
【FGO】鈴鹿御前戦のクリアパーティ報告掲示板
パーティ編成と立ち回りや感想などをお書きください
①パーティ編成について
できれば上記のように、画像を添付して投稿をお願いします。
環境などで投稿が難しい場合は、文字でサーヴァント・礼装などを記載してください。
②感想や立ち回り・令呪について
多くのユーザーが参考にしやすいよう、令呪の使用をしたかどうか・難易度の感想や立ち回りなどもできる限り記載していただけると助かります。
③画像や文章について
投稿していただいた画像・文章は、ツイッターや別の記事でまとめて紹介させていただく場合がございます。
予めご了承いただけますようよろしくお願いします。
テンプレート(使用しなくてもOK)
【個人的な難易度の感想】
【令呪(コンテ)の使用】
【立ち回り】
書き込み中・・・
76 ID:I5MzE3MTk
キャストリアのいないカルデアでも、フレンドから借りればノーコンかつ1回目(13T)でクリアできた。前衛3騎のみ。
【令呪(コンテ)の使用】なし
【立ち回り】
敵の宝具に合わせてトリ子のS2を使ったり、敵のチャージが溜まればS3を使う。トリ子のNPが溜まり次第都度宝具使用。
敵宝具に合わせてキャストリアの宝具を使用し、それ以外はマシュのスキルや宝具で凌ぎつつ各自NPを溜める。
あとは適当にマスター礼装のCT短縮を使う。
75 ID:EyMTY5Nzk
令呪:なし
魔術礼装:決戦用
ロビン(Lv.90)、キャストリア、フレンドの超人オリオンのみでクリア
概念礼装は魔導元帥をロビンに、冬の結晶をキャストリアに装備しました
キャストリアのスキルでオリオンの宝具を優先的に使い、ロビンの破壊工作で事前に鈴鹿の攻撃力をダウンさせておけば、宝具の時もなんとか耐え切ることが出来ました。
カード編成によってはオリオンの宝具を2ターン連続で回せるので、そのまま力で押し切った形になります。
ロビンとキャストリアを育て切ったマスターのフレンドさんにオリオンがいたら試してみてください。
74 ID:IyMjYyODE
令呪:なし
魔術礼装:カルデア戦闘服
自軍:アーラシュ(Lv90/自前NP30確保/ギャラクシーケラウノス)、オルタニキ(NP80確保)、ジュナオ(NP100確保)、ダビデ(使わず)
サポ:オベロン(スキルマ/NP80確保)
0T:アルジュナ、オルタニキ、オベロンスタート。スロットHP増加。オダチェン(アルジュナ→アーラシュ)
1T:オルタニキs1,s2、オベロンs1,s2,s3(アーラシュ)、アーラシュs3、アーラシュ宝具でブレイク
2T:ジュナs1,s2,魔術礼装全体バフ、宝具(ジュナ→ニキ→オベロン)→ブレイク
3,4T:鹿島適当殴り。
5T:オルタニキ宝具、鹿島撃破
6T:ジュナオ宝具BBでシャドウ撃破
6Tなら鹿島に1回スタン入れば、敵宝具ナシで終了でした。
73 ID:IxMDgxNDE
最近の鯖使えば結構楽
3ターンクリア
令呪使用なし
戦闘服
モルガンNP50礼装または黒聖杯
w光コヤン、オベNP80礼装
1ターン目
モルガン←モルs1、w光コヤンs2、3
戦闘服でスタン
モル宝具後クリティカルで殴ってover gauge
2ターン
モル←w光コヤンs1、配置チェンジでオベを出す
モル宝具、できればBusterクリ、オベ宝具で睡眠
3ターン
モルガンに残り全部スキル突っ込んで宝具打って終わりです
72 ID:E1NDc3Mjk
諸葛孔明(LV80宝具1)、水着ノッブ(LV80宝具1)、フレマーリン(LV100宝具5スキルマ)の前衛のみで攻略出来ました
令呪使用・コンテ無し
概念礼装は孔明なし、水着ノッブに無凸魔性菩薩、フレマーリンはTT
マスター礼装はアトラス院で敵宝具が来た時にマーリンが魅了状態だったのでそれの解除にのみ使用
念の為後衛に新茶、玉藻、ギルガメッシュ入れてましたが水着ノッブにバフ乗せて普通にクリア出来ました
71 ID:YwOTYwMTY
ダビデ、弓イシュタル、マシュ、ルーラージャンヌ、フレンド弓ギルガメッシュ、孔明で挑んだ。
令呪1回使って14ターンで勝った。
70 ID:g0ODc3MTc
【個人的な難易度の感想】
簡単
【令呪(コンテ)の使用】
なし
【立ち回り】
68番さんの編成を参考にしたところ、(計6ターンですが)安定して前4体だけでクリアできました!
69 ID:Y3MzczMDA
【個人的な難易度】
簡単
【令呪(コンテ)の使用】
なし
【立ち回り】
クロエ(凸ペインティングサマー)
玉藻(未凸プリコス)
フレジャンヌ(未凸プリコス)
ひたすらクロエと玉藻の宝具を回しつつ、敵の宝具をジャンヌ宝具で防ぐ。
クロエの所はA単体宝具弓鯖であれば代用可能かな?
68 ID:k1NTM3MjM
【個人的な難易度の感想】
かなり簡単
【令呪(コンテ)の使用】
なし
【立ち回り】
3ターンクリアできました!
⚠️マーリンの礼装は初回星出し
✳フレサポはオールMAXギル➕凸カレ
1、新宿のアーチャーのスキル2、3を使う
2、マーリンのスキル1を使う
3、新宿のアーチャーの宝具
~2ゲージめ~
3、自分のギルのスキル1、3を使う
4、マーリンのスキル3を自ギルに使う
5、自ギルの宝具
~3ゲージめ~
6、マーリンをフレギルと交代
7、フレギルのスキル1、2を使う
8、フレギルの宝具ぶっぱなす
参考になれば幸いです☺️
32 ID:c2MDkwNjE
【個人的な難易度の感想】
初心者で手持ちサーヴァントも少なくて心配だったけどそこまで難しくなかった
【令呪(コンテ)の使用】
なし
【立ち回り】
エウリュアレ Lv99
マシュ Lv61
マーリン(フレンド) Lv90
1ターン目マシュに3回無敵の礼装+ターゲット集中でダメージ抑えてNP貯める、2ターン目マシュとマーリンの宝具打つ、エウリュアレのNP溜まりしだい宝具打つの繰り返しで勝てた
相手の宝具はマーリンの無敵、エウリュアレのチャージ減少(確定では無いので早めに使う)、マシュの宝具+スキルでダメージを抑えるなどで対策した。
ダメージを与えることよりもアーツチェイン組んでNP貯めて、マシュマーリンの宝具打ってダメージを抑える事に要点をおいた。
66 ID:I5NDUwMjA
【個人的な難易度の感想】
意外と楽(鈴鹿の宝具は1回で済んだ)
【令呪(コンテ)の使用】
無し
【立ち回り】
サポのアシュ君が頑張ってくれました〜
鈴鹿の宝具を1発受ける前に玉藻の宝具でチャージと回復→アシュ君の無敵スキルと巴のガッツで凌ぐ。玉藻がここで退場
この辺で巴とアシュ君の宝具打つ。アシュ君のバスタースキルに救われた。そうすると、2ゲージ軽く吹っ飛ぶ。
巴退場でケイローンのスキルはアシュ君に乗せる。スター集めつつ、アシュ君の宝具打って鈴鹿退場。シャドウはアシュ君の通常攻撃で退場
65 ID:YwOTY1NDc
【個人的な難易度の感想】
簡単
【令呪(コンテ)の使用】
なし
【立ち回り】
オリオン・マーリン・孔明
とりあえずオリオン宝具で底上げしたあとオリオンで殴る
1、2はほぼワンパンです
64 ID:MwMjQxNzc
難易度 普通
令呪なし
メンバー ジャック(相撲)スカ(捕鯉)スカ(フレ)BB(欠片)戦闘服
立ち回り ジャックにバフ盛ってカード固定して殴る
感想 正直悪くない、というよりスカスカBBが楽しい
63 ID:IxNTA2OTE
難易度→中
令呪なし
・宝具レベルは重ねてません、スキルレベルは始皇帝とホームズがMAXだったら行けると思う
・何も考えず行ってしまったパーティー&概念
・前列でずっとアーツ三枚やって宝具は貯まったら打ちまくる
・概念はホームズと始皇帝が50%であれば何でもいいです
・ホームズでシャドウ土方の3分の2は削れます。削りきれなかった分は始皇帝に任せてください。頑張ります
・孔明、玉藻はNP補助&当たられ組。特に意味はないです
62 ID:g5ODQyMDU
マシュ(欠片)ジャンヌ(欠片)クロエ(蒼玉)で10ターンでした。
鈴鹿3ゲージ目を即倒せる様に2ゲージ目で準備しておくのが楽
53 ID:kzOTkxNDg
個人的な難易度:簡単
令呪:なし
英雄王 Lv.90(未凸ハロウィン礼装)
孔明 Lv.90(未凸欠片)
フレンド マーリン Lv.90 (欠片)
礼装:戦闘服
男性魅力をバラけさせるために敢えて全員男性で行きました。
スキルを駆使し初手から宝具ぶっぱしました
それで1ゲージは楽々削れます
あとはバフが残ってるうちにひたすら殴ったり、孔明のNPが溜まったら宝具を打ちチャージを減らしていくことで鈴鹿に宝具打たすことなく勝ちました。その過程で英雄王ももう一度宝具打つことが出来たので貯まり次第打った形です。
8ターンで終わりました。
60 ID:UzNDk0MDM
【個人的な難易度の感想】
簡単
【令呪(コンテ)の使用】
なし
【立ち回り】
こちらの編成にフレでスキルマのマーリンを借りて倒しました
1ゲージ目、アシュのスキル全部とマーリンのスキル1と3を使ってからのアシュの宝具により1ターン目で折る
2ゲージ目、孔明のスキルをアシュに使い、殴り倒しながらNPを貯める。途中で孔明の宝具で鈴鹿を妨害、5ターン目に折る
3ゲージ目、鈴鹿をアシュの宝具で沈め、残ったバーサーカーを殴り倒して8ターン目に終了
アシュヴァッターマンを採用したのはスキルの効果がいい、宝具で一発逆転が狙えるなど色々ありますが、クラススキルで魅了を無効化できるという点が一番です
59 ID:c5MzYxMjI
リップと似た進行でおkでした
フレ絆ヘラ殿。召喚バーサーカーをいかに処理するかがキモですかね。
ナギコさんの宝具かヘラ単騎の二段構えで準備。
ナギコさんの宝具が刺さったので楽でした。
ただしその場合、ヘラのガッツ回数を消費してしまうので結構カツカツ
ナギコさんポジは育成済みのエウリュアレなら行けそうな感じです。
58 ID:MwMzEwNjc
【個人的な難易度の感想】
簡単
【令呪(コンテ)の使用】
なし
【立ち回り】
フレンドから宝具1のギルを借りました。
1ゲージ目:開幕後ダビデの宝具を撃つ、2タン終了
2ゲージ目:ダビデとトリスタンの宝具を一回ずつ打って、スズカの宝具でトリスタンと孔明が退場
3ゲージ目:ギル宝具で終了
トータル8タン
57 ID:E2MzI1ODM
【個人的な難易度の感想】
簡単
【令呪(コンテ)の使用】
なし
【立ち回り】
弓王で毎ターン宝具を撃って終了。
宝具後に通常攻撃でNPを回収する必要があるので、カード運も大事かも。
ただ、被弾でもNP回収できるので、そこまでシビアではなかった。
1ターン目にフルバフで宝具+QA。
2ターン目は宝具+BQだったけど、被ダメージでNP回収。
3W目は敵が2体なので、バフがあるうちにバーサーカーへ宝具+A。4ターン目に鈴鹿に宝具を撃ちました。
礼装を戦闘服にして、NP足りなそうだったらライネスあたりにオダチェンするのとさらに安定かなと思います。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |