FGO(FateGO、Fate/Grand Order)の星3概念礼装「時計塔」の評価やステータス、使い道を紹介しています。時計塔を装備させるおすすめのサーヴァントなども考察していますので攻略の参考にしてください。
概念礼装の評価まとめ!
星3以下概念礼装の性能・評価一覧はこちら
時計塔のステータスとスキル
時計塔のステータス上昇値
時計塔 | |
---|---|
レア度 | R(★3) |
COST | 5 |
ステータス上昇値 | |||
---|---|---|---|
HP | ATK | ||
初期 | 300 | 0 | |
Lv60 | 1500 | 0 |
時計塔のスキル
スキル |
---|
自身に毎ターンNP2%獲得状態を付与する |
スキル-最大解放– |
自身に毎ターンNP3%獲得状態を付与する |
時計塔の入手方法
入手方法 | |
---|---|
聖晶石召喚 | R概念礼装当選の一部 |
時計塔のモチーフ
詳細情報
イラスト | — |
---|---|
詳細 | 魔術協会の事実上の総本山であり、魔術世界の一大勢力。 数多の高名な魔術師を輩出した学び舎であるが、その長い歴史の裏には、ほの暗い闇が存在する。 |
概念礼装のモチーフ
ロンドンのビックベン───ではあるが、この世界での正体は魔術師たちがその知識を研鑽し合う魔術師の総本山、魔術協会における三大部門の一角、時計塔。遠坂凛やルヴィア、ウェイバーを始め様々な魔術師が在籍している。
時計塔の評価と使い道
時計塔の評価と使い道
ゲージ回収効率の良いサーヴァントの補助に
バーサーカークラスやそもそも攻撃に積極的に参加しないマシュなどゲージ回収効率が悪いサーヴァントに装備させてもゲージはたまりづらい。よってマルタや諸葛孔明、ジャンヌ・ダルクや玉藻の前など高レアのゲージ回収効率が良いサーヴァントに持たせることで編成コストの節約と、宝具発動の補助礼装と割り切るのが良いでしょう。
装備させるおすすめサーヴァント
耐久パーティのお供に
毎ターン効果が発動する礼装のため、長期戦向きのサーヴァントと相性が良い。
FGO攻略 関連リンク
FGO攻略 関連リンク | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
お役立ち情報 | |
![]() |
![]() |
強化クエスト第10弾

day1 | day2 | day3 | day4 |
---|---|---|---|
![]() セミラミス |
![]() リップ |
![]() エジソン |
![]() ベオウルフ |
day5 | day6 | day7 | |
![]() 李書文 |
![]() 星5 |
![]() 星2 |
バレンタイン2019イベント

サーヴァント | ||
---|---|---|
![]() |
||
攻略情報 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
- | |
チョコ礼装情報 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
特攻礼装 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
イベント素材 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |