パズドラ_究極ミラの評価

パズドラの援龍喚士ミラのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

龍契士&龍喚士ガチャ当たりランキングはこちら

ミラの関連記事一覧
ミラ ミラ装備

ミラの性能紹介

ミラの簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_攻撃 2,520
(4,392)
3,310
(4,798)
2,160
(3,105)
スキル
1ターンの間、ダメージを半減。
1ターンの間、操作時間と木、闇属性の攻撃力が3倍。
(13→5)
リーダースキル
【7×6マス】木と闇属性のHPと攻撃力が4倍。
闇木の同時攻撃で攻撃力が5倍。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ_回復ドロップ強化+パズドラ_回復ドロップ強化+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ_ダメージ無効貫通+パズドラ_コンボ強化+パズドラ_闇コンボ強化+
【超覚醒】
パズドラ覚醒_チーム回復強化/パズドラ覚醒_L字消し攻撃/パズドラ覚醒_雲耐性/パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_超コンボ強化

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
B C B
キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_攻撃 2,520
(4,392)
3,310
(4,798)
2,160
(3,105)
スキル
1ターンの間、ダメージを半減。
1ターンの間、操作時間と木、闇属性の攻撃力が3倍。
(13→5)
リーダースキル
【7×6マス】木と闇属性のHPと攻撃力が4倍。
闇木の同時攻撃で攻撃力が5倍。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ_回復ドロップ強化+パズドラ_回復ドロップ強化+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_L字消し攻撃パズドラ覚醒_L字消し攻撃パズドラ覚醒_L字消し攻撃パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_バインド耐性+
【超覚醒】
パズドラ覚醒_チーム回復強化/パズドラ覚醒_L字消し攻撃/パズドラ覚醒_雲耐性/パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_超コンボ強化

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
B B B
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

龍契士&龍喚士ガチャ当たりランキングはこちら

ミラのリーダーとしての評価

7×6スターターにできる

7×6マスにするリーダースキルを持っています。そのままでダンジョンを進むのはおすすめできませんが、開始早々にリーダーチェンジするなら起用できます。

ミラのサブとしての評価

驚異的な回復力

最大で約3,100の回復力を持ち、潜在覚醒の回復強化++を4個付けると約7,000の回復力となります。

回復ドロップ強化の覚醒を4個持っているので、回復を4個つなげて消せば圧倒的な復帰力を得られます。

そこそこの打点

超覚醒を超コンボ強化にした場合、進化前は無効貫通を含むコンボで245倍、究極進化はL字を含むコンボで266倍の火力になります。

超重力ダンジョンに対応できるほどではありませんが、通常のダンジョンならカンストを見込めます。

スキルがやや微妙

ダメージ半減にエンハンスと操作延長が付いたスキルですが、80%軽減が重宝されている環境ですので、1ターンしか持続しない半減は物足りません。

アシストベースにはできますが、スキル目的で使うことは少ないでしょう。

HPが低い

姉のニースとは逆に攻撃・回復に振り切ったステータスをしており、HPが約4,400とかなり低いです。

HP倍率が高く復帰力が低いパーティには適していますが、そうでないパーティに編成するのは不安があります。

ミラにおすすめの超覚醒

ミラは超覚醒させるべき?

5択で厳選は難しいですが、付ける価値は高いです。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_チーム回復強化
チーム回復強化
1個につき、チームの回復力が20%アップする
パズドラ覚醒_L字消し攻撃
L字消し攻撃
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップ(1.7倍)し、盤面のロック状態とロック目覚め効果を解除する
パズドラ覚醒_雲耐性
雲耐性
雲攻撃を100%無効化する
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
パズドラ覚醒_超コンボ強化
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3 4
パズドラ覚醒_超コンボ強化
超コンボ強化
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキブ+
パズドラ覚醒_チーム回復強化
チーム回復強化
パズドラ覚醒_雲耐性パズドラ覚醒_L字消し攻撃

火力重視なら超コンボ強化の価値が高いですが、スキブ4個にしても便利です。

ミラを編成することで復帰力はおよそ足りていると思われますが、チーム回復強化でさらに上げるのも有用かもしれません。

ミラはスキル上げするべき?

使うなら必須

小回りの利くスキルです。使うことがあれば上げておきましょう。

スキル上げ方法一覧

ダンジョン(1人モード限定)
スキルレベルアップ 龍契士&龍喚士
汎用のスキル上げ素材
ヤミピィ_アイコンヤミピィ ニジピィ_アイコンニジピィ キョムノマガタマ
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

ミラのステータス詳細

パズドラ_ミラの評価

援龍喚士・ミラのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 3510 3805 2457
Lv110 4140 4633 2997
Lv120 4392 4798 3105
属性 レア 潜在覚醒枠
闇 6 8枠
タイプ 付与可能キラー
ドラゴン攻撃 マシンキラー 回復キラー 悪魔キラー 体力キラー

スキル

スキル
1ターンの間、ダメージを半減。1ターンの間、操作時間と木、闇属性の攻撃力が3倍。
スキルターン8 → 5

リーダースキル

リーダースキル
【7×6マス】木と闇属性のHPと攻撃力が2.5倍。
闇木の同時攻撃で攻撃力が7倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+封印耐性スキルブースト+操作時間延長+操作時間延長+ダメージ無効貫通+コンボ強化+闇コンボ強化+
付与可能な超覚醒スキル
チーム回復強化L字消し攻撃雲耐性スキルブースト+超コンボ強化
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
回復ドロップ強化+アイコン
回復ドロップ強化+
回復ドロップ強化2個分の効果
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
ダメージ無効貫通+アイコン
ダメージ無効貫通+
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する(ダメージ無効貫通2個分の効果)
コンボ強化+アイコン
コンボ強化+
7コンボ以上で攻撃力が4倍にアップする。14コンボ以上で攻撃力が6.25倍にアップする(コンボ強化2個分の効果)
闇コンボ強化+アイコン
闇コンボ強化+
闇ドロップの2コンボ以上で闇属性の攻撃力が当該覚醒の数×15%上昇する(闇コンボ強化2個分の効果)

超覚醒

所持覚醒効果
チーム回復強化アイコン
チーム回復強化
チームの回復力が20%アップする
L字消し攻撃アイコン
L字消し攻撃
攻撃色のドロップを5個L字型に消すと攻撃力が2.2倍にアップし、ロック状態・ロック目覚めを解除する
雲耐性アイコン
雲耐性
雲生成ギミックを無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について
パズドラ_究極ミラの評価

克明の援龍喚士・ミラのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 3510 3805 2457
Lv110 4140 4633 2997
Lv120 4392 4798 3105
属性 レア 潜在覚醒枠
闇 / 木 7 8枠
タイプ 付与可能キラー
ドラゴン攻撃 マシンキラー 回復キラー 悪魔キラー 体力キラー

スキル

スキル
1ターンの間、ダメージを半減。1ターンの間、操作時間と木、闇属性の攻撃力が3倍。
スキルターン8 → 5

リーダースキル

リーダースキル
【7×6マス】木と闇属性のHPと攻撃力が4倍。
闇木の同時攻撃で攻撃力が5倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+封印耐性スキルブースト+L字消し攻撃L字消し攻撃L字消し攻撃超コンボ強化バインド耐性+
付与可能な超覚醒スキル
チーム回復強化L字消し攻撃雲耐性スキルブースト+超コンボ強化
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
回復ドロップ強化+アイコン
回復ドロップ強化+
回復ドロップ強化2個分の効果
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
L字消し攻撃アイコン
L字消し攻撃
攻撃色のドロップを5個L字型に消すと攻撃力が2.2倍にアップし、ロック状態・ロック目覚めを解除する
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する

超覚醒

所持覚醒効果
チーム回復強化アイコン
チーム回復強化
チームの回復力が20%アップする
L字消し攻撃アイコン
L字消し攻撃
攻撃色のドロップを5個L字型に消すと攻撃力が2.2倍にアップし、ロック状態・ロック目覚めを解除する
雲耐性アイコン
雲耐性
雲生成ギミックを無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

龍契士&龍喚士ガチャの関連記事

龍契士&龍喚士イベント関連リンク
パズドラ当たりランキング パズドラガチャシミュ パズドラ交換おすすめ
パズドラドロップ情報 パズドラ極限の龍究館攻略 パズドラ_イデアル編(ストーリーダンジョン)の攻略とクリア報酬ストーリー「イデアル編」

龍契士&龍喚士イベント登場キャラクター

★7
ヴァレリア レーヴェン スオウ ロシェ
イデアル ラジョア ハイレン -
★6
リーベ ニース ミラ リィ
ターディス エンラ ディステル リエト
ヴェルド アルファ オメガ -
★5
6号 キリ シャゼル プラリネ
シャゼル ラシオス クーリア -
交換所&ダンジョン
チュアン マイネ バリドゥーラ

最新更新情報

3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略
3月14日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎裏十億チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】