
FGOの「安倍晴明」について紹介している記事です。いつ実装されるのか、宝具やスキルはどのようなものになるのか予想しています。安倍晴明について考察する際にぜひお役立てください。
関連サーヴァント | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
安倍晴明の最新情報
2部5.5章「地獄界曼荼羅」で登場
地獄界曼荼羅のストーリーで一応登場。立ち絵などはないが、今回の騒動を解決するために大いに貢献してくれた。ゼウスについてもなぜか知っており、現代の言い回しも把握しているがそれが千里眼で知ったのか、サーヴァントだから知っているのかは不明。
FGOマテリアルに名前が出ている
源頼光、酒呑童子、紫式部などのマテリアルに名前が出ている。マテリアルの因縁キャラに記載される人物はよく実装される傾向にあるため、晴明が実装される可能性はそこそこ高い。
平安時代の伝説的陰陽師
平安時代の人物の中でも特に有名な一人で、陰陽師関連の作品で現代でも高い知名度誇る人物。狐の母を持つなど伝説的な逸話が多く、Fate世界では生前の玉藻の前を退治したとされている
安倍晴明の性能・所持スキルや宝具の予想
クラスはキャスター?
陰陽師ということでクラスはキャスターと予想。正直現時点では予想できることが少ない。
高ランクの千里眼持ち?
「ある種の魔眼」についての話もあったが、安倍晴明は未来の知識を持ちすぎている。言動がマーリンに似ている点も合わせて千里眼持ちと予想している方が多い模様。
仮に高ランクの千里眼持ちなら、グランドキャスターとして登場する可能性があるかもしれない。ビーストと判明している狐へのカウンターとしてはこの上ない存在なので、あのビーストと決着をつける際に本格的に登場することになりそう。
FGO攻略 関連リンク | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
お役立ち情報 | |
![]() |
![]() |
いざ鎌倉にさよならを

イベント攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーヴァント | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベントアイテム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミッションに必要なエネミー特性一覧
エネミー種別 | |||
---|---|---|---|
![]() ワイバーン |
![]() ウェアウルフ |
![]() かぼちゃ |
![]() ケンタウロス |
![]() 海魔 |
![]() ヤドカリ |
![]() 水棲生物 |
![]() 翅刃虫 |
![]() 人間 |
![]() つわもの(レア) |
||
エネミー特性 | |||
![]() 地の力 |
![]() 天の力 |
![]() 猛獣 |
![]() 浮遊している |
![]() 死霊 |
![]() 魔性 |
![]() 神性 |
|
サーヴァント属性 | |||
![]() 混沌 |
![]() 善 |
![]() 悪 |
|
![]() 秩序 |
![]() 中庸 |
||
クラス別サーヴァント | |||
![]() 弓鯖 |
![]() 槍鯖 |
![]() 騎鯖 |
![]() 術鯖 |
![]() 殺鯖 |
![]() 狂鯖 |
||
場所 | |||
![]() フランス |
![]() チェイテ城 |
![]() 豪州 |
![]() 地中海 |
![]() ニューヨーク |
![]() 鎌倉 |
人気記事
新着記事
実装されるとしても、コヤンとラストバトルする時じゃない?
ビーストのカウンターで呼ばれる可能性大。
かなり気が早いけど晴明をレベル100にするため周回している。来た時にすぐ戦力にできるよう準備が欠かせない存在ですね
若作りの爺ってのと会話見た感じからは和風マーリン+ホームズみたいな感じっぽいな
思ったんだけど仮に晴明がグランドの資格があった場合コヤン戦に出る可能性が高くて決戦時に出てくるかもしれないわけだけど、今までグランドが出てきたビースト戦って(イベントのカーマやキアラ以外)は.5章とかじゃなくて整数章だったよね?超人はちょっと微妙だけどね。ならコヤン戦に晴明が出る場合は6章濃厚説ない?7章はアルテミット・ワンいるの確定だし、そこにビースト入れたら色々よくわからなくなるし。まあ7章より後って可能性もありますが。ブリテン異聞帯はでも現地サーヴァントも関わってくるだろうし、そこにコヤンと関わりあるとはいえ晴明がいるのはちょっと違和感感じますが、どうかなー?
長文失礼しました。
ブリテンはやること多そうだしないんじゃないか?ビースト出るとしても愛歌とマザハの方がありえると思う
もしくは6.5が蒼銀コラボとかな
というかコヤンって五章のバトル見るに全部の異聞帯経由して強くなってくから7章かもしれん
個人的な希望なんだけど晴明わざわざ呼んで本編逸話の再現やらないでほしいわ。EXTRAの方で掘り下げてくれねーかなー
コヤンは真オリオンのようなメタで主人公たちに倒してほしい
いまだ何もわかってない7章に来てくれた方が嬉しいな
木主です。自分もワンチャンエクストラレコードでプラス要素で晴明ないかなーとか思ってます。
晴明こそ正月鯖にふさわしいような気がするなぁ~
どこまで作られてるのかわからないけど、来年じゃなくても絶対正月鯖!だって縁起が良いしw
普通今までだったら絵は出てるはずなのになぜださんかったんやろな。絵が完成してない可能性もあるがやっぱりコヤン戦にでてくると予想して問題はどこでコヤンを倒すことになるか?だな。それが6章なら正月先行実装もあるかもしれん。というか今のままだと6章実装するサーヴァント多すぎて正直はまず先行実装される可能性が高いと見てる。
↑正直→正月。
あと晴明が正月に似合うのは自分も大きく同意。
というか来て欲しい。 というか絵ぐらいは見たかった。
もしかして遥か遠方ってブリテン島だったりします?
最後には戻ってきてるし流石にそれはないでしょ
正月は毎回サプライズだから今回は晴明の立ち絵とかもあえて出さなかったってことかなあ…?
そうじゃなかったら、道満の話も晴明の話もこれで終わり!実装しないよ!って感じになりそうで怖い
全てを見通す眼、グランドキャスター……
ソロモン王じゃねぇか
千里眼持ちだろうからゼウスのこと知ってても不思議はないが、アトランティスで出てきた謎のアーチャーの可能性もある、あれテスラだって確定してないはずだし。
式神を撃つからアーチャーなのです!
来るとしたら正月かなあ、プロトマーリンも来そうな気がしてるんだけど
結局金時のキャスターって晴明?
空中の文字で[ベスト]なんて言葉を使ってるから現代人に憑依したサーヴァントかも
平安時代の人達は[ベスト]の意味を理解してたのかな?
リンボが安倍晴明でした〜笑笑はいっちばん面白くないから安倍晴明はちゃんと出して欲しい。
タマモヴィッチがビーストと決まっていることからやはり6章でブランドキャスターで登場の可能性が高いと思う。
ただ、円卓の鯖がそれなりにくるだろうから周年か再来年の正月まで来ないんじゃないかな。
ワンチャン、新年ピックアップで来ると予想してる。