
パズドラの正月アルバートのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。正月アルバートパーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、パズドラ正月アルバートパ運用時の参考にご覧ください。
正月アルバートのテンプレパーティ
汎用編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
※Lv.120、+297、以外は変身後、バッジ込み、加護未発動で計算
※()内はHP上限変更やダメージ軽減等、スキル効果ありの数値
HP | 回復力 | 操作時間 |
---|---|---|
570,550 | 103,680 | 14.00秒 |
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 |
![]() ![]() 2,025倍 ![]() ![]() 6,075倍 ![]() ![]() 18,225倍 |
75% (83.75%) |
2,282,199 (3,511,075) |
スキブ | L字/十字/T字 | 耐性(100%のみ) |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
初手から変身可能
スキブ29個なので、クリスマスパティ変身→牛飼娘装備×2→シルヴァスキル進化→正月アルバートスキル進化の順に使用すれば全員変身とスキル進化できる。
アルバートの進化スキルは1ターンに1体ずつ使って立ち上げれば良い。
立ち上がりスキル使用順 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
正月アルバート2体で生成ループ
正月アルバート2体のスキルをループすることで、毎ターン木と光を生成できる。
回復は生成できないが、クリスマスパティを先に使用しておけば回復を4個確保することができる。
その他特記事項
シルヴァは4個消しするほど青天井倍率となるリーダーなので、アルバートで生成する木と光を4個消しで消していこう。
正月アルバートのおすすめフレンド(助っ人)
正月アルバートのリーダースキル
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
木光の同時攻撃でダメージを激減(75%)、攻撃力が45倍、2コンボ加算、固定1000万ダメージ。体力タイプのHPが1.2倍、回復力は2倍。 |
おすすめのフレンド(助っ人)
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
・木光の4個消し青天井倍率 ・加算+固定ダメージ ・無効貫通+吸収無効が可能 |
![]() |
・LFで生成ループ ・復帰力も高まる |
木光の同時消しリーダーを選択
正月アルバートは木光の同時消しで倍率が発動し、加算と追撃ができる。
LFで組めば復帰力も高い生成ループの編成となる。サブはできれば体力タイプに揃えた方が耐久力が上がる。
正月アルバートパのおすすめサブ
アタッカー
正月アルバートパのおすすめアタッカー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
正月アルバートは木と光の同時消しで火力を伸ばして戦っていくため、コンボ強化を多く持つキャラがアタッカーとなる。
正月アルバートのスキルで木を8個と光を4個生成できるため、4個消しを主とするなら2体攻撃を持つキャラをアタッカーにしても良い。
変換/陣/ルーレットスキル
正月アルバートパのおすすめ変換キャラ | |||
---|---|---|---|
変換/生成 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルーレット | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
攻撃倍率を伸ばすには、毎ターン木と光を消す必要がある。
正月アルバート2体のスキルをループすれば十分に木と光を生成できる。ただし、回復を生成できないため回復するにはさらに生成枠を設けるか自動回復スキルが必要となる。
ギミック対策スキル
正月アルバートパのおすすめギミック対策キャラ | |||
---|---|---|---|
状態回復 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
吸収無効 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
ダメージ無効貫通 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
サブには状態回復や吸収無効のスキルを用意しておこう。
指定色の生成数が8個と4個なので、ダメージ無効を貫通するには正方形消しではなくスキルが必要になる。
基本は木と光の2色消しとなるので、属性吸収は潜在覚醒に任せても良い。
耐久力上昇スキル
正月アルバートパのおすすめ耐久力上昇キャラ | |||
---|---|---|---|
軽減 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自動回復 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高難易度ダンジョンに挑むには耐久力を上昇させるキャラの編成を推奨する。
正月アルバートのスキルをループさせるなら毎ターン軽減を貼れるので別の軽減スキルはなくても良い。
体力のパラメータを上昇させるため、耐久力を高めるならできれば体力タイプを持つキャラを選択しよう。
パーティ作成に役立つ記事一覧 | |
---|---|
▶パーティの組み方とコツ | ▶最強サブランキング |
正月イベントの関連記事
正月イベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
正月イベントの登場キャラクター
正月イベントキャラ | ||
---|---|---|
★10 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★9 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★4 | ||
![]() |
![]() |
- |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!