
パズドラのガルベロスの評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ガルベロスの性能紹介
ガルベロスの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
5,022 (8,021) |
3,285 (4,930) |
32 (340) |
スキル | |||
4ターンの間、火と闇属性の攻撃力が2倍。シールドに50%のダメージ。火と闇ドロップを強化。 (9→4) |
|||
リーダースキル | |||
【7×6マス】闇火の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が25倍。悪魔タイプのHPが2.2倍。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
C | C | C |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ガルベロスの評価
火闇エンハンスループ
4ターン刻みで火・闇2倍エンハンスをループでき、シールドに50%ダメージとドロップ強化も付いたスキルを持つ。
高めのサポート力
回復L字・十字・L字の覚醒を持ち、潜在覚醒込みで複数のギミックに対応したり、超覚醒+潜在覚醒でスキブ9個にもできる。
7×6スターターを兼ねられるし、超覚醒を全パラメータ強化にすればステータスも高めだ。
全体的に中途半端
ターンがもう少し重くてもシールドを100%破壊できるスキルが欲しかったところだ。
サポート覚醒も唯一性があるほどではなく、好んで編成する機会は少ないと思われる。
ガルベロスにおすすめの超覚醒
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() 全パラ強化 |
![]() スキブ+ |
![]() 無効貫通+ |
![]() バインド耐性+ |
全パラメータ強化を付けた時のHPの高さは利用価値がありそうだ。
無効貫通で火力を出せるようにするのも悪くはない。
超覚醒の関連リンク | |
---|---|
▶超覚醒のやり方 | ▶プラスポイントの稼ぎ方 |
ガルベロスのスキル上げ情報
ガルベロスはスキル上げするべき?
半端なスキルレベルでは物足りないスキル内容なので、使うなら上げておこう。
スキル上げ方法一覧
汎用のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
ガルベロスのステータス詳細
ガルベロスのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 6012 | 3780 | 329 |
Lv110 | 7519 | 4766 | 339 |
Lv120 | 8021 | 4930 | 340 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
5 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
4ターンの間、火と闇属性の攻撃力が2倍。 シールドに50%のダメージ。火と闇ドロップを強化。 | |
スキルターン | 9 → 4 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
【7×6マス】闇火の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が25倍。 悪魔タイプのHPが2.2倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
ウルトラマンイベントの関連記事
ウルトラマンイベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウルトラマンイベントの登場キャラクター
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

パズドラ攻略班

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1350
王冠140・称号96
図鑑解放12400
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
王冠140・称号96
図鑑解放12400
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
人気記事
新着記事