
パズドラの衛宮士郎装備(衛宮士郎武器/強化された木刀)の使い道や誰にアシストするのがいいかを紹介しています。衛宮士郎装備は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
衛宮士郎の関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() 究極衛宮 |
![]() 転生衛宮 |
![]() 木刀 |
![]() |
▶︎転生衛宮士郎のテンプレパーティ |
強化された木刀の性能紹介
強化された木刀の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
4,398 | 1,765 | 698 |
スキル | |||
【スキル】 自分以外の味方スキルがランダムで2~3ターン溜まる。 3ターンの間、3コンボ加算。全ドロップを強化。 (23→15) |
|||
覚醒スキル | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
強化された木刀の評価
お邪魔・暗闇耐性が40%ずつ
お邪魔と暗闇への耐性が2個ずつ搭載されています。
耐性装備の組み合わせ方にもよりますが、お邪魔と暗闇耐性に関しては夜叉丸装備やミカサ装備などの耐性3つ付与装備があれば完全耐性にすることができます。
ターンが重たく、汎用性の高いスキル
3コンボ加算+ドロップ強化という汎用性の高い火力アップスキルが付いています。コンボ吸収の対策として使ったり、コンボ倍率リーダーで無効貫通する際に使ったりと用途は幅広いです。
また、スキルターンが重たくスキルが溜まりにくいので、ベースのスキルを活かせる耐性装備としての扱いやすさがあります。
スキルチャージ数にランダム要素
加算とドロップ強化に加えて味方のスキルが溜まる効果もありますが、こちらの効果は溜まる量が2〜3ターンのランダムとなっており、安定感がありません。
このスキルチャージを前提とした立ち回りをする場合は、何らかのイレギュラーが起こる事があるでしょう。
強化された木刀は作成するべき?
作成しても良い
完全耐性持ちが増えているので耐性装備としての需要は低下していますが、操作延長とスキル目的で採用しても良い装備です。
キラーを付与するもう1つのアシスト進化も優秀ですが、こちらを作成するのもありでしょう。
強化された木刀をアシストしたいキャラ
強化された木刀と相性の良いキャラ
ベース | 理由 |
---|---|
![]() |
・![]() ![]() ![]() ・アシスト後、残り ![]() ![]() ・ベースのスキルも優秀 |
![]() |
・操作時間を更に伸ばせる ・木刀のスキルが溜まることがほぼない ・ベースのスキルも優秀 |
![]() |
・操作時間を更に伸ばせる ・パズルが安定しコンボしやすくなる ・溜まってもコンボ加算が強力 |
強化された木刀はスキル上げするべき?
上げても問題はない
付与覚醒目的でスキルの必要がない場合は上げなくても良いです。
しかしスキルマでもターン数が15と重いので、そこまで気にならないでしょう。スキルもバンバン使って行きたいのであればスキルマ推奨です。
スキルレベルアップフロアを活用しよう
コラボ期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行えるスキルレベルアップフロア「第五次聖杯戦争」が配信されています。
「スキルレベルアップダンジョン」ほど簡単ではありませんが、対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアすることでスキルレベルが1上げられるので、活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
強化された木刀のステータス詳細
強化された木刀のステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5388 | 2260 | 995 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
自分以外の味方スキルがランダムで2~3ターン溜まる。 3ターンの間、3コンボ加算。全ドロップを強化。 | |
スキルターン | 23 → 15 |
リーダースキル
調査中 | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
Fateコラボ関連情報
Fateコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Fateコラボの登場キャラクター
★8 | ||
---|---|---|
![]() |
||
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
交換所限定キャラ | ||
![]() |
![]() |
|
MP販売&ダンジョン&クリア報酬 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!