
FGOの星5概念礼装「担い手はここに孤り(にないてはここにひとり)」について紹介している記事です。ステータスや効果、イラストレーターなどを紹介していますので、Fate/Grand Order(フェイトグランドオーダー)を攻略をする際にぜひお役立てください。
おすすめ概念礼装ランキング担い手はここに孤りのステータスと詳細情報

担い手はここに孤りの基本情報
ステータス | |||
---|---|---|---|
レア度 | ★5 | コスト | 12 |
HP | 0 | ATK | 500(2000) |
担い手はここに孤りの効果
効果 | 数値 |
---|---|
![]() |
15(20)% |
![]() |
1回 |
担い手はここに孤りの解説とイラストレーター
詳細 | |
---|---|
イラスト | 倖月蛍 |
解説 | それは正しい路では存在しない、 空想の可能性。 煤舞う大地に刃を突き立てるは、 曲げることも折れることもできず、 心を剣(てつ)にした、正義の姿。 |
担い手はここに孤りの入手方法

入手方法 | |
---|---|
カテゴリ | 恒常 |
実装 | Lostbelt No.6 アヴァロン・ル・フェ |
概念礼装関連リンク
効果別の概念礼装一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 攻撃与ダメ |
![]() バスター |
![]() アーツ |
![]() クイック |
![]() 宝具威力 |
![]() クリ威力 |
![]() 特攻 |
![]() OC増加 |
![]() 必中無敵貫通 |
![]() 弱体成功率 |
![]() NPチャージ |
![]() NP獲得量 |
![]() スター獲得 |
![]() スター集中 |
![]() スター発生 |
![]() 防御カット |
![]() 無敵回避 |
![]() ガッツ |
![]() タゲ集中 |
![]() クリ発生耐性 |
![]() HP回復 |
![]() 弱体無効耐性 |
![]() 強化成功率 |
![]() 退場時発動 |
![]() 絆QP経験値 |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOYouTube攻略班

-
2023-03-25 公開
-
2023-03-24 公開
-
2023-03-23 公開
- もっとみる
-
2023-03-22 公開
-
2023-03-22 公開
-
2023-03-20 公開
-
2023-03-19 公開
-
2023-03-18 公開
人気記事
新着記事
A倍率落としてNP50付けて
A版エイペックスな性能だったら使えたかもな
テキスト見た限りだと鉄心士郎なんだけど、煤舞う大地とか特異点Fと関係あるんじゃないかと思っちゃう。
固有結界あったり聖杯の孔とか士郎が黒化してる様にも見えるし謎な礼装。
なんだかんだで設定が一番好きな礼装、性能は星4だったら嬉しいぐらい。
トレジャーオブカリビアンのほぼほぼ完全下位互換だから上方修正みたいのほしい
トレジャーオブカリビアンの完全下位互換?
この士郎鉄心ではないと思うけど
鉄心ENDがBADEND扱いされる理由
鉄心士郎はいずれ凛もイリヤも頃すと示唆されてるし普通にバッドエンドだろう
桜アンチがそこらへん都合良くスルーして過剰に持ち上げてるだけ
アホなんか?士郎の元々の夢は正義のヒーローになること
その正義を貫いた士郎もまたひとつのルート
凛やイリヤ、桜も全員頃すけど俺はバッドエンドって簡単な括りにしていいルートだとは思わない
効果はともかくとして、絵が気持ち悪すぎて無理。神の舌と同じくらい嫌。
なぜこんなのを恒常に入れたんだ……ハズレ枠か……
ニトクリスには菩薩よりこっちの方がいいかな。
OC2増加一回か、え!?一回!?一回だけ!!???
弱ぇ…絵も微妙
キャストリア礼装でよくね?ってなる性能
これと同じく新しく追加される凛、桜、イリヤみたいにNP50+カード性能アップだったら強かったのにな、しかもアーツだし尚更
またゴミみたいな効果の礼装だな
鉄心ルートのシロウかな?