ミリムテンプレ_パズドラ

パズドラのミリムのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。ミリムパーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、パズドラミリムパ運用時の参考にご覧ください。

転スラコラボ当たりランキングはこちら

ミリムナーヴァの関連記事一覧
ミリム ミリム装備
▶ミリムのテンプレパーティ

ミリムのテンプレパーティ

汎用編成

ヴィルヘルミナ装備_アイコン ゴウテン装備_アイコン 黒デク装備_アイコン ダリルバルデ装備_アイコン おやすみキティ_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
ハロキョウリ_アイコン
Lv120
パズドラ_シオン_アイコン
Lv120
エルディアブロ(変身)_アイコン パズドラ_ベニマル_アイコン
Lv120
副/drop_fire
パズドラ_お邪魔耐性+_アイコン パズドラ_ダメージ無効貫通+ パズドラ_全パラメータ強化_仮
パズドラ_潜在リーダーチェンジ耐性_アイコン
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
パズドラ_潜在ダメージ上限解放 パズドラ_潜在スキルブースト++上限解放
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
パズドラ_潜在毒目覚め耐性_アイコン
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
パズドラ_潜在スキルブースト++上限解放
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
パズドラ_潜在お邪魔目覚め耐性_アイコン
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
キャラ名と覚醒スキルを確認する
推奨バッジ パズドラ_覚醒バッジ_HP15%HP15%アップ

※Lv.120、+297、パズドラ覚醒_スキルブースト以外は変身後、バッジ込み、加護未発動で計算

HP 回復力 操作時間
100,190 16,582 10.00秒
最大倍率 軽減率 許容ダメージ量
3,025倍 96%
(97.4%)
2,504,749
(3,853,460)
スキブ L字/十字/T字 耐性(100%のみ)
パズドラ覚醒_スキルブースト×29 パズドラ_T字消し攻撃 パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_雲耐性パズドラ覚醒_操作不可耐性パズドラ_暗闇耐性+_アイコンパズドラ_お邪魔耐性+_アイコンパズドラ_毒耐性+_アイコン

初手から変身可能

スキブ29なので、ベニマル装備→エルディアブロ変身→ダリルバルデ装備→ミリム×2変身→ゴウテン装備の順で変身できる。

初ターンの盤面はベニマル装備の陣によって火闇回復の3色、次のターンには変身後のミリムのスキルを使える。

ミリムとベニマルでスキルループ

ミリム2体とベニマルのスキルをループすることで毎ターン火闇回復を生成する。

Fミリム→ベニマル→Lミリム→ベニマル→Fミリムの順で生成ループが可能。ベニマルのみの使用ターンはやや火闇回復の個数が少なくなるが、T字消しや回復L字消しで火力アップもできる。

7×6マス汎用編成

※編成時はミリムとフレイの位置が逆

ウィスキール装備2_アイコン ハロチャコル装備1_アイコン
slv.max
ウルヴァリン&マグニートー装備2_アイコン ダリルバルデ装備_アイコン ミリム&リムル装備_アイコン 学園サツキ&カンナ装備_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
クロロ(変身2)_アイコン ヒソカ_アイコン
Lv120
パズドラ_ベニマル_アイコン
Lv120
フレイ_アイコン
Lv120
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通 パズドラ_全パラメータ強化_仮 パズドラ_全パラメータ強化_仮
パズドラ_潜在お邪魔目覚め耐性_アイコン
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
パズドラ_潜在覚醒_アシスト無効回復 パズドラ_潜在ダメージ上限解放
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
パズドラ_潜在ダメージ上限解放
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
パズドラ_潜在アシスト無効回復+上限解放
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
パズドラ_潜在毒目覚め耐性_アイコン
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
キャラ名と覚醒スキルを確認する
推奨バッジ パズドラ_覚醒バッジ_HP15%HP15%アップ

※Lv.120、+297、パズドラ覚醒_スキルブースト以外は変身後、バッジ込み、加護未発動で計算

HP 回復力 操作時間
100,242 22,518 11.00秒
最大倍率 軽減率 許容ダメージ量
3,025倍 96%
(97.4%)
2,506,049
(3,855,460)
スキブ L字/十字/T字 耐性(100%のみ)
パズドラ覚醒_スキルブースト×29 パズドラ覚醒_L字消し攻撃パズドラ_十字消し攻撃パズドラ_T字消し攻撃 パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_雲耐性パズドラ覚醒_操作不可耐性パズドラ_暗闇耐性+_アイコンパズドラ_お邪魔耐性+_アイコンパズドラ_毒耐性+_アイコン

初手から変身可能

スキブ29なので、クロロ変身→ウルヴァリン&マグニートー装備→ダリルバルデ装備→クロロ変身→ミリム×2変身→ミリム&リムル装備→クロロの順で変身とリダチェンができる。

初手からベニマルや変身後のミリムのスキルも使えるので欠損の恐れはない。

ミリムとベニマルでスキルループ

ミリム2体とベニマルのスキルをループすることで毎ターン火闇回復を生成する。Fミリム→ベニマル→Lミリム→ベニマル→Fミリムの順で生成ループが可能だ。

ハロウィンチャコル装備も溜まり次第使用すればダメージ軽減で耐久力が上がる。

ミリムのおすすめフレンド(助っ人)

ミリムのリーダースキル

キャラ リーダースキル
パズドラ_ミリム_アイコン変身前 闇火回復の同時攻撃でダメージを激減(75%)、攻撃力が30倍、固定1ダメージ。
変身後 闇火回復の同時攻撃でダメージを80%軽減、攻撃力が55倍、4コンボ加算、固定500万ダメージ。闇属性の回復力が1.5倍。

おすすめのフレンド(助っ人)

キャラ 詳細
エルディアブロ(変身)_アイコンエルディアブロ drop_firedrop_dark同時消しで加算
陰の加護_アイコン_パズドラ+パズドラ_熟成で高火力
・状態異常回復+指定色ルーレットが活躍
シナンジュ_アイコンシナンジュ drop_firedrop_dark消しで倍率発動、加算
・操作時間延長
・生成と軽減が同時に可能
パズドラ_ベニマル_アイコンベニマル drop_firedrop_dark消しで倍率発動、加算
・回復力アップで復帰力もある
・2ターンで攻撃色生成
ミリム ・攻撃力、耐久力が非常に高まる
・回復力相乗で復帰力もアップ
・ベニマルを挟んで生成ループ
究極坂井悠二 drop_firedrop_darkHeart消しで倍率発動、加算
・ステ盛り覚醒で耐久力アップ
・軽減ループで耐久力アップ
究極坂井悠二×ミリムのテンプレパーティ

ミリム同士が強力、コンボを伸ばす

ミリムは攻撃倍率と軽減倍率がともに高く、加算と追撃もできる非常に優秀なリーダーとなる。

生成ループも考慮し、最も倍率を伸ばせるミリム同士で組むのがおすすめ。もしくは火闇の同時消しでコンボを伸ばせるフレンドなら自身の超コンボ強化の覚醒を活かしやすい。

最強リーダーランキングはこちら

ミリムパのおすすめサブ

アタッカー

ミリムパのおすすめアタッカー
スパイダーマン_アイコンスパイダーマン レムゥキティ(変身)_アイコンレムゥキティ 究極HEARTSエキドナ_アイコン究極HEARTSエキドナ 超サラマンダー_アイコン超サラマンダー
闇イフリート_アイコン闇イフリート ストーリーソニア_アイコンストーリーソニア 究極カティア_アイコン究極カティア 転生火CIEL_アイコン転生火CIEL
ハロ稲姫_アイコンハロ稲姫 ヒソカ_アイコンヒソカ 究極ヒソカ_アイコン究極ヒソカ 究極火ドーナ_アイコン究極火ドーナ
ミシュラ(変身)_アイコンミシュラ 究極バルバトス_アイコン究極バルバトス 一条将輝_アイコン一条将輝 スパイダーマン&ヴェノム_アイコンスパイダーマン&ヴェノム
パズドラ_デンジ&パワー_アイコンデンジ&パワー 究極竈門禰󠄀豆子_アイコン究極竈門禰󠄀豆子 パズドラ_シナンジュ_仮アイコンシナンジュ パズドラ_ベニマル_アイコンベニマル
究極サンクレッド_アイコン究極サンクレッド 転生バルディターン_アイコン転生バルディターン 究極バーン_アイコン究極バーン アルラトゥ=クル_アイコンアルラトゥクル
巡音ルカ_アイコン巡音ルカ
進化ハロマドゥ_アイコン進化ハロマドゥ
パズドラ_モントゥトゥユピー(変身)_アイコン_新HxHユピー
ミリム
究極坂井裕二
超転生デスファリオン_アイコン超転生デスファリオン
オーディン_アイコンオーディン

ミリムは火と闇の2属性で、コンボを伸ばして戦っていく。

いずれかの属性を持ち、コンボ強化を持つキャラなら必然的にアタッカーとなる。

正方形消しを主にするなら、ダメージ無効貫通を多く持つキャラでも良い。

変換/陣/ルーレットスキル

ミリムパのおすすめ変換キャラ
レムゥキティ(変身)_アイコンレムゥキティ 7連ガチャドラ_アイコン7連ガチャドラ パズドラ_インフィニットジャスティスガンダム_仮アイコン究極ジャスティス 龐煖(ほうけん)_アイコン龐煖(ほうけん)
リンネル(変身)_アイコンリンネル ウィザード(変身)_アイコンウィザード スパイダーマン&ヴェノム_アイコンスパイダーマン&ヴェノム パズドラ_シナンジュ_仮アイコンシナンジュ
パズドラ_ベニマル_アイコンベニマル ノクタリア(変身)_アイコンノクタリア パズドラ_フェイタン(変身)_3属性アイコンフェイタン
ミカゲ(変身)_アイコンミカゲ
バレノクタリア_アイコンバレノクタリア
メタルカストル_アイコンメタルカストル

リーダースキルのダメージ軽減を発動させるためにも毎ターン火と闇と回復が必要になる。

ミリムの変換で3色生成できるが、スキルターンが4なのでもう2枠程度は変換スキルに割く必要がある。

軽いターンで変換ができるスキルかループできるルーレットスキルによって欠損を防ぐと良い。

ギミック対策スキル

ミリムパのおすすめギミック対策キャラ
状態回復
ドットジョシュア_アイコンドットジョシュア
ジョシュア(変身)_アイコンジョシュア
70sキティ_アイコン70sキティ
パズドラ_ダリルバルデ_仮アイコンダリルバルデ
ヴァレン_アイコンヴァレン アルトゥラ_アイコンアルトゥラ マルコ(変身)_アイコンマルコ 正月プリシラ_アイコン正月プリシラ
私服アーニャ_アイコン私服アーニャ アウラキティ_アイコンアウラキティ
パズドラ_ポチタ_アイコンポチタ パズドラ_ウメマロ(変身)_アイコン_10987ウメマロ
アウラ(変身)_アイコンアウラ スクイー_アイコンスクイー ミリエラ_アイコンミリエラ 坂井悠二(変身)_アイコン坂井悠二
究極竈門禰󠄀豆子_アイコン究極竈門禰󠄀豆子 究極マリク_アイコン究極マリク 転生バルディターン_アイコン転生バルディターン ベリアル_アイコンベリアル
究極闇バレアリナ_アイコン究極闇バレアリナ デビルガンダム(変身)_アイコンデビルガンダム レギン_アイコンレギン マチ_アイコンマチ
覚醒ミニつくよみ_アイコン覚醒ミニつくよみ 究極ニース_アイコン究極ニース 超転生ツクヨミ_アイコン超転生ツクヨミ 究極セフィロス_アイコン究極セフィロス
究極ベリアル_アイコン究極ベリアル
吸収無効
シヴ山ドラゴン_アイコンシヴ山ドラゴン
ZZガンダム_アイコンZZダブルゼータ
デフォロジェロ_アイコンデフォロジェロ
究極リュウメイ_アイコン究極リュウメイ
鬼十次郎_アイコン鬼十次郎 ギルガメッシュクル_アイコンギルガメッシュクル 究極HEARTSエキドナ_アイコン究極HEARTSエキドナ ジョシュア(変身)_アイコンジョシュア
パズドラ_超究極煉獄杏寿郎_アイコン超究極煉獄杏寿郎 ロベリール(変身)_アイコンロベリール 究極ケンシロウ_アイコン究極ケンシロウ 究極爆豪勝己_アイコン究極爆豪勝己
ガマ忍者_アイコンガマ忍者 千葉エリカ_アイコン千葉エリカ パワー(変身)_アイコンパワー パズドラ_バーマスターオーディン_仮アイコンバーマスターオーディン
ポロネ(変身)_アイコンポロネ ヒソカ_アイコンヒソカ 究極火ドーナ_アイコン究極火ドーナ 吉良吉影(変身)_アイコン吉良吉影
園原杏里 究極サンクレッド_アイコン究極サンクレッド 究極バーン_アイコン究極バーン キュベレイ_アイコンキュベレイ
パズドラ_モントゥトゥユピー(変身)_アイコン_新HxHユピー 極醒闇パイモン_アイコン極醒闇パイモン 究極浴衣ミナカ_アイコン究極浴衣ミナカ オリバ_アイコンオリバ
