幕間11弾の強化内容まとめ
クリスマス2019開催!
クリスマス2019攻略まとめ
ゴールドタグ級3T周回編成
高難易度クエスト攻略
FGO(FateGO)の星4概念礼装「LastEncore」の評価やステータス、使い道を紹介しています。LastEncoreを装備させるおすすめのサーヴァントなども考察していますので攻略の参考にしてください。
概念礼装の評価まとめ!
星4概念礼装の性能・評価一覧はこちら
LastEncoreのステータスとスキル
LastEncoreのステータス上昇値
LastEncore | |
---|---|
レア度 | SR(★4) |
COST | 9 |
ステータス上昇値 | |||
---|---|---|---|
HP | ATK | ||
初期 | 100 | 100 | |
Lv80 | 100 | 100 |
LastEncoreのスキル
スキル |
---|
自身にArtsカードの性能を10%アップ &毎ターンクリティカルスター3個獲得状態を付与 |
スキル-最大解放– |
自身にArtsカードの性能を10%アップ &毎ターンクリティカルスター3個獲得状態を付与 |
LastEncoreのモチーフ
詳細情報
イラスト | 滝山真哲 |
---|---|
詳細 | そびえる天を睨む。 喝采は失われ、 繁栄は虚偽に落ち、 多くの願いは砕け散った。 ───その煉獄に、光は差すか。 |
概念礼装のモチーフ
『Fate/Extra LastEncore』の放送記念コラボクエストの際に配布。メインキービジュアルが礼装化したもの。
LastEncoreの評価と入手方法
Heaven’s Feel&EXTRAコラボクエストで入手
Fate/heaven’s FeelとFate/EXTRAの上映・放送を記念したキャンペーン中の特別なクエストをクリアすることで入手可能。
アーツバフ&スター獲得
アーツ性能アップ倍率は低めなものの、スター獲得効果が備わっている。アーツ主体のクリティカルアタッカーと相性が良いのはもちろん、スターサポート役のキャスターに装備しても効果を活かせる。だがスター獲得数はこれだけでは安定感にかけるため、スター獲得スキルや2030年の欠片などと組み合わせて運用したい。
装備させるおすすめサーヴァント
基本的にスター獲得が腐る場面は少ないため、アーツ主体であれば相性が良い。
サーヴァント | 理由 |
---|---|
![]() ランスロット (セイバー) |
アーツ主体のクリティカルアタッカー。アーツバフ、スター獲得どちらの恩恵も受けられる。 |
![]() エリザベート (ハロウィン) |
スター獲得に長けたキャスター。アーツ威力の底上げとスター供給性能アップに貢献。 |
FGO攻略 関連リンク
FGO攻略 関連リンク | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
お役立ち情報 | |
![]() |
![]() |
幕間の物語キャンペーン11弾

![]() |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2部5章アトランティス

人気記事
新着記事
【PR】おすすめ事前登録ランキング
【PR】新作アプリおすすめランキング
【PR】人気アプリおすすめランキング
同じく孔明に。
星4ということもあってコスト節約の面でも使える。孔明自身礼装なしでも戦えるスペックあるからアーツの底上げを主として運用して星はオマケ程度に考えてる。
孔明に付けて使ってる。
鑑識眼が有るので。
これだけじゃ足りないからヴラドの宝具とかの星の補助程度だけど。