
パズドラの水アスナ(バーサクヒーラーアスナ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
アスナの関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶アスナのテンプレパーティ |
水アスナの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | AA | AA |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
水アスナの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・2ターン吸収無効スキル ・スキルチャージ2個持ち ・全属性HP2倍の多色LS ▼ステータス詳細はこちら |
水アスナの評価
水アスナのリーダーとしての評価
全属性のHPが2倍
パーティの属性を揃えにくい多色リーダーですが、属性・タイプを問わずHPが2倍になるため編成の自由度が非常に高いです。
多色でコンボ加算
4色以上同時攻撃で攻撃倍率に加えて1コンボ加算効果が発生します。
フルの火力を出すには8コンボ以上が必要ですが、片側アスナの場合7コンボ、LFアスナなら6コンボだけで条件を満たすので、通常盤面でも扱いやすいでしょう。
無効貫通との相性が微妙
アスナはダメージ無効貫通の覚醒を持つキャラです。4色以上に光の正方形を含めることも不可能ではありませんが、盤面内のコンボ数が減ってLS条件を満たせない恐れが出てきます。追加攻撃が必要だとさらに厳しくなります。
覚醒を活かすには7×6のリーダーと合わせたり、多色としての使い勝手を重視するなら無効貫通スキルを編成する方が良いでしょう。
水アスナのサブとしての評価
スキルチャージ持ちの吸収無効
2ターンのダメージ吸収無効&操作時間2倍という強力なスキルです。スキルチャージ2個により最短8ターンで使えるのは優秀です。
覚醒がどっちつかず
多色向けのスキルチャージと単色パ向けのダメージ無効貫通が同居した覚醒です。リーダーの項目でも触れましたが、多色で正方形の無効貫通を活かすのは難しいです。
最悪スキルチャージがなくても22ターンと直入れでは悪くない吸収無効スキルなので、どちらかと言えば光単色パに入れる方が活かしやすいかもしれません。
ステータスが低い
火アスナの低いHPがさらに下がってしまい、回復タイプが付いたものの回復力が特段高いわけでもありません。
役割が似ている正月リーチェと比較すると残念に思えてしまう低ステータスです。
水アスナは超覚醒させるべき?
是非させておこう
超覚醒のラインナップは全て優秀です。好みに応じて厳選しても良いでしょう。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() ダメージ無効貫通 |
無効貫通とコンボ強化2個ずつの優秀な火力になります。ますます多色パで活かしにくくなりますが、火力重視ならこちらを選びましょう。 |
---|---|---|
![]() |
![]() 操作延長+ |
素の状態では操作延長が一つもありません。大抵のパーティでは操作時間に不安を抱えるので、指を付けておくと助かるでしょう。 |
![]() |
![]() 暗闇耐性+ |
非常に強力な超覚醒ですが、アシストで暗闇100%にするのも難しくなく、転生貂蝉等と被る可能性もあるのでケースバイケースです。 |
アスナのおすすめの進化先はどれ?
水アスナがおすすめ
リーダーとしてアスナの上位互換である火アスナも優秀ですが、リーダー・サブ両方で優秀な水アスナに進化させるのが最もおすすめです。
アスナ武器は完全バインド耐性と毒耐性×2を付与できますが、完全耐性なども増えて来ておりそこまで耐性に困らないので、優先度は低いです。
他の進化先はこちら | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
水アスナの使い道
水アスナにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
先制スキル遅延+ダメージ吸収を使うマシンアテナ等への対策を最優先にしたいです。 |
![]() 潜在キラー |
火力覚醒が優秀なので、遅延対策が十分であればキラーも付けておきたいです。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
水アスナが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() ガウリイ |
★★★★☆ | 多色リーダーなのに無効貫通が強力という水アスナと似たキャラです。他のサブで全色を揃えれば吸収無効・火力要員として優秀です。 |
![]() 光シェリング |
★★★☆☆ | 多色パのサブとしては正月リーチェの劣化のように感じられてしまいますが、吸収無効スキルの選択肢になり得ます。 |
![]() 闇キリト |
★★★☆☆ |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
水アスナのスキル上げ情報
水アスナはスキル上げするべき?
究極進化でスキル変更を伴うため、スキルレベルは1で最大です。
水アスナのステータス詳細
バーサクヒーラー・アスナのステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4376 | 2980 | 787 |
Lv110 | 5223 | 3601 | 909 |
Lv120 | 5561 | 3726 | 934 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。 2ターンの間、操作時間が2倍。 | |
スキルターン | 22ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
全属性のHPが2倍。8コンボ以上で攻撃力が5.5倍。 4色以上同時攻撃で攻撃力が3倍、1コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
SAOコラボ関連情報
SAOコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SAOコラボの注目キャラクター
注目キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | - | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!