
パズドラの坂田銀時のテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。坂田銀時パーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、運用時の参考にご覧下さい。
坂田銀時の関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() 進化前 |
![]() ミナカヌシ銀時 |
![]() 分岐銀時 |
![]() 銀時装備 |
▶坂田銀時のテンプレパーティ |
坂田銀時のテンプレパーティ
汎用編成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
リーダー | 坂田銀時 | コンボ&無効貫通火力/激減スキル |
サブ1 | ディーナ | スキルトリガー/コンボ&無効貫通火力 |
サブ2 | 超転生インドラ | スキブ枠/激減スキル/毒完全耐性 |
サブ3 | ポロネ | 追撃/ダメージ吸収&属性吸収無効 |
サブ4 | 転生ミッキー | 無効貫通スキル/スキブ枠 |
フレンド | ファスカ | 強力サポートスキル/コンボ火力/7×6 |
激減スキルで変身サポート
インドラとミッキーの超覚醒をスキブ+、スキブバッジにすることでポロネのスキルでディーナとファスカの変身まで残り2ターンとなります。
インドラのチャージ+2ターン激減で少し耐久することで変身ができるようになりますが、アシスト装備でスキブを補うことで即変身することも可能です。
スキルでも無効貫通
坂田銀時とディーナがコンボ×無効貫通で強力な突破火力を出すことが出来ますが、最優先は追加攻撃です。
無効貫通と追撃を組みながらコンボ数を稼ぐのも難しいので、倍率最優先で無効貫通+回復を含む陣スキル持ちの転生ミッキーをスキブ枠も兼ねて編成しています。
坂田銀時パ編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
スキルトリガーとギミック対応スキル持ち
銀時の持ち味は火力ですが、スキルを使用したときのみなので最短1ターンスキル持ちを編成して毎ターンしっかりと火力が出せるようにしましょう。
これで盤面のみで火力が出せるので残りの枠でギミック対策すると良いです。
激減スキルも用意しておきたい
坂田銀時は火力を出せる代わりに耐久力はありません。
銀時が激減スキルを持ってはいますが、1つでは回転が悪く長めのダンジョンでは厳しいものがあるので、ダンジョンに合わせ半減スキルや激減スキルを編成しておくと良いでしょう。
相性の良い覚醒は?
コンボ強化とチームHP強化
コンボパなので当然コンボ強化との相性は良いです。特に最大倍率が10コンボで発動するので、超コンボ強化で火力を出すのも悪くありません。
また、耐久力の補強としてチームHPを容易しておけば、激減スキル使用時の受けきれるダメージ量は大きく増えます。
パーティの弱点は?
無効貫通が厳しい
フレンドを7×6リーダーにすることで無効貫通も一応出来ますが、10コンボしながら追撃なども組むことを考慮すると操作時間がかなり厳しいものがあります。
決戦では陣スキルなどで対応するとしても道中は無効貫通スキルを使うのも悪くありません。
相性の良い助っ人(フレンド)は?
耐久力がないリーダーなので安定して高火力を出して駆け抜けられるように7×6リーダーを選ぶのが無難です。
おすすめの助っ人 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
環境トップクラスのリーダーは?
最強リーダーランキングはこちら
坂田銀時パにおすすめサブ/アシスト
坂田銀時パにおすすめサブ
スキルトリガー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
変換/陣スキル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック対策スキル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無効貫通/追加攻撃 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ※超覚醒 |
![]() |
![]() |
坂田銀時パにおすすめアシスト
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() |
操作時間を1秒伸ばせるドロップ強化装備です。火力を更に上げることができ、パズルも安定するので空いた枠に優先的にアシストしましょう。 |
![]() |
操作時間を1秒伸ばせる耐性装備です。スキルもダメージ吸収無効と使えるので悪くありません。 |
![]() |
耐久力を上げることが可能なスキブ装備です。変身キャラなどを編成時は優先的にアシストすると編成の自由度が上がります。 |
パーティ作成に役立つ記事一覧 | |
---|---|
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
▶パーティの組み方とコツ | ▶最強サブランキング |
坂田銀時のステータス詳細
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | AA | AA |
坂田銀時のステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5256 | 3281 | 330 |
Lv110 | 6323 | 3978 | 339 |
Lv120 | 6749 | 4117 | 340 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
6 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
1ターンの間、2コンボ加算される。 2ターンの間、受けるダメージを激減。 | |
スキルターン | 19 → 13 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
8コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍。 スキル使用時、攻撃力と回復力が3倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
銀魂コラボの関連記事
銀魂コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
銀魂コラボの注目キャラクター
注目キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | - | 評価 | テンプレ | 評価 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | - | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
S+なわけ
それな