
FGO(FateGO)の「ダヴィンチ(ライダー)」の再臨画像とプロフィールを紹介している記事です。ダヴィンチ(ライダー)の最終再臨セイントグラフなどを掲載しているので、参考にしてください。
ダヴィンチ(ライダー)の性能評価はこちらダヴィンチ(ライダー)の再臨画像・バトルキャラ
ダヴィンチ(ライダー)のセイントグラフ
第1再臨 ![]() | 第2再臨 ![]() |
第3再臨 ![]() | 最終再臨 ![]() |
アクティブ・セーラー ![]() |
ダヴィンチ(ライダー)のバトルキャラ
第1再臨 ![]() | 第2再臨 ![]() | 第3再臨 ![]() |
アクティブ・セーラー ![]() |
ダヴィンチ(ライダー)のプロフィール情報

声優とイラスト
声優 | 坂本真綾 |
---|---|
イラスト | 下越 |
パラメーター
身長 | 144cm | 体重 | 36.5kg |
---|---|---|---|
筋力 | D | 耐久 | D |
敏捷 | B | 魔力 | A |
幸運 | A+ | 宝具 | B |
プロフィール
キャラ詳細 | ダ・ヴィンチによって鋳造された人造英霊。 とにかく元気! そしておしゃま! ローラースケートでさっそうと戦場を駆け、 万能鞄から展開するウルティモマニピュレーターで戦う純真可憐なハイブリッド・サーヴァント。 「え、つまり誰かって? それはもちろん、万能の天才レオナルド・ダ・ヴィンチが第二次グランドオーダーにそなえて鋳造しておいた分身であり、カルデアのマスターをサポートする地上最高の秘書型美少女――― みんなの少女ダ・ヴィンチちゃん、というワケさ!」 |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:144cm・36.5kg 出典:史実、Fate/Grand Order 地域:2017年・南極 属性:秩序・善 性別:少女体 真名はグラン・カヴァッロ。 (レオナルド作による未完の馬の彫像、『巨大な馬(Gran Cavallo)』より) |
プロフィール2 | ○黄金律(体):EX 小型化した事で万能の幅は狭まったが、その代わりに黄金律は高まった。 もともとダ・ヴィンチに性別を問うのは不毛だったが、少女体になった事でより宗教的な意味での『天使』に近づいたからだろうか。 ○アクセルターン:B 夏の女神イシュタルにインスパイアされたスキル。 優れた乗り手として、ここぞという時の緊急回避を可能とする。 ○オーバーホール:E 疑似霊子で作製したナノマシンを散布し、パーティ全員の状態を『元に戻す』。 最高ランクのものになると破損した武具、傷ついた霊基のみならず、戦闘開始時のNP状態までスタートコンディションに戻すというが、少女の筐のダ・ヴィンチではそこまでの性能は発揮されない。 |
プロフィール3 | ○星に夢を:D 仮初めの命として鋳造されたすべてのモノたちが抱く、希望と結論。 このレオナルド・ダ・ヴィンチから『星の開拓者』は失われた。 だが、その魂には知性体が生まれた理由と、 それら短命のものが目指すべき真理が、“芸術”として宿っている。 (ダ・ヴィンチという『人類最高峰の知性』から作られ、その知性を継承した少女ダ・ヴィンチはマシュやホムンクルスたちがもつ『作られた短命の生命(いのち)ゆえの達観、客観性』の真理に到達している) ◆ 億の年月を生きたこの惑星は、じき臨終する。 わずか数万年の進化しか与えられなかった子供達よ。 どうか死にいく星に最後の夢を。 その、小さくも輝かしい、幼年期の終わりに。 |
プロフィール4 | 『境界を超えるもの』 ランク:B 種別:対界宝具 レンジ:どこまでも 最大捕捉:だれであれ ビューティフル・ジャーニー。 シャドウ・ボーダーに乗り込み、目標がどこであれ虚数空間の海を通じて到達し、猛スピードで突撃、嵐を超えて新天地に駆け抜けていく『ぜんりょく☆まっすぐアタック』。 本来は人と国、文明と歴史、世界と空間を隔てる壁を越え、さらなる新天地、まだ見ぬ知識に相まみえるための移動手段である。 |
プロフィール5 | ○性格 ダ・ヴィンチと基本的に同じだが、少しだけ少女性が強くなっている。言葉遣いも柔らかく、女の子的な語尾が混ざる事もある。 相手への対応やセリフの根底には 『教師として、知恵者として上から諭す』のではなく、 『これから万物を学ぶものとして教えてもらいたい』という生徒的なニュアンスが含まれる。 「御本を読んで!」とせがむ少女のように。 ダ・ヴィンチは他の英霊たちと違い、サーヴァントとなっても探求心・向上心の塊だった。死者の夢であろうと、彼は現代(いま)を生きる者だったのだ。 小ダ・ヴィンチもその在り方は変わらない。彼女も自分にできる最大限の成果を獲得しようと日夜走り回っている。とはいえ、出力が落ちている今の自分への不満・不安はある。 「私は、前の私のように出来ているかな?」 と口にするのはその表れ。 いかに前のダ・ヴィンチからすべての記憶を受け継いでいても、それは小ダ・ヴィンチが経験した事ではない。 だからこそ彼女は憧れている。 『オリジナルの自分が、カルデアのスタッフと共に過ごした一年』に。 そして、同時に焦がれてもいる。 それに匹敵する思い出を、その功績に対して胸を張れる成果を、自分は残さなくっちゃ、という責任感と共に。 |
プロフィール6 | ??? |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOYouTube攻略班

-
2023-03-31 公開
-
2023-03-30 公開
-
2023-03-29 公開
- もっとみる
-
2023-03-28 公開
-
2023-03-28 公開
-
2023-03-27 公開
-
2023-03-26 公開
-
2023-03-26 公開
人気記事
新着記事