【FGO】千子村正のセリフ・ボイスと再臨画像・プロフィール|ネタバレ注意

FGO(FateGO)の「千子村正」の再臨画像とプロフィールを紹介している記事です。千子村正の最終再臨セイントグラフなどを掲載しているので、参考にしてください。

千子村正の性能評価はこちら

千子村正の再臨画像・バトルキャラ

千子村正のセイントグラフ

第1再臨
千子村正_再臨_1
第2再臨
千子村正_再臨_2
第3再臨
千子村正_再臨_3
最終再臨
千子村正_再臨_4

千子村正のバトルキャラ

第1再臨
千子村正_バトルキャラ_再臨_1
第2再臨
千子村正_バトルキャラ_再臨_2
第3再臨
千子村正_バトルキャラ_再臨_3

千子村正のボイスリスト

バトルボイス

開始
再臨(1・2)
ああもう仕方ねえ。七度ばかりぶった斬るか!
再臨(1・2)
儂(オレ)は刀鍛冶なんだがな。戦場(いくさば)に連れてきてどうしやがる?
再臨3
宵越しの刃(は)は持たねえ。ここで使い切って帰るぜ?
再臨3
お試斬りだ?阿呆。一夜の刀に、銘なんざ入れねえぞ?
スキル
再臨(1・2)
投影、開始
再臨(1・2)
ああ、しっかり見たぜ
再臨(1・2)
焼きをいれるか!
再臨(1・2)
悪かねえ、いい出来だ!
再臨3
隠居したいんだがな?
再臨3
ふうん?そういうのもありか
再臨3
火の粉には慣れてるよ
再臨3
悪かねぇ刃文(はもん)だな
再臨3
いくつになってもこれだけはな!
再臨3
握り飯だよ。食べるかい?
コマンドカード
再臨(1・2)
おう!
再臨(1・2)
出番か
再臨(1・2)
下がってな
再臨3
おうよ
再臨3
いいぜ?
再臨3
よく見ておきな
宝具カード
再臨(1・2)
鍛造無間(たんぞうむげん)の如く、ってな…
再臨(1・2)
全く、贅沢な注文だ
再臨(1・2)
石はいらねえ!木を寄越しな!
再臨3
いいぜ?最後まで見届けやがれ
再臨3
一切衆生(いっさいしゅじょう)、悉有仏性(しつうぶっしょう)
再臨3
鍛造の粋(すい)御覧じろ
アタック
再臨(1・2)
悪ィな!!
再臨(1・2)
行くぜ!!
再臨(1・2)
ふっ!はっ!せいっ!
再臨(1・2)
おらあ!!
再臨(1・2)
打ち直す!
再臨(1・2)
こいつで終いだ!
再臨(1・2)
折れねえ曲がらねえ!
再臨(1・2)
一つ!二つ!
再臨(1・2)
一銭にもなりゃしねえ
再臨3
構えな!
再臨3
はっ。ふっ。せえっ!
再臨3
持っていきな
再臨3
八重垣!
再臨3
乱道(らんどう)!
再臨3
天狗斬(てんぐき)り
再臨3
おまけだ。持ってきな
再臨3
そうらよ!
再臨3
近寄るぜ
エクストラアタック
再臨(1・2)
テメェには勿体ねえよ!
再臨(1・2)
二天一流、もらっとくか!
再臨(1・2)
この一振りで仕事納めだ!
再臨3
こいつはでけえぞ
再臨3
武器の貯蔵は…十分だ!
宝具
再臨(1・2)
其処に到るは数多の研鑚。築きに築いた刀塚。縁起を以て宿業を絶つ。八重垣作るは千子の刃。ちったあ成仏していきな!!
再臨(1・2)
真髄、解明。完成理念、収束。鍛造技法、臨界。冥土の土産に拝みやがれ!これが儂(オレ)の…『都牟刈村正(つむかりむらまさ)』だ!!
再臨3
此処に至るはあらゆる収斂(しゅうれん)。縁を切り、定めを切り業を切り、我をも断たん『都牟刈村正(つむかりむらまさ)』。即ち…宿業からの解放なり!
再臨3
過分を捨て、重さを捨て。疾きを捨て、手前(てめえ)を知った。随分と長くかかったがな。刮目しやがれ!剣の鼓動、ここにあり!
ダメージ
再臨(1・2)
へっ、大したこたねえな!
再臨(1・2)
ちっ…!
再臨3
老骨には堪えるぜ…
再臨3
うへっ…!
戦闘不能
再臨(1・2)
文字通り…焼きが回ったか…!
再臨(1・2)
先に庵に帰って…。いや。もう誰もいねえンだったか…
再臨3
仕事の途中で抜けちまうなんざ…はあ…焼きが回ったか
再臨3
ちっ、大した切れ味だ。参考にさせてもらうぜ…!
勝利
再臨(1・2)
庵に帰ったら、飯でも作ってくれればいい。そいつでロハにしてやらあ
再臨(1・2)
畜生、滾(たぎ)っちまった!たまには戦に出てみるもんだ!
再臨3
出直してきな!巻藁(まきわら)の代わりにもなりゃしねえ
再臨3
ちゃんと飯食ってんのか?武器はともかく、胆力が足りてなかったぜ?

