスを超覚醒させることによってソロプレイであればこの編成のままダメージ無効貫通を搭載できます。コンボが要求されないリーダーとダメージ無効貫通もしやすいので、この2体のどちらかに超覚醒でダメージ無効貫通を搭載するといいでしょう。
学園カーリーパにおすすめのサブモンスター
変換/陣
コンス | アウストラリス | 転生劉備 | 雪代縁 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラグドラ | 学園カーリー | 覚醒スピカ | 木ヴァル |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック対策
光槍オデドラ | ミト | 転生セレス |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
木風神 | 学園ウルカ | エイル |
![]() |
![]() |
![]() |
エンハンス/ドロ強
ロビンフッド | バッケス | カラット装備 | 転生フレイヤ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他
ターディス | ルシャナ | ライナー | ケツァル |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
学園カーリーのステータス
学園カーリーのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
最強リーダーランキングはこちら
新学期ガチャ当たり一覧はこちら
リーダーとしての強さ | AAランク |
---|---|
サブとしての強さ | Aランク |
新学期イベントの関連記事
新学期(学園)イベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新学期イベントの登場キャラクター
新学期イベントキャラ | ||
---|---|---|
★10 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★9 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ルーツ当たったから乗り換えようと思ったけど、LS発動難易度とバインド耐性の無さと火力のゴミ具合にすぐ木カリに戻ったわ
ラードラは作ってないから分からないけどルーツは確実に超えてるね
ちな編成はアウストアルテミスサノオ覚アマ
LにアウストFにライトニング継承で覚アマに威圧継承
ぶっちゃけLS発動クッソ楽だから指そんないらん
闘技場もヌルヌル
木カーリーは補正なしの中では最強。
126倍に列の倍率がのるんですよ?
126倍は安定しないけど、100倍は安定するし。持ってる人少ないから過小評価されてる感が否めない
サブを犬夜叉アスタロト(緑関羽継承)アウストラリスザガン白龍(ツリースペル継承)、木カーリーには覚醒アルテミス継承して使っています。封印100%指9で使いやすく、先制で死ななきゃ本当、ワンパン攻勢で強いですよ。
捕捉
5色は捨てて、木列+3色100倍を基本にします。
目覚めのお陰で木の複数コンボが入るし、欠損もすくなくて、チームで1000万から6000万をコンスタントにだしながら進めます。マシン以外の相手なら、セフィロスより上と思います。