FGO(FateGO)の「エルキドゥ」の再臨画像とプロフィールを紹介している記事です。エルキドゥの最終再臨セイントグラフなどを掲載しているので、参考にしてください。
エルキドゥの性能評価はこちらエルキドゥの再臨画像・バトルキャラ
エルキドゥのセイントグラフ
第1再臨 | 第2再臨 |
第3再臨 | 最終再臨 |
スタイリッシュトップリム |
エルキドゥのバトルキャラ
第1再臨 | 第2再臨 | 第3再臨 |
スタイリッシュトップリム |
エルキドゥのボイスリスト
バトルボイス
開始 | |
---|---|
① | 【共通】 戦うの?…分からないな、生き物は |
② | 【共通】 いいね!性能を競い合うんだね? |
スキル | |
① | 【共通】 熱くなってきたね |
② | 【共通】 さあ…どこを切り落とそうか! |
コマンドカード | |
① | 【共通】 そうだね |
② | 【共通】 的確にいこう |
③ | 【共通】 分かったよ |
宝具カード | |
① | 【共通】 それも…いいね |
アタック | |
① | 【共通】 ふっ! |
② | 【共通】 ええい! |
③ | 【共通】 どうかな? |
エクストラアタック | |
① | 【共通】 いい声を聞かせておくれ… |
宝具 | |
① | 【共通】 呼び起こすは星の息吹。人と共に歩もう、僕は。ゆえに…『 人よ、神を繋ぎとめよう (エヌマ・エリシュ)』!! |
ダメージ | |
① | 【共通】 なんの…!まだまだ…! |
② | 【共通】 うっ… |
戦闘不能 | |
① | 【共通】 ごめん。ちょっと、停止するよ |
② | 【共通】 あれ…?魔力が、切れちゃったか… |
勝利 | |
① | 【共通】 んー。やっぱりこんなものか |
② | 【共通】 お疲れ様。いい切れ味だったよ?君たち |
マイルーム
レベルアップ | |
---|---|
① | 【共通】 基本出力が向上したよ。この調子で行こう |
霊基再臨 | |
① | 【共通】 レベルアップとは違うんだね。バージョンアップ…というやつかな |
② | 【共通】 もぐ・もぐ・もぐ |
③ | 【共通】 兵器として強力になるのは嬉しいんだけど。…。…粘土の質は上がっても、精神面での成長がないのが…ちょっと、寂しいな |
④ | 【共通】 これが僕の…最後の姿なんだ。神々がしてくれなかったことを、君はしてくれた。この感謝は、戦いで示してみせるよ…! |
絆 | |
① | 【共通】 僕は…人と共に歩むと決めたんだ。君は、人だね?なら、遠慮する必要はない。存分に僕を、使うといいよ |
② | 【共通】 僕はそうそう使い減りしないから。気にせず使ってくれて、構わないからね? |
③ | 【共通】 壊れかけた神の武器。かつて、僕はそう呼ばれたことがある。間違っているとは思わない。確かに僕は…壊れかけているんだろうし |
④ | 【共通】 壊れかけているからこそ。僕は、僕自身の在り方を、再定義した。人と共に歩み…人に使われるものになろうとね |
⑤ | 【共通】 僕は、相変わらず兵器だし。精神は一向に成長しない。それでも君がこうして僕を使ってくれるのは…どういうのだろう?どう…いうのだろうね |
会話 | |
① | 【共通】 ちょっと退屈ー…。そろそろ出かけようよ、マスター |
② | 【共通】 僕は…君が使う兵器にすぎない。兵器をどう扱い、どう思うかは…君の自由なんじゃないかな? |
③ | 【共通】 命令系統の話?それなら、分かるよ。脳の役割は、肉体を守ること。肉体の役割は、脳の命令に従うこと。ほら、だから上が無能なのは、ちょっと、困るよね |
④ | 【共通 / 対象:ギルガメッシュ】 ああ…!懐かしい気配があるね。これは…! |
⑤ | 【共通 / 対象:イシュタル】 ああ…!ここにも来たんだね?彼女。さて、投げつけるもの…この辺に落ちてない、かな…? |
好きなこと | |
① | 【共通】 ごめん。…特別に好きという個体はないんだ。そういうのはもう、考えないようにしているというか…予備が、ないというか。とにかく…ごめんね |
嫌いなこと | |
① | 【共通】 嫌いなものは…そうだな。錆とか、カビとか。徹底的に駆除したくなるかな? |
聖杯について | |
① | 【共通】 うん?欲しいの?聖杯。僕に魔力を注いでくれれば、願望機の真似事ぐらいは、できるけど? |
イベント開催中 | |
① | 【共通】 何か変化が起きたみたいだ?楽しいことだといいね、マスター |
誕生日 | |
① | 【共通】 今日は、君の誕生日だね!いいことがあるよう、僕も祈っているよ! |
その他
召喚 | |
---|---|
① | サーヴァント・ランサー、エルキドゥ。君の呼び声で起動した。どうか自在に、無慈悲に使ってほしいな、マスター |
エルキドゥのプロフィール情報
声優とイラスト
声優 | 小林ゆう |
---|---|
イラスト | 森井しづき |
パラメーター
身長 | 可変 |
---|---|
体重 | 可変 |
筋力 | ? |
耐久 | ? |
敏捷 | ? |
魔力 | ? |
幸運 | ? |
宝具 | A++ |
プロフィール
キャラ詳細 | 穏やかな口調、 たおやかな仕草からは想像できないほど苛烈な 戦闘能力を持った“意志持つ宝具”。 英雄王ギルガメッシュをして最強の一角と 言わしめた、天と地を繋ぐ鎖。 神々の手によって作られた人形であり、 自然と調和・一体化する大地の分身でもある。 英雄王の唯一の友として多くの冒険をこなし、 心を得た後、人形として土に還った悲しき兵器。 |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:可変 出典:ギルガメシュ叙事詩 地域:メソポタミア 属性:中立・中庸 副属性:天 性別:- 「戦えというのなら戦うよ。 僕は別に、戦いを嫌っている訳ではないからね」 |
プロフィール2 | ギルガメシュ叙事詩に語られる最古の英雄の ひとり。神々によって作り出された兵器。 もとは神々が作った“何にでも変形する粘土細工”だった。 状況に応じて変幻自在に形態を変化させる。 全身がイコール神々の武器にも等しい。 ただし、ヒトのような精神や感情を持たず、 当初は野の獣と殆ど変わらないモノではあった。 地上に顕れて後、ひとりの聖娼と出会ったことで 多くの認識を得て、やがて(基本形態として) ヒトの形態を取ることを選ぶようになったという。 この姿はその聖娼を尊重し、模したもの。 |
プロフィール3 | 戦闘力は、英雄王ギルガメッシュの最盛期の それにほぼ等しい。 叙事詩に語られるギルガメッシュとの戦いでは、 人類史に於ける最強の英雄のひとりと目される 彼に対して互角の性能を発揮した。 孤高の存在であるギルガメッシュ王が初めて 見出した友であり、自身もまたギルガメッシュを 無二の友として認識している。 ウルク市での戦いの後、 友となったギルガメッシュとエルキドゥは 数多くの冒険を行ったが、最終的には 神獣グガランナとの戦いの後に命を落とした。 |
プロフィール4 | 内向的・能動的・強気。 普段は美しい花のように佇むが、いざ動き出せば 待ったなし・容赦なし・自重なし、の恐るべき アクティブモンスターとなる。 人間も地球上の生命なので“好ましい”対象だが、 人間はその知性から自然と自分たちを分けて 考えてしまっているので擁護対象としては低い。 動物、植物に自分と近いものを感じており、 彼らを守るために行動する事が主となる。 とはいえ元々好奇心(知的欲求)が大きい エルキドゥは人間との会話を楽しみにしている。 その人物が好ましい性格(博愛精神に満ち、 全体主義であり、それでいて自分を第一として 考えるもの)であれば心からの敬愛と感心を示し、 友人としてこれを支える事を喜びとしている。 |
プロフィール5 | ○変容:A 能力値を一定の総合値から状況に応じて振り分け 直す特殊スキル。エルキドゥの最大の特徴。 ランクが高い程、総合値が高くなる。 時に筋力をAにし、時に耐久をAにする。 ただしパラメーターの変換限界は決まっている為、 すべての数値をAには出来ない。 エルキドゥは30の数値を持ち、パラメーターは それぞれA7 B6 C5 D4 E3 の 数値を消費する。 ○気配感知:A+ 最高クラスの気配感知能力。 大地を通じて遠距離の気配を察知する事が可能。 ○完全なる形:A 大地の魔力を利用し、元のカタチに復元する。 神代の粘土によって作られたエルキドゥの体は 大地からの魔力供給あるかぎり崩れさる事はない。 他に類を見ない強力な再生・復元能力。 ただし魂は別である。 |
プロフィール6 | 『人よ、神を繋ぎとめよう』 ランク:A++ 種別:対粛正宝具 エヌマ・エリシュ。 エルキドゥ自身の身体をひとつの神造兵装と化す。 膨大なエネルギーを変換した楔となって対象を 貫き、繋ぎ留める。 エルキドゥは元々、神々がギルガメッシュを 『神の元に戻す』為に遣わした兵器だった。 神と人とを分かつまいと作られた『天の楔』、 ギルガメッシュ。 そのギルガメッシュが神に反乱した為、 これを縛り、天上に連れ戻す役割を持っていた。 しかしエルキドゥはギルガメッシュと友になり、 その“天をも拘束する鎖”を、友の望み通り、 人の為に使う道を選んだ。 |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGOYouTube攻略班
-
2024-11-21 公開
-
2024-11-20 公開
-
2024-11-19 公開
- もっとみる
-
2024-11-18 公開
-
2024-11-17 公開
-
2024-11-15 公開
-
2024-11-15 公開
-
2024-11-14 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事