
FGOの「安倍晴明」はいつ実装されるのかを予想している記事です。実装時期や性能予想、現在わかっていることなども紹介しているので、安倍晴明を考察する際にぜひお役立てください。
安倍晴明は実装される?
12月のイベントでついに実装なるか?
2部6.5章にあたる「非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ」イベントが12月末に開幕決定。コヤンスカヤがメインで登場することはほぼ確定なので、コヤンスカヤへのメタとして安倍晴明がくると予想したくなってしまう。(カウンター?)
発表があるとすれば直前カルデア放送局などになる可能性が高いため、告知を待とう。
ツングースカサンクチュアリ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新サーヴァント情報 | |
![]() ![]() |
![]() |
コヤンスカヤへのカウンターになりそう
ビースト戦ではカウンターとなるサーヴァントが現地にいるorいたパターンが非常に多い。コヤンスカヤはビーストと明らかになっているので、彼女に対するカウンターとして安倍晴明が登場すると個人的には予想している。
シルエット説も根強い
最後のシルエットが安倍晴明という説も根強い。シルエットから予想するのはかなり難しいので、なんとも言えない状況。最後のシルエットは誰なのかを別記事でも考察しているので、本記事と合わせてご覧ください。
安倍晴明の明らかになっている情報
2部5.5章「地獄界曼荼羅」で登場
地獄界曼荼羅のストーリーで一応登場。立ち絵などはないが、騒動を解決するために大いに貢献してくれた。ゼウスについてもなぜか知っており、現代の言い回しも把握しているがそれが千里眼で知ったのか、サーヴァントだから知っているのかは不明。
FGOマテリアルに名前が出ている
源頼光、酒呑童子、紫式部などのマテリアルに名前が出ている。マテリアルの因縁キャラに記載される人物はよく実装される傾向にあるため、晴明が実装される可能性はそこそこ高い。
平安時代の伝説的陰陽師
平安時代の人物の中でも特に有名な一人で、陰陽師関連の作品で現代でも高い知名度誇る人物。狐の母を持つなど伝説的な逸話が多く、Fate世界では生前の玉藻の前を退治したとされている。
高ランクの千里眼持ち?
「ある種の魔眼」についての話もあったが、安倍晴明は未来の知識を持ちすぎている。言動がマーリンに似ている点も合わせて千里眼持ちと予想している方が多い模様。
仮に高ランクの千里眼持ちなら、グランドキャスターとして登場する可能性があるかもしれない。ビーストと判明している狐へのカウンターとしてはこの上ない存在なので、あのビーストと決着をつける際に本格的に登場することになりそう。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOYouTube攻略班

-
2023-06-08 公開
-
2023-06-08 公開
-
2023-06-07 公開
- もっとみる
-
2023-06-07 公開
-
2023-06-06 公開
-
2023-06-06 公開
-
2023-06-03 公開
-
2023-06-02 公開
そういえば最近めっきり名前聞かなくなりましたね。
早く実装されて欲しい
高速神言で速攻全体術アタッカーとか
全員にNP30配布アタッカーで頼む
ここであえてBシステムサポーターかも知れん
QAはシステム手持ちで完結できるようになったけど、Bだけ一部キャラ以外手持ち完結できないからな
仮に出てクソ雑魚ナメクジだった時のお前らの反応楽しみ
んなわけねーだろカス
みんな忘れてる頃にきます
傍から見ると実装タイミングほぼないように感じるけどどうするんだろう。まさかここでちょい出ししといてアーケードに実装する流れじゃないよな…
超絶美形な切長目の陰陽師か
玉藻に日本人の骨格してない言われとったけど、玉藻が見てきた日本人が道満やら金時やらだから人間の骨格してるかどうかすら怪しい
晴明は諸葛亮みたいな万能サポーターじゃね?単体にNP100%配れるみたいな性能にすれば無凸カレスコでも全ての鯖が宝具3連射出来るようになる。
配るとしてもNP60で十分かな
それなら凸カレ+オベロン+マスター礼装(魔術協会)のみで回れるからね。その分バフ持って欲しいけど
陰陽術を扱う鯖はデバフ持ちがちだから、晴明はデバフモンスターにでもなるのかな。
下2人ともイライラし過ぎやろ
勝手に切れてろ。お前のゲームじゃねーんだよ
これで女体化したらマジでキレる自信ある。
男のまま出てきたらホームズとキャラ被る未来しか見えないんだが…
シルエットにはなさそうだけど
さすがに周年とかで来るやろ
それまで待機やね