
パズドラの闇ネイのテンプレパーティーやおすすめのサブ、運用方法を紹介しています。闇ネイパの組み方やおすすめの覚醒バッジも解説しているので、運用する際の参考にご覧下さい。
零龍喚士シリーズ一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ネイ(覚醒前) | 火ネイ | 水ネイ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
木ネイ | 光ネイ | 闇ネイ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇ネイパ編成のコツ
闇ネイパを組む前に知っておきたいポイント
闇ネイパのサブに編成するモンスターは?
他のネイと違い、指定色が闇のみです。それにより変換元のドロップに拘る必要がなく、闇属性であればどんなモンスターでも採用可能です。目覚めの恩恵が得られるのも良い点だと言えるでしょう。
闇ネイパと相性の良い覚醒は?
攻撃的覚醒はコンボ強化と2体攻撃が基本となっています。火力を強化するのであればこの辺りを意識し、パズルに余裕を持たせたいのであれば操作時間延長を意識出来ると良いでしょう。
闇属性のコンボ強化持ちモンスターは?
コンボ強化持ちモンスター一覧
闇ネイパの弱点は?
他のネイ達と違い、指定色が闇の2分割という同色2コンボなので欠損率が高いです。その分目覚めに頼れるという利点はありますが、その場合はどうしても運に左右される形なってしまうでしょう。闇ネイ自身のスキルも他のネイと比べると劣ってる点が多いのも残念な点です。
闇ネイの評価はこちら
▶闇ネイの評価と使い道
リーダーとしての強さ | サブとしての強さ |
---|---|
AAランク | AAランク |
おすすめの潜在覚醒はこちら
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
闇ネイのテンプレパーティー
目覚めループ編成
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 黒天の零龍喚士・ネイ | 陣 |
S | 黒天の幻龍王・ゼローグ∞ | 目覚め |
S | 黒天の幻龍王・ゼローグ∞ | 目覚め |
S | 転生ハク | 陣 |
S | 憤怒の罪・メリオダス | 遅延+陣 |
F | 黒天の零龍喚士・ネイ | 陣 |
パーティ全体で効果のある覚醒
![]() ×9 |
![]() 100% |
![]() +2秒 |
![]() ×1 |
![]() ×8 |
モンスターごとで効果のある覚醒
※攻撃力の括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
2125 (2620) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1625 (2120) |
![]() ![]() |
![]() |
2095 (2590) |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
2268 (2763) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
この闇ネイパにおすすめの継承スキル
陣
アシスト | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ベース | ![]() ![]() ![]() |
一言 | アシストボーナスも加味して主属性が闇の陣モンスターをアシストしておけると良いでしょう。火力を出すのであれば2色陣、回復もしたいのであれば3色陣を採用するのがメインとなるでしょう。 |
ダメージ減少
アシスト | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ベース | ![]() ![]() ![]() |
一言 | 軽減効果はありますがそこまで強力ではありません。色が欠損していると耐久倍率は無いのと同じなのでそれを補えるようにダメージ減少スキルをアシストしておけると良いでしょう。 |
アシストについてはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター
この闇ネイパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
ネイのリーダースキルによって操作時間は10秒まで伸びています。この操作時間でもパズルに不安要素がある方は操作時間延長バッジにするのが良いでしょう。 |
![]() ![]() 回復力アップ |
耐久倍率は軽減効果のみです。HPを上げるよりは回復力を上げるほうが耐久性能が安定するでしょう。 |
![]() ![]() 攻撃力アップ |
エンハンスの採用が出来ていないので、瞬間火力はネイのコンボ強化に期待する事になります。もう一押し火力が欲しい場合は攻撃バッジにすると良いでしょう。 |
この闇ネイパの強い点、使える点
目覚めで闇ドロップを維持
ゼローグ∞を2体採用する事によって闇の目覚めを永久的な物としています。これによって運には左右されますが変換がない状態で倍率が出しやすくなります。
とりあえず7コンボ
目覚め要員のゼローグを除くすべてのモンスターがコンボ強化を持っています。7コンボするかしないかで火力が一気に変わるのでダメージ調整が必要な場合はこの部分を利用すると良いでしょう。更なる火力を求める場合は闇ドロップを4個消しにする事で高い火力が期待できます。
対策できるギミックは?
色さえあればある程度の殴り合いは可能で、目覚めの機嫌がよければギミック対応にスキル枠を裂く事が可能です。幸いリーダーがバインド回復までできるので、バインド回復モンスターを別途組み込む必要がないのはありがたいです。
この闇ネイパの弱い点、使えない点
目覚めが機能しない場所だと微妙
敵が毒やお邪魔の目覚めをしてきたり、他の属性の目覚めを頻繁に打ってくるダンジョンの場合はゼローグの目覚めが上手く活かせない場合が多いです。そういったダンジョンの場合は他のネイと比べて欠損率が高い点が明確な弱点となってしまいます。
闇ネイパにおすすめのサブモンスター
変換/生成枠
エスカマリ | 転生セポネ | 転生パンドラ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
サツキ | ヨミドラ | シンファ |
![]() |
![]() |
![]() |
陣枠
転生ハク | アポカリプスX | 闇ネイ | ハロウィンソニア |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バインド対策
アザトース | グレモリー | ヨミドラ | ねむり姫 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
軽減/補助枠
闇アテナ | 分岐闇メタ | 覚醒オオクニ | 学園スサノオ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エンハンス枠
転生ロキ | ディエナ | 大威徳明王 | ファセット (アシスト) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇ネイのステータス
闇ネイのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リーダーとしての強さ | AAランク |
---|---|
サブとしての強さ | AAランク |
ガチャでの当たり度 | 超大当たり |
龍契士&龍喚士ガチャ当たりランキングはこちら
最強リーダーランキングはこちら
おすすめ記事一覧
龍契士&龍喚士ガチャの関連記事
龍契士&龍喚士イベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
龍契士&龍喚士イベント登場キャラクター
★7 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
交換所&ダンジョン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!