イルミ_アイコンイルミ 龍愛ロシェ(変身)_アイコン龍愛ロシェ 究極カリラ_アイコン究極カリラ 究極胡蝶しのぶ_アイコン究極胡蝶しのぶ
究極空条承太郎_アイコン究極空条承太郎 白井黒子_アイコン白井黒子 ハロパイモン(変身)_アイコンハロパイモン 究極セフィロス_アイコン究極セフィロス
ネレキティ(変身)_アイコンネレキティ ハロネレ_アイコンハロネレ カルーアミルク(変身)_アイコンカルーアミルク パズドラ_シオン_アイコンシオン
ダメージ無効貫通
スパイダーマン_アイコンスパイダーマン
漏瑚(変身)_アイコン漏瑚
究極タロウ_アイコン究極タロウ
サカズキ_アイコンサカズキ
ロジェロ(変身)_アイコンロジェロ
HEARTSエキドナ(変身)_アイコンHEARTSエキドナ
クライヴ(変身)_アイコンクライヴ
パズドラ_ジャスティスガンダム_仮アイコンジャスティス
ルドラ_アイコンルドラ 究極コスモス_アイコン究極コスモス エリオ(変身)_アイコンエリオ クリツバキ_アイコンクリツバキ
キングレックス_アイコンキングレックス 西城レオンハルト_アイコン西城レオンハルト 真田弦一郎_アイコン真田弦一郎 究極闇サガット_アイコン究極闇サガット
ストーリーソニア_アイコンストーリーソニア 究極火浴衣プレーナ_アイコン究極火浴衣プレーナ 究極バルバトス_アイコン究極バルバトス 究極ダイヤ_アイコン究極ダイヤ
キッド(変身)_アイコンキッド マガイマガド_アイコンマガイマガド 進化ハロマドゥ_アイコン進化ハロマドゥ 亜久津仁_アイコン亜久津仁
究極バラン_アイコン究極バラン カーズ(変身)_アイコンカーズ ハクタイガー_アイコンハクタイガー 究極トリスタン_アイコン究極トリスタン
超転生デスファリオン_アイコン超転生デスファリオン

その他(エンハ・操作時間など)
ドットダン_アイコンドットダン
バレセンリ(変身)_アイコンバレセンリ
究極シンウルトラ_アイコン究極シンウルトラ
レグロス_アイコンレグロス
超サラマンダー_アイコン超サラマンダー ヴァレン_アイコンヴァレン 究極火ソフィ_アイコン究極火ソフィ ポップ_アイコンポップ
越前リョーマ_アイコン越前リョーマ 究極火ハロチャコル_アイコン究極火ハロチャコル 極醒火アメミナ_アイコン極醒火アメミナ 花嫁降三世_アイコン花嫁降三世
究極火セシリア_アイコン究極火セシリア 転生マァム_アイコン転生マァム 究極火学園ヴァレリア_アイコン究極火学園ヴァレリア GSシーウルフ(変身)_アイコンGSシーウルフ
バレスーリア(変身)_アイコンバレスーリア 究極マグニートー_アイコン究極マグニートー フィロ(変身)_アイコンフィロ 転生火REX_アイコン転生火REX
ハロ稲姫_アイコンハロ稲姫 究極カティア_アイコン究極カティア 究極ヒソカ_アイコン究極ヒソカ 進化レムゥ_アイコン進化レムゥ
究極火イルム_アイコン究極火イルム デンジ&パワー_アイコンデンジ&パワー ハドラー_アイコンハドラー 究極デッドプール_アイコン究極デッドプール
ダースベイダー_アイコンダースベイダー 究極闇クリセリカ_アイコン究極闇クリセリカ 真紅眼の黒竜_アイコン真紅眼の黒竜 ディケイド(変身)_アイコンディケイド
折原臨也 究極闇ソフィ_アイコン究極闇ソフィ レイリー_アイコンレイリー 司波達也(変身)_アイコン司波達也
究極ミラ_アイコン究極ミラ ハロバステト_アイコンハロバステト トゥワイス_アイコントゥワイス 正月アルラトゥ_アイコン正月アルラトゥ
レイジ(変身)_アイコンレイジ 極醒闇風神_アイコン極醒闇風神 究極闇セシリア_アイコン究極闇セシリア マリク_アイコンマリク
胡蝶しのぶ_アイコン胡蝶しのぶ ドム_アイコンドム ヘラ_アイコンヘラ ハデドラ_アイコンハデドラ
オーディン_アイコンオーディン 忍者(変身)_アイコン忍者 セルティ

