
パズドラの転生スパイダーマン(アイアンスパイダー)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
スパイダーマンの関連記事一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
転生スパイダーマンの性能紹介
転生スパイダーマンの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
12,826 (18,305) |
6,160 (8,503) |
2,106 (3,035) |
スキル | |||
1ターンの間、マシンタイプと自分の攻撃力が3倍、操作時間が3倍。覚醒無効を全回復。 (3→3) |
|||
リーダースキル | |||
火光の同時攻撃でダメージを78%軽減、攻撃力が36倍、回復力は2倍、3コンボ加算。操作時間が5秒延長。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | S- | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
転生スパイダーマンのリーダー評価
火光同時攻撃
指定2色で78%軽減・攻撃と回復倍率・3コンボ加算が発生する。
同じ指定色のウルヴァリン&マグニートー等と組み合わせられるし、ジノ等と組んだ多色パにもできる。
長い操作時間
操作時間が5秒延長されるのが特色だ。ルーレットを使った攻撃色確保などもスムーズにできるだろう。
根性対策が必要
自身のステータスの高さも考慮すると概ね優秀だが、助っ人は追撃リーダーを組み合わせたい。
転生スパイダーマンのサブ評価
3ターンで使える覚醒無効全回復
小回りの利く覚醒無効全回復+エンハンス+操作延長スキルを持つ。潜在覚醒の消せない回復を利用でき、1体でおおよそ十分なギミック対策ができそうだ。
超高ステータス
2024年よりコラボキャラの転生/超転生進化のパラメータが大幅に強化されるようになり、スパイダーマンも約2倍にアップした。
18,305の高HPが頼りになるし、3,035の回復力が全キャラ中トップクラスになった(アシスト装備を除く)。
状態異常回復の競合が多い
3ターンで使えるのは強みだが、消せないドロップやバインド回復にも対応しつつ実用的な軽さのスキルを持つキャラは多い。
マシンタイプが多いパーティでないと3倍エンハンスを活かしきれないのも微妙だが、2024年の復刻時にはジノ、ユニコーンガンダムといった強キャラが登場しているので、有力なサポート枠になりそうだ。
転生スパイダーマンにおすすめの超覚醒
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() 浮遊 |
![]() 2体攻撃+ |
![]() スキルブースト+ |
4 | 5 | |
![]() お邪魔耐性+ |
![]() ダメージ無効貫通+ |
火力重視なら浮遊、サポート重視ならスキブか耐性を付けるのが良いだろう。また2体攻撃+は火力アップよりも潜在覚醒の効果を強めるのに有効だ。
アイアンマン、アントマンのようなパーティで使う場合は無効貫通が機能するが、超重力に対応できるほどの火力は出せない。
転生スパイダーマンにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
スキルを補完するギミック対策になる。基本的にこちらを優先したい。 |
![]() |
スキブを3個増やせるが、他でもどうにかなる要素なので、消せない回復に比べると優先度は下がる。 |
![]() 枠解放 |
6枠潜在と一緒に遅延耐性2個などを付けておこう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
転生スパイダーマンにおすすめのアシスト
アシストベースにしやすい
3ターンの軽いスキルを持つのでアシストベースにしやすい。主に序盤の変身補助などのスキルが役立つ。
回復力が極めて高いので回復ドロップ強化を付けたいが、2個付与できる優秀な装備が少なく、1個だとあまり効果は期待できない。
キャラ | 性能 |
---|---|
※超覚醒が浮遊以外の時におすすめ 【付与覚醒】
【付与スキル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。3ターンの間、HPを50%回復、操作時間と回復力が3倍。 (→20) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 4ターンの間、ダメージ無効を貫通、5コンボ加算。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。 (→18) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (13→12) |
転生スパイダーマンはスキル上げするべき?
スキル上げは不要
スキルレベルは1で固定されており、スキル上げは必要ない。
転生スパイダーマンのステータス詳細
アイアン・スパイダーのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 13816 | 6655 | 2403 |
Lv110 | 17023 | 8195 | 2930 |
Lv120 | 18305 | 8503 | 3035 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() ![]() |
7 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
1ターンの間、マシンタイプと自分の攻撃力が3倍、操作時間が3倍。 覚醒無効を全回復。 | |
スキルターン | 3ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
火光の同時攻撃でダメージを78%軽減、攻撃力が36倍、回復力は2倍、3コンボ加算。操作時間が5秒延長。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
マーベルコラボの関連記事
マーベルコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マーベルコラボの登場キャラクター
マーベルコラボキャラ | ||
---|---|---|
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
配布・モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!