マイルーム

レベルアップ
共通
おお、サーンキュー。次もよろしくな。…あ、なんだ。儂(オレ)が英語を使うのはおかしいか?
共通
サーヴァントの霊基も、刀と同じだ。何度も何度も、根気よく鍛えるほど、強くなるってなあ
共通
いくつになっても、腕が上がるのは嬉しいもんだ。次の仕事が楽しみだよ
霊基再臨
再臨(1・2)
なんだよ、世話になってんだ!いつまでも野武士の姿じゃいられねえよ。こいつは、儂(オレ)が鍛冶場を建てた時の姿でな。お師さんから独り立ちして、本気でやろうって身繕(みづくろ)いした時のモンさ。…ま、そういうこった!
再臨(1・2)
息つく暇もねえ。お前さん、仕事は急がせるタイプかい?
再臨3
そりゃ、一派を構えりゃあ、偉くもならあ。いつまでも納得のいく仕事ができなかったんだが…この通り、いつの間にか弟子を持つ身分になっちまった。おまけに、身分も変わってな。桑名の貴族様ってヤツだ。見ての通り、身体はくたびれちまったが、その分技工はそれなり、ってな。仕事はきっちりこなしてやるさ
再臨3
いい景色だ…!ナーバスになっていけねえ。儂(オレ)は刀剣に生きた。人を斬る鋼で、人を生かす術はないか…なんて、巫山戯(ふざけ)た夢を持ちながらよ。そんな阿呆は、村正で途絶えると思っていたんだが…まったく。運命…いや、人間ってのは懲りねえ作りしてるもんさ。儂(オレ)は大昔に生きた武器商人に過ぎねえがな。お前さんとこの身体に恥じないよう、人を救う剣てのを振るうとしよう
共通
改めて、名乗らせてもらうぜ。儂(オレ)は、千子村正。伊勢国(いせのくに)、桑名の刀工だ。後に続く村正派の初代…ってことになるのかねぇ。何百年も後まで名を語られたぁ、偏屈爺(へんくつじじい)も驚きってモンよ
共通
刀工とはいっても、役職は様々だ。山を掘る、砂を集める、鋼を造る、火を見る、鉄を叩く、刀を活ける、鞘を充てがう、刃を研ぐ…ってな。一人で出来ねえこともねえが、数を求められたら、職人が必要になる。刀工が集団になるのはそのためだ。カルデアも似たようなもんだろ?全員がいい仕事をして、初めて名前が残るってわけだ
共通
俺の霊基は、現代人を依代にしたものだ。村正のままだと、ヨボヨボの爺が出てきちまうからな。英霊村正は、技量だけをこの体に降ろした。なんで、こうして話してる儂(オレ)の人間性は、村正のものじゃねえ。爺さんまで生きた、そいつの性格なんだよ。しっかし、儂(オレ)と同じ理念、儂(オレ)と似た人生、儂(オレ)に負けない頑固者がいたとはな
共通
お前さん、飯は食えてるか?ひもじい思いをしてんなら、ちゃんと言えよ?儂(オレ)も、そう余裕はねえが、若いのを一人養うぐらいは。…何?高給もらってる?「三食おいしすぎて太りそう」…そりゃ結構!おととい来やがれ
共通
正直、最初は気乗りしなかった。儂(オレ)は村正ではあるが、この体が村正として生きたら…なんて仮想の人格でもある。ほらアレだ、式部が読んでやがる「もしこの人間が文亀(ぶんき)時代に転生したら」ってヤツさ。なんで、どこか他人様の夢を見ている気持ちがあったんだがなあ…。今は、この村正も悪くねえと思っている。いい弟子が出来たからかねえ?弟子より前には死ねねえよな
会話
共通
おう!外回りか、マスター。サボってると腕が鈍るぞ
共通
仕事の上下関係はしっかりしてるぜ?儂(オレ)は誰にも頭は下げねえが、依頼されれば礼を尽くしてモノを造る。依頼主がいけ好かねえ野郎であっても、できる刀はまっさらだからな
共通
マスターなくしてサーヴァントは現界できない。サーヴァントなくして、マスターは生存できない。持ちつ持たれつの関係だ。生前となーんにも変わりゃしねえよ
共通 / 対象:宮本武蔵
宮本武蔵?ああ、知ってるよ?男じゃなく、女のだがな。喧しいが肝の座った、凛と咲く花のような剣士だった。この村正が座に持ち帰った、数少ない活動記録だ。…風来坊め。最後に、行き着く場所に辿り着ければいいんだが
共通 / 対象:エミヤ
赤いヒラヒラした洋服を着た、アーチャーがいるだろう?儂(オレ)あいつは苦手。見ているとこう、背中がムズムズすンだよ。くそ…蟲使いか?
共通 / 対象:エミヤオルタ
エミヤオルタ…。もうここまで来ると、何が何だかわからねえなあ。ムズムズはしねえが、座りが悪い。そもそも、武器の扱いが雑すぎる。あれか、商用主義に走りすぎた、ってヤツか
共通 / 対象:アルトリア
ブリテンの王様がいンだろ?ちゃんと話をしておけよ。あの手の王様は、一人で思い詰めていくからな。…なんだよ。儂(オレ)が心配しちゃおかしいかよ?気になるんだから、仕方ねえだろ
共通 / 対象:アルトリア系
いやまあ…儂(オレ)も同じ刀をいくつも造ったがよお…。バージョン有りすぎだろ、王様。全種類制覇するってか?
共通 / 対象:柳生宗矩
うえ…徳川の剣術指南様かい。確かに、村正は徳川特攻だが、別に、儂(オレ)は恨みがあるわけでもねえんだよ。ありゃ、後の創作が生んだ因果特攻でな?徳川さんがうちのファンなら、そりゃあ、死ぬ時は大抵、村正持ってんだろうがよ
共通 / 対象:伊吹童子
うおっ!なんだあの姉ちゃん、でっけえな…!いや待て…なんだあの神気。もしや、もしかして…あの姉ちゃん、伊吹山の大権現か!あ、じゃあ、あの大剣…あれが草薙の剣かよ…!ええ、やべえ!供え物、供え物…!
共通 / 対象:キャストリア
あの元気な嬢ちゃん…選定の杖だっけ?…あ、そうそう。そんな杖を持った嬢ちゃんな。なんでか俺を見ると頭を下げるんだが…どっかで面識あったのかねえ?その癖、話してみると、「そういうところだぞ村正ァ!」って文句言ってくるしよお。いや、悪くはねえぞ?飯もよく食べるしな
共通 / 対象:ラスプーチン
「死なないだけの男が、何の役に立つのか」だと?ンなもん儂(オレ)が聞きてえよ!エセ神父なんざ盾にでも使ってろ!
好きなこと
共通
好きなもの?そりゃあれだ、いい砂と火に決まってンだろ。魚も好きだ。握り飯もな。酒はやらねえ。団子は、食うぞ
嫌いなこと
共通
嫌いなものなんざ、あり過ぎて上げられねえよ。あえて言うなら、ラスプーチンの野郎か?あの顔見てると、無性にイライラしてくンだよなあ
聖杯について
共通
願いの叶う聖杯たあ羨ましい。職人何人養えるか…ああ、そういう金銭の話じゃなくて?ならあれだな、一度、本物の草薙を見てみてえな
イベント開催中
共通
催事だぜ、マスター。シュッと出向いて、美味しいところを頂いちまおう
誕生日
共通
今日は仕事は無しだ!ほら、そこに座ってくれ。まずはこれだ…バースデー、ケーキ…でいいんだよな?何驚いてやがる。刀工である以上、めったに使わねえが、今の儂(オレ)は、こっちの心得もあったりするんだよ。まあ、あれだ。お前さん向きの贈り物は、皆目見当がつかねえんで、これくらいはな

その他

召喚
セイバー、千子村正。召喚に応じ参上した。ただの鍛冶師なんだが、疑似サーヴァントって事で武士の真似事もできるようだ。ん?なんでぇその顔は。訳知り顔のようでもあり、意外そうな顔でもあり…もしかしてちいとばかり早い登場だったのかねぇ、儂は
セイバー、千子村正。召喚に応じ参上した。なんで儂がセイバーなのか疑問だったが、今なら多少は納得がいく。…こうして呼ばれた儂とは無関係ではあるが、ま、同じ顔で好き放題暴れたんだ。気の済むまでコキ使ってくんな

千子村正のプロフィール情報

声優とイラスト

声優 杉山紀彰
イラスト 武内崇

パラメーター

身長 167cm
体重 58kg
筋力 B
耐久 A
敏捷 D
魔力 E
幸運 B
宝具 A+

プロフィール

キャラ詳細 伊勢国桑名の刀工。
文亀頃の称は右衛門尉。
戦国時代において、最も切れ味に優れる刀を作った
刀工一門、その初代とされる。
(貞治の村正を初代に応永まで三代が続くとする江戸期の資料もあるが、確認できる最古の村正一門の作刀は文亀元年のもの。このため、本作では文亀年間の村正が初代とした)

『英霊剣豪七番勝負』では抑止力が遣わした英霊として、白紙化地球においては『異星の神』によって召喚された英霊として登場。
その内面、その真相は、果たして―――

「ああ? 謎も不思議もありゃしねぇよ!
 儂(オレ)は納得のいく仕事ができりゃあそれでいい!」
プロフィール1 身長/体重:167cm・58kg
出典:史実
地域:日本
属性:混沌・中庸  副属性:人  性別:男性
「往生際の爺の心に、無理し放題の体ときた。
 これも若返りってヤツかねぇ?」
プロフィール2 ○性格
刀作りに生涯を捧げた老人。
現界に際しての外見は精悍な青年そのものだが、
精神性はむしろ晩年に近い。
威勢が良く、迷いが無く、後腐れの無い性格。
ぶっきらぼうな物言いが多く、
お世辞にも愛想がいいとは言えない。
初見では冷たい人間のように思われがちだが、
いざ付き合ってみるとものすごく面倒見がいい。
任侠肌の人である。

これは村正本人の性格でもあるが、依り代になった肉体の性格でもある。……あるいは、この依り代の少年がもし老年期まで人生を全うできたのなら、このような人格になっていただろう、とも。

相手がどうあれ、内容がどうあれ、仕事を依頼されたのなら、それを納得のいくレベルで『仕上げる』事を矜持とする仕事(大好き)人間。
仕事のためなら時に冷酷・冷徹な手段にも出るが、
外道(げどう)働きだけはしないようだ。
プロフィール3 膨大な数の刀が打たれた戦国の時代、
日本各地に数多くの優れた刀工が工房を構えていた。
時に、彼らは合戦に付き従い、
戦いの最中に破損した刀を修理する事もあった。
中でも、伊勢国桑名の刀工である千子村正は名工として知られ、とりわけ三河の武士たちに刀を求められたという。

村正一門の刀には伝説がある。
妖刀であり、徳川将軍家に災いを為すというモノである。
家康の祖父・松平清康の斬殺に用いられた刀、
父・広忠を斬り付けた刀、
長男・松平信康を介錯した刀、
そして家康自身を傷付けた刀……
いずれの刀も「村正」の銘であったという。

名刀にして、徳川殺しの妖刀。恐るべき村正。
数多くの歌舞伎・講談の中に、血塗られた妖刀として『村正』は登場する。
徳川の敵対者による伝説もある。
西暦1651年、幕府転覆を企てた由井正雪は村正所有者だったとされ、『名将言行録』では真田幸村も所有者であるという。

幕末には西郷隆盛を筆頭に、倒幕派の志士たちが村正を求めた。戊辰戦争の際は、東征大総督・有栖川宮熾仁親王が『村正』を佩用したとされる。
プロフィール4 ○陣地作成:A
千子村正は自らの工房―――
鍛冶場を拠点として活動する。
無論魔術師たちのそれとはまったく異なるものだが、サーヴァントとして現界するにあたっての解釈としてキャスターのクラススキルが付与されたと思しい。
職人たちの長として、類い希な陣地作成能力を持つ。

○刀剣審美:A
芸術審美に似て非なるスキル。
武装に対する理解。宝具ではなく通常武器を一目見ただけで、どのように戦うべきかを把握する。Aランク以上の場合、刀剣以外の武装についても把握可能。
味方に対しては的確な助言として働き、敵に対しては弱点を見抜く事になる。

○当代不吉:B
村正の銘を持つ刀にまつわる伝説、いわゆる『妖刀村正』の伝説に由来するスキル。
千子村正とその一門の手によって生み出された刀は、支配者たる徳川家に災いをもたらしたという。
FGOでは『為政者・王への特攻』として働く。
プロフィール5 ○様物:B+
ためしもの。試斬り、試剣術とも。
刀剣の利鈍、性能を測るための技法。
千子村正は、手にした武器に具わった威力を自由自在に引き出してみせる。その気になれば、一振りで武器が自壊するほどの最大威力さえ引き出せる。

○業の目:A
肉体が持っていた潜在能力。スキル・千里眼の亜種。
静止視力・動体視力、共に向上する。
戦闘行為のみに特化した眼力。
この肉体では千里眼のように運命まで見据える事はできない……筈だったが、生涯をかけて炎の中に『宿業』を見据えてきた村正の価値観によって、鷹の目は獲物だけではなく、その先にある因果をも射貫くに至った。

○焔:EX
全身全霊をかけた、自身を燃やし尽くす程の鋳造錬成。

「あらゆる収斂、あらゆる宿願、あらゆる非業―――
 すべては、この一振りに至るために」
プロフィール6 『無元の剣製』
ランク:A+ 種別:対人宝具
レンジ:1~10 最大捕捉:10人

つむかりむらまさ。
究極の一刀を作り出す宝具。
特殊な固有結界(英霊エミヤの『無限の剣製(アンリミテッド・ブレイドワークス)』に似た風景であるという)の展開によって無数の剣の荒野を発生させた後、すべての剣が砕けて雪の結晶のように散り、千子村正の手にただ一本の刀が残る。
時間や空間、因果ごと断つ一斬。
刀の銘は「都牟刈村正(つむかりむらまさ)」。
都牟刈とは都牟刈之太刀(都牟羽之太刀)。
すなわち素戔嗚尊に殺された八岐大蛇、八頭八尾を有した赤眼の怪―――八つの谷と峯にわたる超大さを誇る、日本最大の災害竜の尾から顕れた神器・天叢雲剣/草薙剣を示す。

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー