
FGOのフリークエスト「メリーロードワーク・ヘビー級」の周回パーティ報告掲示板です。Fate/Grand Order(フェイトグランドオーダー)の攻略をする際にぜひお役立てください。
【FGO】「ヘビー級」の周回パーティ報告掲示板
パーティ編成と立ち回りをお書きください
①パーティ編成について
できれば上記のように、画像を添付して投稿をお願いします。
環境などで投稿が難しい場合は、文字でサーヴァント・礼装などを記載してください。
②クエスト名とコンセプトの記載
多くのユーザーが参考にしやすいよう、パーティを使うクエスト名とパーティのコンセプト(6積み、3ターン、低レアなど)の記載をお願いします。また、スキルを使うタイミングが複雑になる場合、使用タイミングなどの掲載もお願いします。
③画像や文章について
投稿していただいた画像・文章は、ツイッターや別の記事でまとめて紹介させていただく場合がございます。
予めご了承いただけますようよろしくお願いします。
テンプレート(使用しなくてもOK)
【コンセプト】
【周回時のスキルタイミングなど】
書き込み中・・・
1w
パール スキル1
キャストリア スキル1 スキル2をパール
オダチェンでキャストリアとスカディを交代
スカディ スキル1をパール
パールの宝具
2w
パール スキル3をスカサハ
全体強化
スカサハ宝具
3w
スカサハ スキル2をパール
パール スキル2
スカディ スキル2 スキル3をパール
パール宝具
(イベ凸礼装はスカサハとパールへ、必ずキャストリア→スカディの順番で編成)
【コンセプト】
・Wキャストリアができない敗北弊カルデアでもサリエリの絆レベルをあげたいし,3ターン周回したい
・礼装落ちなくて5積み
・フレンドはキャストリア
【周回時のスキルタイミングなど】
1T:
サリエリ スキル2
キャストリア スキル2,3→サリエリ
2T:
サリエリ スキル3
孔明 スキル2,3
キャストリア スキル1
3T:
キャストリアとスカスカ オダチェン
スカスカ スキル2
スカスカ スキル3→サリエリ
マスタースキル 全体強化
・サリエリは宝具5,フォウマ,レベル100
・不安なら3Tで孔明の宝具(アーツチェインで20%貯める)
スキルマキャストリア(フレンド)、剣アーサー、陳宮、伊吹童子(lv70)、マーリン、マシュ。
礼装は陳宮のみ凸。他は凸ってなくてOK。
1wave
キャストリアのスキルを全部陳宮へ。陳宮、宝具発射。
2wave
伊吹童子のスキル1(lv7)、陳宮のスキル2、3を伊吹童子へ。これで伊吹童子のNPが80以上に。
陳宮とマーリンをオダチェン。マーリンのスキル1を使用。コマンドカードに不安ならスキル3も伊吹童子へ使用。伊吹童子の宝具発射。
3wave
剣王のスキル2、NPが足らなければスキル3も使用。宝法具発射
。
これで3ターン周回。伊吹童子は素材不足のためlv70止まり。スキルも1はlv7止まり
フレンドはスキルマのキャストリアで
1w
Λリリスの第1スキル、フレのキャストリアのスキル全部、自前のキャストリア第3スキルをΛリリスに。→Λ宝具
2w
自前キャストリアの第1第2スキルをΛリリスに。→Λ宝具。
※この時、スキルレベルや宝具レベル、ΛのATKによっては敵が生き残るので素殴りで倒す。Λ宝具のおかげで星はあるので余程運が悪くなければ突破可能。
3w
Λの第3スキルでNPをマックスにする。→Λ宝具。
※2w同様、敵が残れば素殴りで突破。あるいはキャストリアの宝具が打てるなら打って攻撃バフを盛るのもあり。
Λのスキル6/6/6、自前キャストリアのスキル5/2/2でも組めたので参考になれば(Λの宝具レベルは5ですが………)
Sイシュタル+Wキャストリア+玉藻
無凸6積み・3T・周回・オダチェン有り
玉藻のスキル1と3をSイシュタルに使用後にキャストリアと交代
Wキャストリアのスキル2と3を使用して1はNP不足に備えて温存
Sイシュタルのスキルは使用しなかった場合、微妙にNPが足りなかったり生き残る可能性がある為全部使用
Wキャストリア+Sイシュタル3T周回
(イベ礼装は凸・無凸でもOK)
礼装はカルデア戦闘服。
>キャストリア(ALL10)×2
Sイシュタル(ALL10)×1
孔明(6/6/6でOK)×1(NP補填要員)
1T>WキャストリアS3→Sイシュタル
自キャストリアのS2→Sイシュタル
Sイシュタル→S1、2、3(Arts宝具選択)→1発目発射。
2T>自キャストリアのS1→Sイシュタル2発目宝具発射。
1TでArtsバフが失敗→オダチェンで自キャストリアと
孔明交代、孔明のS2を使用し発射。
3T>キャストリアのS1を使用し3発目の発射。
NP不足時は孔明のS1、3とキャストリアのS1使用→3発目発射。
キャストリアは引けなかったけど道満ならいるカルデア向け、あわよくば3ターンできる6積み
1wave 道満スキル2→道満宝具
2wave イアソンスキル3、キャストリアスキル1、3(イアソン)、礼装スキル1(イアソン)、3イアソン(イアソン)→イアソン宝具
他カードでもなるべくイアソンを選びNP回収
3wave 道満スキル1、キャストリアスキル3(イアソン)→イアソン宝具
【コンセプト】
役割分担
【周回時のスキルタイミングなど】
1w
フレキャストリア全スキル(2、3はラムダに)
フレキャストリアと自前キャストリアをオダチェン
自前キャストリアスキル2、3をラムダに
ラムダスキル1
ラムダ宝具
2w
自前キャストリアスキル1
水着虞スキル2を水着虞に
水着虞宝具
3w
ラムダスキル3
ラムダ宝具
自分がまだ礼装未凸なので未凸前提で書いてますが凸済みの人は適宜使用スキルを調節してください
画像の通りラムダは宝具3、虞はスキルレベル4だけど(1でもいける)危なげなく回れます
イアソン、Wキャストリア
イベ礼装:自前は未凸でも可
礼装:トロピカルサマー
鯖:イアソン、Wキャストリア
1w:イアソンのスキル3、どちらかのキャストリアのスキル1を残して他をイアソンに
→イアソン宝具
2w:キャストリアスキル1、魔術礼装スキル1
→イアソン宝具
3w:魔術礼装スキル3
→イアソン宝具
数回しか試してないので3w目はもしかしたら乱数かもです。
礼装凸れてない&キャストリアいない人向け(カード運次第、4ターン以上になってしまいますが…)
1W
水着武蔵のアーツが来たらS1使用、フレキャストリアのS3使用、足りなければマスター礼装で補助、武蔵宝具
2W
キャストリアのS1、S2使用、マスター礼装の宝具強化使用後宝具と追撃
3W
孔明のスキル全部使用、武蔵のS3使用後宝具と追撃
【コンセプト】
推しのサリエリの絆上げながら周回したい
【周回時のスキルタイミングなど】
必須→S2.3マLv.100サリエリ、スキルマキャストリア、NP50以上チャージ礼装(凸イベor虚数で可)、魔術礼装「トロピカルサマー」
1w サリエリS2、WキャストリアS2.3をサリエリに、魔術礼装S3をサリエリに→宝具
2w 片方のキャストリアS1、魔術礼装S1をサリエリに→宝具
3w タゲを変えず、サリエリS3、キャストリアS1→宝具
サリエリのS3が入らないと安定しないです。(でも4ターンで済む程度)6積みは既出でしたので、5積みの代わりに8割素殴り無しが可能な編成です
アーツシステム使ってる人なら特に難しい説明要らないと思うけど、
w1陳宮
w2陳宮
w3青王
w2の時にNP足りないかもしれないからマスター礼装は魔術協会制服がいいと思う。
トロピカルサマー持ってれば控え孔明でも代用可能(w2で火力不足かも)
アルトリアとキャストリア
or
アルトリアと孔明
持ってる人にオススメ
自前キャストリア無し6積み、オダチェン有り
凸礼装無し可
1w 鈴鹿S3、フレキャストリアS2S3をSタルに、SタルS1S3→Sタル宝具
2w フレキャストリアS1使用後孔明と交代、孔明S2S3→Sタル宝具
3w 鈴鹿宝具(必要に応じてS1や礼装で強化)
SタルのS3でA強化外すと微妙にNP回収足りないかもなので孔明のS1で補充してください
6枚積み自前キャストリアなし編成
礼装はトロピカルサマー、
後ろ2体フリー
凸礼装なし
1T
キャストリアスキル全部(2→陳宮、3→キアラ)
陳宮2、礼装3→陳宮
陳宮宝具
2T
キアラ1.3
孔明1→キアラ
キアラ宝具
3T
キアラ2
孔明2.3
礼装1→キアラ
キアラ宝具
で、宝具でワンパンできなくても通常でカバーできるレベルでした。
オダチェンあり
礼装落ちないのでこんな状態ですが6積み可能です。ただ、水着巴にNP50礼装持たせた方が安定するので、凸れてない場合は龍脈の方がいいかと。
①キャストリアスキル2・3→水着巴、ニトクリス宝具
②ニトクリス→キャストリアにオダチェン、キャストリアスキル使用、水着巴宝具
③キャストリアスキル1・2使用、水着巴スキル2使用宝具
水着武蔵ちゃんで6積3ターン
武蔵ちゃんはLv100、宝具1、金フォウは800ほど
どちらかのキャストリアのカリスマと武蔵ちゃんのS3を残してバフかけて宝具。
2ターン目に残りのカリスマでNPためて宝具。
3ターン目で武蔵ちゃんのS3と魔術協会でnp20して宝具。
ステが同じならトロピカルサマーや断片に変えても運用可能。
宝具バフあるのでそっちのがオススメです。
2枚凸で枠が空いたのでボイにカレスコを付けていますが、もう一枚泥したら無凸にマスター礼装で20チャージします。
1waveはボイ宝具2でスキル2を打っても乱数で2体若干お残しすることがあるので、追撃するつもりで。
2waveはモーさんでギリ残りますがこれも追撃で対応。
3waveの神ジュナは全バフ使えば無問題。
追撃分時間はかかりますが、ポチは少ないので、何かしながら周回する分には楽です。
ヘビー級で色々試したけど、
6積3T周回でスキルを押す回数に重点を置く場合、
リンボ(未凸礼装) 宝具1 スキル3のレベル10
伊吹(凸礼装) 宝具1 スキル1のレベル10
フレ伊吹(凸礼装) 宝具1 スキル1のレベル10
がスキル3~4ポチで楽でした。1T目をリンボの即死で抜けるのはありがたい。かつ、リンボの混沌バフがW伊吹に乗るので火力の底上げにもなる。2W目は宝具打つ伊吹で追撃ワンパン入れとけば沈むのでスキル2もチェインの必要もなし。3W目はスキル2で火力上げとけば追撃込みで沈む。宝具Lvが高いなら追撃いらないかもですね。
クリ殴り編成の方が速度は速いとは思うんだけど、気楽さならこっちかなぁと。何となく、1つ前の開催ガチャを引いた人へのご褒美なのかなと感じなくもない。
FGO攻略 関連リンク | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
お役立ち情報 | |
![]() |
![]() |
いざ鎌倉にさよならを

イベント攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーヴァント | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベントアイテム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
礼装・コード | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ミッションに必要なエネミー特性一覧
エネミー | |||
---|---|---|---|
![]() ワイバーン |
![]() ウェアウルフ |
![]() つわもの(レア) |
|
特性 | |||
![]() 地 |
![]() 猛獣 |
![]() 浮遊している |
|
サーヴァント | |||
![]() 騎鯖 |
![]() 術鯖 |
![]() 殺鯖 |
![]() 悪鯖 |
場所 | |||
![]() フランス |