
FGO(FateGO)の不夜城のキャスターの幕間の物語「思い出される物語」について紹介している記事です。敵編成やドロップ素材、強化内容などをまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
まとめへのリンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
不夜城のキャスターの幕間「思い出される物語」攻略
基本情報
開放条件 | 章クリア:亜種特異点Ⅱクリア 霊基再臨:3段階目 絆Lv.4 幕間第1節クリア |
---|
幕間・強化クエスト一覧
![]() |
|
▶︎千と一の夜を越えても | ▶︎思い出される物語 |
![]() |
|
▶︎不夜城のキャスターの強化クエスト一覧 |
「思い出される物語」の敵編成・ドロップ
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
絆/ドロ | 1630/![]() |
編成固定
対象サーヴァント | ||
---|---|---|
![]() 不夜キャス |
![]() 紫式部 |
![]() ナーサリー |
紫式部、ナーサリー、シェヘラザードの編成固定。
進行度2
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | 1630/![]() |
シェヘラザード編成固定。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事
未所持で敵のスキルゲージ貯まるまではガッツスキル使わずにBAAかB宝具Aを繰り返してたらすんなりいけた
見えない爪みたいな技で即死させられてガッツ発動して次のターンでクリ殴り貰って死ぬ
S3ガッツ温存してボコすだけ
1回でも宝具撃てれば確実にクリアの運ゲー
1ターン目から毎ターン宝具封印、チャー減は成功+BAAで殴ってガッツでチャージ攻撃も一回耐えたけどその後のターン全部攻撃回避されて負けた笑
未所持でサポ使ったけど自前で礼装とか使えれば違うのかな?
長い……せめてAP半分に…
別に全部BAAで勝てるんだけど全ターン宝具封印は笑った
糞テーブル引いた時に死ぬのは一緒なのにキャンプの婦長とかこの前の超人があんなに荒れたのは何だったんだろう
自由編成で運ゲーになるのはしゃーなしでも編成固定で運ゲーとかは?ってなるだろ
ましてや期限があるイベントでそれはやっちゃいけないでしょうよ
コメント見て難しいのかと思ったらBAAで殴るだけで普通に終わったわ
幕間はティーポット使う良い機会だよね
とはいえここは1騎編成しかできないからないわ。推奨レベル50以上の幕間で編成できる数多かったらティーポット投入だけど。
こんなのもクリア出来ない程低能ならアンストした方がましでは?
絆礼装で解決
酷すぎるクソクエでびっくりした
敵の行動を観察とか煽ってんのか?話がいいだけにむかついた
ずっと宝具封印使われたけどクリティカルで削ってぎりぎり
こういうのされても別に面白くないんだよなー
うちは手持ちのシェヘラザードを使ったけど、宝具封印は4ターン目。その前に宝具を使えたけど、後はBAAで4ターンで難なく終了。