
FGOの2020年の配布聖晶石、呼符をまとめています。入手できる石で効率よくガチャを引く場合のおすすめの引き方なども紹介しています。
1年間で獲得出来た聖晶石まとめ
2020年に獲得出来た配布物の合計 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() (約322個分) |
配布物の内訳
内容 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ログボ | 52 | 419 | |
毎月のマナプリ | 60 | ||
ウィークリーミッション | 1092 | ||
配布系&キャンペーン | 93 | 421 | |
ストーリー&イベント | 28 | 289 | 122 |
ストーリー進行度報酬(5周年) | 1046 | ||
メンテナンスお詫び | 115 | ||
恒常ミッション | 172 | ||
幕間&強化クエスト | 106 |
より詳細な配布データ
1年溜めるとガチャ700回分
人よっては受け取れない恒常ミッション、幕間系を除いて大雑把に計算すると1年で聖晶石召喚700回分の聖晶石と呼符を入手することができる。
FGOをうまくやりくりしていくなら、700回分のガチャをどこで回すかが鍵を握ると言えるはず。
ガチャ700回で出来る事
※前提:性能的には宝具レベル3以下は微妙な環境
![]() |
![]() |
キャストリアの登場後、宝具を使うハードルが大幅に下がったため、アーツサーヴァントを中心に宝具レベル>レア度と言う状況がさらに加速している。
配布・低レアの優秀なアタッカーを超えるにはある程度の最低でも宝具レベル2は欲しいので、サポーター以外は複数枚入手することを前提としています。
PU星5サーヴァントの召喚確率(0.8%)
排出回数 | 確率 |
---|---|
0 | 0.36 |
1 | 2.04 |
2 | 5.75 |
3 | 10.79 |
4 | 15.16 |
5 | 17.02 |
6 | 15.90 |
7 | 12.71 |
8 | 8.88 |
9 | 5.50 |
10 | 3.06 |
11 | 1.55 |
12以上 | 約1% |
仮に700回ガチャを回したとして、「ピックアップ対象星5サーヴァントが何回排出されるか?」という確率を示したのが、上記の表となる。確率的には約半数のユーザーが狙った星5サーヴァントを5騎以下しか召喚できないことになるため、星5サーヴァントの宝具レベル5を作るのは運が良ければ年に1度、約3割は宝具レベル5に到達しない計算になる。
星5の宝具3ですらそこそこの確率で未到達となるので、無課金・微課金が星5を狙うのは性能的に見ると微妙と言えるかもしれない。
PU星4サーヴァントの召喚確率(1.5%)
排出回数 | 確率 |
---|---|
0〜3 | 1%以下 |
4 | 1.35 |
5 | 2.87 |
6 | 5.07 |
7 | 7.65 |
8 | 10.10 |
9 | 11.89 |
10 | 12.44 |
11 | 11.82 |
12 | 10.39 |
13 | 8.37 |
14 | 6.26 |
15 | 4.36 |
16 | 2.84 |
17 | 1.742 |
18 | 1% |
19以上 | 約1% |
ピックアップ星4サーヴァントの場合の確率はこんな感じ。沼るときは沼るが星5よりはかなりマシという印象。星5よりは明らかに召喚しやすいので、手っ取り早く強くなるなら星4狙いがおすすめと言える。
PU星5概念礼装を5枚入手する期待値(2.8%)
PU星5概念礼装を5枚入手する確率が90%を超えるのはだいたい300連あたり、よほど運が悪くない限り300連あれば星5礼装も凸できるはず。
基本的にイベント限定礼装で非常に強力なものは「蒼玉の魔法少女」「ぐだぐだ看板娘」などかなり限られているが、「カレイドスコープ」「黒の聖杯」がピックアップされることに期待して300連分温存しておいても良いかも。
上手なやりくりの仕方
この記事はで紹介しているのは、あくまでおすすめのやり方で、色々なサーヴァントを育成したいというやり方を否定しているわけではありません。また、無課金で入手できる石を中心にやりくりするという前提なのでほしいサーヴァント、必要なサーヴァントは確実に課金するという環境を想定していません。
本当に好きなサーヴァントを待つのがおすすめ
今年の正月についに実装された村正や周年のキャストリアなど本編での活躍に先駆けての登場するサーヴァントが増えている。例年正月サーヴァントはストーリーに先行して実装されているものの、周年サーヴァントまで先駆けての登場は予想外だった。
今後はラスプーチン(言峰綺礼)、コヤンスカヤなど実装はまだ先でしょ?と思われていたサーヴァントが突然やってくる可能性がかなり上がっているように思えるので、今まで以上に好きなサーヴァントを待つのがおすすめという状況になっている。
正直今のFGOなら好きなサーヴァントを宝具5&聖杯、金フォウまで入れれば大半のクエストをクリアできるスペックになるため、よほど攻略に向いていないサーヴァント以外は自分の好きなサーヴァントでプレイするのがおすすめ。
インフレ競争に追いつく必要はない
キャストリアの登場後、全体的にサーヴァントのスペックが上がっている印象を受けるが、現時点でのストーリー、高難易度はここまでのスペックが必要ないクエストばかりなので、インフレしたアタッカーを追いかける必要は全くない。
強くなりたいと言う目的がない限り、マーリン、キャストリア水準のサポーターが登場した時以外は、性能でガチャを引く必要ない。
変則周回のためにガチャを引く必要もない
現状多くのサーヴァントが変則周回で使えるかもしれないスペックになっているが、変則クエストを毎回最適解で周回するには膨大なお金と時間をFGOに費やさなければ実現できない(どんなクエストか来てみないと分からない)ため、無課金・微課金で変則に完全対応しようとするのはまず無理だろう。
箱ガチャ以外の変則クエストは無理に6積みする必要もないので、「虚数魔術」「カレイドスコープ」などを活用して周回するのがおすすめ。
絶対に逃せないガチャも存在する
好きなサーヴァントとは言うものの、所持していないとFGOを円滑にプレイする際に支障が出る、インフラ的なサーヴァントが数騎存在しているのも事実。現在は「キャストリア」がFGOのインフラだが、今年新たなインフラサーヴァントが登場するかもしれないので、好きなサーヴァントを召喚する時以外はある程度の聖晶石をキープしておくのがおすすめ。
基本的には周年前に石を溜めよう
毎年8月の周年サーヴァントはスカディやキャストリアなど有用なサーヴァントが多い為、絶対逃せないガチャになる可能性が比較的高い。周年でもそこそこ石がもらえるはずだが、万全を期すなら夏前に聖晶石の無駄遣いを控えるようにしよう。
罠?のようなガチャもある最後までよく考えよう
![]() |
![]() |
2020年は8月にキャストリアが実装される直前、「マーリン」「ライネス」のピックアップが行われた(それぞれ6月〜7月に開催)。どちらも当時水準でも現在水準でもトップクラスのサポーターではあるものの、キャストリアが来るなら引かなかったよと言う人もそこそこ居そう。
周年や正月など節目の前に「スカディ」「諸葛孔明」「マーリン」「ライネス」「卑弥呼」などが復刻される場合は少し警戒しても良いかもしれない。
優秀な星4アタッカー+有用な星5のパターンがおすすめ
限られた聖晶石で少しでも強くなるなら、星5星4概念礼装の平均点が限りなく高いガチャを引いていこう。現在開催中の「Sイシュタル&カラミティ・ジェーン」のようなどちらが出ても嬉しいピックアップに狙いを定めていくことで、少ない聖晶石で複数の戦力を補充できる。
一部概念礼装狙いでガチャを引くのもあり
昨年11月開催された「イマジナリスクランブル直前ガチャ」は非常に珍しい「虚数魔術」がピックアップされる機会でもあった。カレイドスコープを複数枚所持していない限り、虚数魔術は最高の概念礼装の一角となるため、まだ凸できていない人、1凸はあるが2枚目がないと言う人は狙っても良い内容だった。
「カレイドスコープ」「黒の聖杯」「虚数魔術」は恒常礼装の中でも特に確保しておきたい礼装なので、仮にピックアップが来たら凸を目指すのがおすすめ。
今年来そうなおすすめガチャ3選
性能重視、効率重視でガチャ引く場合おすすめのものを掲載している。
ガチャ | おすすめ理由/排出鯖 |
---|---|
![]() |
【![]() ![]() ・環境最強の単体アタッカーが狙える └すでに入手している場合ハードルがさらに低い ・キャッチでNP50%配布鯖が狙える ・礼装は微妙 |
![]() サマーキャンプPU1(水着キアラ) |
【![]() ![]() ・スカディ前提だが、水着イリヤが強力 └最上位ではないが何でもクリアできるスペックはある ・水着キアラが重なるとかなりデカい └一手間必要だが、万能系アーツ鯖 ・概念礼装「ハニーレイク」が非常に強い └無敵貫通に手間取る人には特におすすめ |
![]() ぐだぐだ邪馬台国PU |
【![]() ![]() ・宝具を撃つだけ系の斎藤一が優秀 └不利以外なら全部なんとかなる ・キャッチの卑弥呼は宝具1でも優秀 ・水着北斎で十分代用が効くのがネック |
結論:限られた聖晶石を無駄遣いしちゃダメ
限定サーヴァントを1騎ずつ召喚は無理
1年で入手できる聖晶石を全てガチャに回しても、大半のユーザーはPU星5サーヴァントは5騎前後しか入手できない。実装されたサーヴァントが極端に少なかった昨年でさえ限定星5サーヴァントは11騎もいたため、無課金・微課金で全てのサーヴァントを入手するのはまず無理。
狙うサーヴァントを絞って本当に欲しいサーヴァントだけ召喚にチャレンジするのがおすすめ。
性能的に見ても一点集中がおすすめ
現環境のFGOは宝具レベルゲーの側面がかなり強くなっているため、宝具レベル1のサーヴァントを複数所持するよりも、宝具レベルが高いサーヴァント数騎と配布+低レアの方が強力な編成になる。
無課金・微課金でゲームに苦戦しているマスターほど、無駄なガチャは控えて本当に欲しいサーヴァントを待ち続けるのがおすすめと言える。
周回で聖晶石を使うなら箱
当然だが、石を割るとすればボックスイベントの周回がおすすめ。引くガチャを絞れば自ずと育成するサーヴァントが減るため、無理に育成素材を集めるための周回をする必要がなくなるが箱で、箱で素材を大量にため込んでおくことで、どうしても育成したいサーヴァントを楽に育成できるようになる。
基本的には自分の推し&周回や攻略に必要なサーヴァント以外のためにリンゴや石を使って周回することはおすすめしないが、箱や美味しいレイドなどやるべきクエストでは例外的に頑張って周回する価値があるといえるだろう。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-04-02 公開
-
2025-04-02 公開
-
2025-04-01 公開
- もっとみる
-
2025-04-01 公開
-
2025-03-31 公開
-
2025-03-31 公開
-
2025-03-30 公開
-
2025-03-30 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
それと何百連しても来ない時と呼符で来る時と差があるんだから引ける時に引いとかないとむしろ損だと思う。
ストガチャ限定の呼符とかあれば気軽に回せるんどけどなぁ。
例えば村正宝具5で全クラス相手するよりも宝具1有利クラス使う方が絶対使いやすい
これだけで一年で350貰えるよな?
通算ログボがそうかと一瞬思ったけど210で足りない
今年始めた初心者だとしても通算ログボは206のはずだからここはそもそも何の事指してるの?
あとクリスマスでサンタカルナから貰った石10とか入って無くね?
一年でこのぐらいっていう指標だから細かく指摘するのもどうかと思うけどやるならちゃんと数えなよ
パッと思い付くだけでこんなガバガバだと参考にする気も失せるんだけど
こんなんだからエアプメディアって言われるんじゃん
サンタカルナは確認したけどやっぱり抜けてる
かなり運が悪いんだな
勿論石はエクストラで好きだったドレイクとか玉藻にも使ったしイベントガチャも含めて全部ガチャにすっからかんになるまで使ってたで(^o^)
カレスコも一枚も持ってなかったで😄
マジで糞ゲーやなってずっと思ってたわ糞が
YouTubeの廃課金者みてると流石にでなさすぎだと思った。
ちなみに廃課金配信者の動画観てると、出無さすぎの時もあるが、出過ぎの時もあるので、確率的にはやはり収束している。
まぁ個々の価値観でしょうね。
過去には「課金してる人ほど絞られてる」なんて噂も聞いたなあ…。
物欲センサーの正体だったりして?
あと、メタ的に考えて運営が狙った人物の確率操作実装するコストとリスク考えたらまずしないだろ。
でも、態々有償石のカウント取れる様になってるので、一つのガチャに対して有償石何個以上の量の利用で確率を減らすボットプログラムとか作れなくはないと思うよね。
やっぱ宝具重ねなくても顔ぶれ多い方が戦略の幅が広がるし霊基一覧が賑やかで楽しいから
相当お気に入りの鯖に石を注ぎ込みたいって以外は一騎入ったら終わりで撤退でいいんじゃない?
そんなわけでメルトPUはよ
っつーか、性能よりも顔ぶれが多いほうが楽しいじゃん。
宝具1でもスキルマにすればとりあえずは戦えますしね。