
パズドラのカノ&クロネ装備(カノの番傘/カノのぬいぐるみ/クロネのカツオ/クロネのぬいぐるみ/フウの羽根飾り/フウのぬいぐるみ)の評価や使い道を紹介しています。カノ&クロネ武器は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
カノ&クロネの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アシスト進化 |
▶カノ&クロネのテンプレパーティ |
カノ&クロネ装備の性能紹介
カノ&クロネ装備の簡易性能
※ステータスの下段はアシストボーナスです(Lv最大・+297時)
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
6,874 (+786) |
4,137 (+232) |
1,465 (+264) |
スキル | |||
3ターンの間、盤面を7×6マスにする。 敵の行動を3ターン遅らせる。 (14→14) |
|||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
6,874 (+786) |
4,137 (+232) |
1,465 (+264) |
スキル | |||
5ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が3倍。 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (13→13) |
|||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
6,874 (+786) |
4,137 (+232) |
1,465 (+264) |
スキル | |||
![]() ![]() ![]() 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、闇属性の攻撃力が3倍。 (14→14) |
|||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
6,874 (+786) |
4,137 (+232) |
1,465 (+264) |
スキル | |||
5ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が3倍。 敵の行動を3ターン遅らせる。 (13→13) |
|||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
▼より詳細なステータス情報はこちら
最強アシスト装備ランキングはこちら
カノ&クロネ装備の評価
装備①(カノの番傘)の評価
超コンボ強化とチームステータスアップ
超コンボ強化による5倍の単体火力アップに加え、チームHP/回復強化を1個ずつ付与し耐久面を補うこともできる。
既存の超コンボ強化武器と比較してもかなり優秀だと言える。
スキルも優秀
3ターン遅延に7×6マス変化と複数の場面で使えるスキルを持ち、14ターンと重い点も優秀だ。
超コンボ強化+チームHP強化2~3個の装備も登場しているが、スキルを含めて汎用性が非常に高く、活躍が期待できる。
装備②(カノのぬいぐるみ)の評価
チームHP強化・木ドロップ強化
チームHP強化を2個、木ドロップ強化を6個付与する。それぞれ競合は多いが、同時に付与する数としてはトップクラスだ。
スキブと2ターンヘイスト
スキブ1個の付与と2ターンヘイストのスキルを持つため、スキブ3個分の働きができる。
なお、カノのぬいぐるみはルカ&ミツキ装備(ルカのぬいぐるみ・ミツキのぬいぐるみ)と属性違いの横並び性能となっている。
ある程度の代用はできそう
チームHP強化とターン稼ぎを両立できる装備は競合が多い。ドロップ強化の多さは十分な差別化要素になりそうだが、優先されるかどうかはパーティやダンジョン次第だろう。
装備③(クロネのカツオ)の評価
超コンボ強化とバインド耐性
火力を盛れるバインド耐性装備としてはトップクラスの性能と言っていいだろう。超コンボ強化を付与する装備がかなり増えたとは言え、バインド耐性がないキャラには重宝する。
サポート面が弱い
バインド耐性装備にはチームHP強化などのサポート覚醒が求められる場合が多い。被ダメージが厳しいダンジョンでの採用優先度は下がってしまいそうだ。
14ターンと重めのスキルは悪くないが、2色陣+無効貫通+エンハンスが役立つ場面は限定的だろう。
装備④(クロネのぬいぐるみ)の評価
スキブ・無効貫通・闇ドロップ強化
無効貫通と闇ドロップ強化6個を付与するので、闇の正方形消しをするパーティで単体火力・総火力アップが期待できる。
スキブの付与、3ターン遅延に5ターン持続するエンハンス&操作延長のスキルも優秀だ。
汎用性は低め
無効貫通を活かせないパーティでもドロップ強化やスキル目的で採用できそうではあるが、フルの性能を発揮できるパーティは限定される。
チームステータスアップなどのサポート面が手薄であるため、高難易度ダンジョンでは採用しづらいだろう。
カノ&クロネ装備⑤(フウの羽根飾り)の評価
バインド耐性と自動回復8000
自動回復を8個付与する装備は初登場だ。回復ドロップを消さずに立ち回る超つなげ消し強化主体の周回パーティなどで重宝する。
バインド耐性も持っており、正月ジャンヌダルク装備の上位互換となる希少な性能だ。
3ターン無効貫通+エンハンス
光のつなげ消しパーティではそのまま使える光回復の2色陣、3ターン持続する無効貫通と攻撃力減少の上書きも特定の場面で役立つ。
シヴァドラなどで盤面を上書きできるなら他属性のパーティでも使えそうだ。
ある程度の代用は利く
アシスト枠を節約しつつ自動回復をたくさん増やせる点は優秀だが、現環境では自動回復6個程度の装備でも十分立ち回れる場合が多い。
装備⑥(フウのぬいぐるみ)の評価
スキブ・無効貫通・光ドロップ強化
無効貫通と光ドロップ強化6個を付与するので、光の正方形消しをするパーティで単体火力・総火力アップが期待できる。
スキブの付与、3ターン遅延に5ターン持続するエンハンス&操作延長のスキルも優秀だ。
汎用性は低め
無効貫通を活かせないパーティでもドロップ強化やスキル目的で採用できそうではあるが、フルの性能を発揮できるパーティは限定される。
チームステータスアップなどのサポート面が手薄であるため、高難易度ダンジョンでは採用しづらいだろう。
どのアシスト進化がおすすめ?
カノの番傘がおすすめ
超コンボ強化とチームステータスアップを併せ持っている点が優秀で、スキルの利用価値も高く、頭ひとつ抜けている印象だ。
自由にスライドできる
進化前が変身キャラであるため、少ないコストでアシスト進化・退化を繰り返すことができる。
進化前も強力なキャラであるため、使い道に合わせてスライドすると良いだろう。
カノ&クロネ装備のステータス詳細
カノの番傘のステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 7864 | 4632 | 1909 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
9 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
3ターンの間、盤面を7×6マスにする。 敵の行動を3ターン遅らせる。 | |
スキルターン | 14 |
リーダースキル
調査中 | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
カノのぬいぐるみのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 7864 | 4632 | 1909 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
9 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
5ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が3倍。 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 | |
スキルターン | 13 |
リーダースキル
調査中 | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
クロネのカツオのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 7864 | 4632 | 1909 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
9 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
ロックを解除し、盤面を闇回復に変化。 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、闇属性の攻撃力が3倍。 | |
スキルターン | 14 |
リーダースキル
調査中 | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
クロネのぬいぐるみのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 7864 | 4632 | 1909 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
9 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
5ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が3倍。 敵の行動を3ターン遅らせる。 | |
スキルターン | 13 |
リーダースキル
調査中 | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
フウの羽根飾りのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 7864 | 4632 | 1909 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
9 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
全ドロップのロックを解除し、光と回復に変化。 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、光属性の攻撃力が3倍。 | |
スキルターン | 14 |
リーダースキル
調査中 | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |

フウのぬいぐるみのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 7864 | 4632 | 1909 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
9 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
5ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が3倍。 敵の行動を3ターン遅らせる。 | |
スキルターン | 13 |
リーダースキル
調査中 | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |