FGOの「メインインタールード大奥(徳川廻天迷宮大奥)」で登場する「印籠」のスキルや効果について解説しています。印籠スキルの効果を使っても良いのかも解説しているので参考にしてください。
攻略記事一覧 | |
---|---|
大奥攻略まとめ | ストーリー攻略 |
印籠スキル | 花札の集め方 |
ガチャ情報 | |
カーマ/引くべき? | 殺生院キアラ |
シェヘラザード | パール |
印籠の特徴とスキル効果
最終的な印籠スキル効果
スキル1 | 【大政奉還】 敵全体にスタン状態を付与(1T) &防御力をダウン(20%/1T) &Q耐性ダウン(20%/1T) &A耐性ダウン(20%/1T) &B耐性ダウン(20%1T) &チャージを3減少 |
---|---|
スキル2 | 【無血開城】 味方全体の攻撃力をアップ(50%/1T) &防御力をアップ(20%/1T) &回避状態を付与(1回/1T) &無敵貫通状態を付与(1T) &与ダメージ+状態付与(2000/1T) &ガッツ状態を付与(最大HP/永続) |
スキル3 | 【王政復古の大号令】 スターを大量獲得(50個) &味方単体のスター発生率アップ(30%/1T) &クリティカル威力アップ(30%/1T) &宝具威力アップ(30%/1T) &NP獲得量アップ(30%/1T) &NPをチャージ(50%) |
進行度でスキルの内容が変化
ストーリーを進めていると、ヒュージゴースト型のエネミーとの戦闘があり、倒すと徳川将軍の印籠を手に入れることができる。この印籠の元になった人物によって印籠スキルの名前が一部変わり、入手するたびに効果も強化される。
第二幕その4で入手
第二幕のその4をクリアすると自動的に「印籠」で固定されるようになる。ここを通らないとストーリーが進められないので、印籠入手は避けられない。
印籠と覚える徳川歴代将軍
歴代徳川将軍(獲得する印籠) | 覚える印籠スキル |
---|---|
初代「徳川家康」 | 江戸開府 |
二代「徳川秀忠」 | 武家諸法度 |
三代「徳川家光」 | なし |
四代「徳川家綱」 | 明暦の大火 |
五代「徳川綱吉」 | 生類憐みの令 犬公方 天和の治 |
六代「徳川家宣」 | 正徳の治 |
七代「徳川家継」 | 絵島生島事件 |
八代「徳川吉宗」 | 目安箱 |
九代「徳川家重」 | 郡上一揆 |
十代「徳川家治」 | 打ちこわし |
十一代「徳川家斉」 | 寛政の改革 |
十二代「徳川家慶」 | 天保の改革 |
十三代「徳川家定」 | 日米和親条約 |
十四代「徳川家茂」 | 安政の大獄 |
十五代「徳川慶喜」 | 大政奉還 無血開城 王政復古の大号令 |
印籠は使っていいの?メリットとデメリット
メリット:効果がとにかく強い
印籠スキルの効果はどれも非常に強力。戦力が完全に整っている人ならともかく、多くのマスターにとっては、これらのスキルを活用した方がボスをスムーズに撃破できる。前述したようにデメリットも大した内容になっていないので、雑にスキルを使っても問題はない。
デメリット:左のゲージが増える→特に無い
印籠を使うと左のゲージが増加し、ラスボスはこのゲージに応じて強化される。そのため基本は使わない方が良いように思えるが、最終的にこのゲージは花札によって減らせるようになるため、実際はあってないようなものと考えて良い。デメリットというデメリットはないので、気にせず使うことをおすすめしている。
(最短ルートで花札を全く回収せずにラスボスを倒したい人は使わないほうが良いかもしれないが、ラスボスを簡単にクリアするためにそもそも花札を集めに戻ることになるので、本当に気にしなくていいです。)
印籠スキルの特徴と使い方
①最終的にかなり強力になる
最終的な印籠スキルの効果は、これまでの魔術礼装とは比較にならないほど強力。使うことのデメリットは一応存在しているが、ほぼ無意味なものになっているので、攻略を進めるためにもガンガン使っていこう。
②ガンドの全体版が強力
スキル1は戦闘服のガンドの全体付与版とも言える効果。敵が3体いれば、その全ての行動を止めることができる。さらに強化に合わせてデバフが増えていくので、味方の火力アップとして優秀。
③スター50個&NP50%チャージ
スキル3は即時スター50個獲得効果なので、使用ターンは全てのカードが確定でクリティカルになる。宝具以外での貴重なダメージソースとなるので、有効利用していこう。また、最終的にはNP50%チャージも加わるので、周回時には頼れるスキルと言えるだろう。
④永続ガッツが強い
最終的にスキル2に永続ガッツ効果が追加される。回復量も驚異の全回復なので、特に対策をしていなくても敵の宝具を受けることができる状態になるのが嬉しい。ただ、ガッツの使用上重ねがけはできないので、スキルでガッツをもつサーヴァントを使う場合は注意が必要。
⑤好きな魔術礼装を育成できる
魔術礼装経験値は、元々装備していた礼装に付与されるため、イベント中は周回時に使いにくい魔術礼装にも経験値を入れることができる。レベルを上げたい魔術礼装があるならしっかり編成していこう。
⑥クリア後は通常の礼装も使うことができる
ラスボス撃破後は、通常の礼装と印籠を使い分けることができる。クエスト選択→サポート選択後の画面左下で印籠をON/OFFと切り替えれるようになる。とはいえ、ラスボス戦前後まで行くと印籠スキルの方が強力なので、通常の礼装を使うメリットはあまりない。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGOYouTube攻略班
-
2024-11-23 公開
-
2024-11-21 公開
-
2024-11-21 公開
- もっとみる
-
2024-11-20 公開
-
2024-11-19 公開
-
2024-11-18 公開
-
2024-11-17 公開
-
2024-11-15 公開