
パズドラの坂田銀時&アメノミナカヌシ衣装(ミナカヌシ銀時)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
坂田銀時の関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() 進化前 |
![]() ミナカヌシ銀時 |
![]() 分岐銀時 |
![]() 銀時装備 |
▶坂田銀時のテンプレパーティ |
ミナカヌシ銀時の性能紹介
ミナカヌシ銀時の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,878 | 2,333 | 150 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 1ターンの間、1コンボ加算される。 全ドロップを水と光ドロップに変化。 (13→13) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | A | AA |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ミナカヌシ銀時の評価
ミナカヌシ銀時のリーダーとしての評価
最大18倍の攻撃倍率
光か水を5個以上つなげることで常時倍率と合わせて18倍の攻撃倍率が発動します。光の列消しで属性強化の効果を発動させれば、なかなかの火力が期待できます。
高いHP倍率
水と光属性のモンスターに2倍のHP倍率がかかります。メルやカナンといった回復を補助するサブを入れたり、回復倍率の高いフレンドを組み合わせることによってバランスのとれたパーティが構築可能です。
色々物足りない
耐久要素はHP倍率だけなので割合ダメージに弱いです。復帰力や100%割合ダメージ等への対策はサブやフレンドに依存することになります。
またパズルの条件は簡単ですが、ドロップをつなげてコンボ加算や固定ダメージなどの効果が発動する最近のリーダー(例えば分岐銀時)と比較すると物足りない印象が否めません。
ミナカヌシ銀時のサブとしての評価
光と水の2色陣
自身の主属性と副属性である水と光の2色陣スキルとなります。1コンボ加算の効果も付与されているので、コンボパーティから列パのコンボ吸収対策など幅広い活躍が期待できます。
スキブ4個持ち
上方修正でスキブ+が2個となりました。大量のスキブを必要とする変身リーダーと相性が良いです。
火力は他のモンスターに依存
ダメージ無効貫通1個(超覚醒で2個)持ちですが、現環境では貫通火力がさほど強力なキャラとも言えません。スキルは強力ですが積極的に採用しづらいです。
主属性水でありながら光属性強化を持っています。水パに入れても腐ってしまいますが、これを活かすために光の列パにわざわざ入れるかと考えると微妙です。
ミナカヌシ銀時は超覚醒させるべき?
一応させておこう
この形態で直入れすることは少ないかと思います。進化前・分岐究極と超覚醒が共通ですので、スライドする可能性を考えて超覚醒を選ぶことをおすすめします。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() 操作不可耐性 |
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() ガードブレイク |
単体火力が低いのでギミック対策を任せる方が良いでしょう。無効貫通は無駄になりませんが、ガードブレイクはミナカヌシ銀時には全く合いません。
ミナカヌシ銀時の使い道
ミナカヌシ銀時におすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
直入れするならスキル目的になるはずですので、遅延対策を重視しましょう。 |
![]() 属性軽減 |
単体火力が低いので軽減を付ける枠として妥当です。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ミナカヌシ銀時が活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() ファスカ |
★★☆☆☆ | スキブ4個持ちなので変身パーティに適します。単体火力は担当できませんがスキルの瞬間火力は高いです。 |
![]() ディーナ |
★★☆☆☆ | より小回りの利く変換の方が理想的ですが、スキブが足りない時に候補に挙がるかもしれません。 |
![]() 覇王丸 |
★★☆☆☆ | 光属性強化と回復を含まない陣が活かせる固定追撃持ちのリーダーです。 |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
ミナカヌシ銀時のスキル上げ情報
ミナカヌシ銀時はスキル上げするべき?
進化した段階でスキルレベルがMAXとなるモンスターなので、スキル上げの必要がありません。
ミナカヌシ銀時のステータス詳細
坂田銀時&アメノミナカヌシ衣装のステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5256 | 3061 | 462 |
Lv110 | 6323 | 3703 | 504 |
Lv120 | 6749 | 3831 | 512 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
6 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
1ターンの間、1コンボ加算される。 全ドロップを水と光ドロップに変化。 | |
スキルターン | 13ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
水と光属性のHPが2倍、攻撃力は4.5倍。 水か光を5個以上つなげて消すと、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
銀魂コラボの関連記事
銀魂コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
銀魂コラボの注目キャラクター
注目キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | - | 評価 | テンプレ | 評価 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | - | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
う