サブには状態異常回復や吸収無効のスキルを用意しよう。正方形消しで戦うなら無効貫通スキルは必要ない。

操作時間や攻撃力・回復力のバフができればより安心だ。

ダメージ軽減スキル

ミリムパのおすすめダメージ軽減キャラ
アレンド_アイコンアレンド
超転生シヴァ_アイコン超転生シヴァ
ドットクライヴ_アイコンドットクライヴ
シャアザク_アイコンシャアザク
転生キョウリ_アイコン転生キョウリ
レイン_アイコンレイン
究極クルス_アイコン究極クルス
ラクシュミ_アイコンラクシュミ
タロウ_アイコンタロウ アカムトルム_アイコンアカムトルム 転生火CIEL_アイコン転生火CIEL 転生城之内克也_アイコン転生城之内克也
ルオ_アイコンルオ 究極坂井裕二 アマージュ_アイコンアマージュ 究極闇イルム_アイコン究極闇イルム
ハロキョウリ_アイコンハロキョウリ ハロチャコル_アイコンハロチャコル ラポック(変身)_アイコンラポック トリッシュ_アイコントリッシュ
花嫁濃姫_アイコン花嫁濃姫
究極カースドラゴン_アイコン究極カースドラゴン ヒュンケル_アイコンヒュンケル

高難易度ダンジョンに挑むにはダメージ軽減キャラの編成を推奨する。

闇属性なら回復力にも倍率がかかるため、闇属性を選べば必然的に復帰力も上がる。

パーティ作成に役立つ記事一覧
パーティの組み方とコツ 最強サブランキング

転スラコラボの関連記事

転スラコラボの登場キャラクター

転スラコラボキャラ
★8
リムル&ヴェル ミリム&リムル -
★7
パズドラ_リムル_アイコンリムル パズドラ_ヴェルドラ_アイコンヴェルドラ パズドラ_ラミリス_アイコンラミリス
パズドラ_ミリム_アイコンミリム - -
★6
パズドラ_シズ_アイコンシズ パズドラ_ベニマル_アイコンベニマル フレイ
パズドラ_ソウエイ_アイコンソウエイ パズドラ_シュナ_アイコンシュナ パズドラ_ハクロウ_アイコンハクロウ
ヒナタ カリオン パズドラ_アダルマン_アイコンアダルマン
パズドラ_ランガ_アイコンランガ パズドラ_シオン_アイコンシオン -
★5
アルビス ガビル パズドラ_ヤムザ_アイコンヤムザ
パズドラ_ゴブタ_アイコンゴブタ パズドラ_ミュウラン_アイコンミュウラン ゲルド
ダンジョン・降臨
パズドラ_クレイマン_アイコンクレイマン - -
交換所
パズドラ_ディアブロ_アイコンディアブロ 魔鉱石 -

最新更新情報

6月17日(月)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練ハトホルの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練アヌビスの試練ダンジョン攻略
6月13日(木)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎究極坂井悠二のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎シャナ&坂井悠二のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎アクセラレータのテンプレパーティ
6月12日(水)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎平和島静雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎平和島静雄VS折原臨也のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎セルティのテンプレパーティ
6月11日(火)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎アンジェリーナのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎竜ヶ峰帝人のテンプレパーティ
6月10日(月)新着・更新の記事
ランキング
▶︎電撃コラボ当たりランキング
攻略
▶︎電撃コラボコロシアム攻略
攻略
▶︎折原臨也降臨
攻略
▶︎アクセラレータ降臨
攻略
▶︎電撃文庫コラボダンジョンの周回編成
5月31日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎新千手チャレンジ

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー