
パズドラの究極クラウドのテンプレパーティ(クラウドシステム)やおすすめのサブを紹介しています。クラウドパーティの組み方やおすすめのアシスト、覚醒バッジなども解説しているので、運用時の参考にご覧下さい。
クラウドの関連リンク | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
![]() |
![]() |
クラウドパ編成のコツ
究極クラウドのリーダースキル |
---|
攻撃、マシン、回復タイプのHPと攻撃力が2倍。 スキル使用時、攻撃力が7.5倍、回復力は1.5倍。 |
パーティの組み方に悩んだらここをチェック!
パーティの組み方と編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
攻撃、マシン、回復タイプで染めよう
常時倍率は攻撃、マシン、回復タイプの3種類となっています。それぞれを持っているキャラは少ないですが範囲が広いので、サブはこの3タイプから選ぶようにしましょう。
相性の良い覚醒は?
2体攻撃やキラー
クラウドは縦1列生成とスキルチャージを使って1コンボで周回していくことが望ましいです。そのため、ずらすだけで倍率の出せる2体攻撃やキラーに重点を置いたパーティを編成する方がいいでしょう。
パーティの弱点は?
ギミック対策が手薄に
クラウドシステムで運用する際には4枚のスキルを使用します。スキルチャージのおかげでその他2枚のスキルは溜まりやすいですがギミック対策ができる枠がその分減ってしまうので注意が必要です。
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S | S- | AA |
究極クラウドのテンプレパーティ
編成①:クラウドシステム
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
リーダー | クラウド | クラウドシステム |
サブ1 | 花嫁シェアト | 目覚め/追加攻撃 |
サブ2 | バアル沖田 | エンハンス |
サブ3 | クラウド | クラウドシステム |
サブ4 | クラウド | クラウドシステム |
フレンド | クラウド | クラウドシステム |
このクラウドパの特徴
毎ターンクラウドを使用
毎ターンクラウドを使用することで最大倍率を出すことが可能です。縦に5個生成するので少しずらして2体攻撃を組むだけでかなりの破壊力があります。
ボスにはエンハンスで
ボス戦ともなると流石に硬いです。沖田総悟のエンハンスを使用するか、ファセットを継承して倒しましょう。
編成②:トリガーエアリス
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
リーダー | 究極クラウド | 縦列変換/無効貫通 |
サブ1 | エアリス | スキルトリガー/回復目覚め/L字消し |
サブ2 | 嫁エスカマリ | 光大量生成/ドロ強増強 |
サブ3 | アテナNON | 火力/ダブル変換 |
サブ4 | エイル | バインド回復/覚醒無効回復 |
フレンド | 究極クラウド | 縦列変換/無効貫通 |
この究極クラウドパの特徴
トリガーで対応力UP
クラウドシステムではなくエアリストリガーで運用することにより、ギミックの対応力が向上しています。
所々でクラウドを挟むことでパーティのスキル回転率が飛躍的に上がるので、エスカマリやNONもすぐに撃ち直すことができます。
HPは低い
対応力を考慮した結果、HP4倍でも13万程度しか伸びません。チームHP強化などを装備で付与してやると、先制大ダメージに対応できる程度には盛ることもできます。
編成③:クラウドシステム異形用
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
このクラウドパの特徴
ロシェも闘える
属性縛りがないので、序盤のココなど光属性には厳しい敵に対してもロシェの木の2体攻撃の一撃で吹き飛ばすことができます。
ハマル戦でも一応使うことで落ちコン闇吸収の事故に対処できます。
スキルの回転が早い
基本的に2体攻撃を絡めた7コンボをするパーティです。クラウドのスキルはいつでも使って良いので光の2体攻撃ができなくなったら使用しましょう。
ヘイストによりパーティ全体のスキルの回転が上がるので積極的に使用するのもありです。
傘と蜥蜴郎
ヒノミツハの毒目覚めを蜥蜴郎の目覚めスキルで上書き、マシンアテナとドゥルガーの連戦を傘の2ターンダメージ吸収無効で対処しています。
この2スキルに関してはそのフロア以外では必要ないので決め打ちして、たまり直さないように気をつけましょう。
クラウドパにおすすめのアシスト
2体攻撃武器
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() NON装備 |
周回であればさらに火力が盛れるこちらの武器がいいでしょう。1個つけるだけでとてつもない火力の伸びが実感できます。 |
![]() 沖田装備 |
耐性武器
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() ミラボ装備 |
耐性装備は基本的にクラウドにつけるのでターン数はさほど気になりませんが、他のキャラにつける場合はスキルチャージの影響ですぐに溜まってしまうことに注意が必要です。 |
![]() 衛宮装備 |
|
![]() エアリス装備 |
アシストについてはこちら
アシスト関連のおすすめ記事 | |
---|---|
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
クラウドパにおすすめのサブモンスター
変換/陣
![]() レオニス |
![]() 花嫁サツキ |
![]() 花嫁エスカマリ |
![]() リョウサカザキ |
![]() スーパーマン |
![]() アポカリプス |
![]() アテナNON |
![]() 花嫁ゼラ |
ギミック対策スキル
![]() 転生ラファエル |
![]() カナン |
![]() CIELハンター |
![]() オデュッセウス |
![]() 比古清十郎 |
![]() ルー |
![]() GIGAハンター |
![]() 究極アストレア |
無効貫通/追加攻撃
![]() ドットユウナ |
![]() ドット ライトニング |
![]() エアリス |
![]() 光セシル |
![]() 光ミル |
![]() 光コットン |
![]() 学園アマテラス (超覚醒) |
![]() セルレギオス (超覚醒) |
クラウドのステータス
クラウドのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
最強リーダーランキングはこちらFFコラボガチャ当たりランキングはこちら
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S | S- | AA |
おすすめ記事一覧
FFコラボ関連リンク
FF・CDコラボ関連リンク | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
FFコラボの登場キャラクター
★6 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★4 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
配布&交換所&モンポ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
クラウド2体しか持ってないんだけどどうしよう
コマさん越えてますよ
評価の見直しをお願いします
具体的に超えている根拠を示した方が反映されやすいと思いますけど。
システムにしなくても普通にエアリスか蓮入れてスキルスイッチする運用じゃダメなのか
究極アポカリプスの実装でイルムをぬいたと思うんだが?現状どう思う?
…イルム持ってない俺にとってみればかなり歓喜
アポロン、アポカリコンボ強いね(*^^*)
ウォル使えばさらに威力あがるけどウォル自体微妙w
正月アマテラスで代用どのくらいいけますかね?
オルファリオンは候補に入るだろうか。イルムなりを継承させて。
まぁ作るのがスキルマ共に現実的ではないけども、マシンタイプで高HPなので相性は悪くないと思いました。
FFコラボから始めたのであまりわからないのですが、リーダーにクラウド、サブにスコール、ジタン、ドラゴンライダー、リノアでフレンドではクラウドシステムはできないのでしょうか?
コメントありがとうございます。
まずクラウドシステムとは具体的に言うと、毎ターンスキルが発動でき(クラウドのリーダースキルの条件を満たし)それでいて毎ターン攻撃ドロップが確定で供給できる(クラウドの場合は光ドロップ)状態を示します。その構成ですと毎ターンスキルが発動できるという条件は満たしているものの、スコール、ジタン、リノアといったモンスターは光ドロップを生み出せません。毎ターンスキルは使えるのでクラウドのリーダースキル効果自体は毎ターン発動しますが、光属性のモンスターが少ないことと倍率が乗らないモンスター(リノア)がいたり、強力なドロップ変換がないのでボス戦などでの決め手に欠けるといった問題があります。ご記載いただいた構成はクラウドシステムと表現するよりもスキルループのパーティと表現するのが正しいかなと思います。
アマテラスがいないのですが、他のキャラクターで代用できますか?
書き込みありがとうございます。
セレスをお持ちであれば、スキル継承でセレスをアシストモンスターとし、スキブ1つ以上、かつスキルマターン数が7以下の攻撃orマシンタイプのモンスター(アリエルが最適です)へ継承させることでシステム性能を損なわずに運用することが可能です。前述モンスターをお持ちでなく、クラウドのLS効果を受けることを考慮したバインド回復枠となると、現状では進撃の巨人コラボのエレンやCDコラボのサンタからくり士くらいしか存在しません。エレンのスキルでHP回復も可能ですが、30%の割合回復である為、完治の光に比べて復帰性能が劣ることは認識しておきましょう。どちらもコラボ金枠なのでお持ちでない可能性の方が高そうですが…。ご参考になれば幸いです。
アルキオネはつかえますか?
書き込みありがとうございます。
アルキオネですが、クラウドと比較してスキルターン数が2ターン多いため、クラウドの代用とはなり得ませんが、変換元の対象として毒ドロップも含まれているので、イルムやスーパーマンなどの陣枠の代用として使えなくはありません。但し、優先度は低めですので前述モンスターたちを所持していない場合に編成するといったレベルで認識していただけると良いかと思います。ご参考になれば幸いです。
クラウドシステムにイルムの代用で、レイランとユウナどっちが適してるでしょうか?
コメントありがとうございます。
イルムの枠にはどうしても陣スキルを採用したいです。その為レイランとユウナの2択でしたらレイランがいいかなと思います。ユウナもアヴァロンドレイクなどの光を含む陣スキル持ちモンスターを継承させれば、イルムの枠で採用することもできるかなと思います。ただその場合はスキルターンが非常に重くなるので注意が必要です。
他のサイトより、丁寧で解りやすいです!有難うございます。
イルム無しの雑魚の俺はアーサー(ドラライ)にアヴァロン継承させてるんだがかなり良いぞ
まぁ、発動まで19ってのはこわいが…
コメント失礼します。
バインド回復要員はアマテラスじゃなくても良いような感じがします。
回復+バインド回復のスキルをアリエルに継承させるのはどうでしょうか。
メリットとしては
・2way増加、クラウドのスキルと併用で火力増。
・ステータスがアマテラスよりクラウドパ向き。
デメリットとしては
・回復+バインド回復スキルのターンが重くなる。
と考えております。しかし、クラウドパはヘイストがとても豊富なのでデメリットはあまり感じられないようにも思えますが…どうでしょうか!!
すみません少し追加で。
アリエルにする事によりスキブ6個でも初ターンに倍率を出せますね。
なのでイルム以外の陣スキブ1持ちモンスターでも気にならなくなるかと。
もちろんイルムのような2色陣が一番強いんですけどねw
書き込みありがとうございます。
挙げていただいた通り、スキル継承を活用することでスキブ6でも初ターンから倍率が出せるなどのメリットは良いですね。ただ、大幅なHP補正に対し、回復補正がない為、大ダメージを受けた際に復帰がキツくなるので、その点には注意する必要があります。今後とも宜しくお願い致します(・ω・)ノ
アリエルに火アマテラス継承がオススメです
火アマテラスの枠はホーリーセレスでもいけますしね
ティナはシステムに、入りますか?
コメントありがとうございます。
ティナはスキルの相性はいいですが、スキルのターン数がクラウドより重いのでシステム(毎ターンスキル使う状態)に持っていくのは厳しいです。