
FGOのフリークエスト「メリーロードワーク・スーパーヘビー級」の周回パーティ報告掲示板です。Fate/Grand Order(フェイトグランドオーダー)の攻略をする際にぜひお役立てください。
【FGO】「スーパーヘビー級」の周回パーティ報告掲示板
パーティ編成と立ち回りをお書きください
①パーティ編成について
できれば上記のように、画像を添付して投稿をお願いします。
環境などで投稿が難しい場合は、文字でサーヴァント・礼装などを記載してください。
②クエスト名とコンセプトの記載
多くのユーザーが参考にしやすいよう、パーティを使うクエスト名とパーティのコンセプト(6積み、3ターン、低レアなど)の記載をお願いします。また、スキルを使うタイミングが複雑になる場合、使用タイミングなどの掲載もお願いします。
③画像や文章について
投稿していただいた画像・文章は、ツイッターや別の記事でまとめて紹介させていただく場合がございます。
予めご了承いただけますようよろしくお願いします。
テンプレート(使用しなくてもOK)
【コンセプト】
【周回時のスキルタイミングなど】
書き込み中・・・
2凸で3ターン安定編成
※術トリアスキルマ必須
1w 術トリア(A)スキル全て→フィン
オダチェン→術トリア(B)と交代
術トリア(B)スキル3→フィン
フィンスキル1、景虎スキル3→フィン宝具
2w 術トリア(B)スキル1、景虎スキル1→景虎宝具 (ここでフィンがAチェイン組めたらポチ数節約の意味でなお良い)
3w 術トリア(B)スキル2→フィン、フィンスキル2、3およびマスター礼装スキル1→フィン宝具 (フィンの火力が足りないなら、フィン宝具前に術トリアの宝具使用も一考かも)
自分に関しては
ワルキューレ
孔明
フレスカディ
虞美人ランサーを使いました。
1wで孔明のs3、スカディのs1、ワルキューレのs1、s3を切って宝具。
2wで孔明の残りを全てワルキューレに切り虞美人に交代してsは全て切り虞美人で宝具
3wで残りのスカディのsを切ってワルキューレ宝具ですね。
スカッと終わるのでおすすめかと。
凸一枚必要、オダチェンありの6積み
1ターン目:エレちゃんのS2、S3使用(S3はサンタリリィの火力を上げるため)→エレちゃん宝具
2ターン目:エレちゃん⇄キャストリアでオダチェン
キャストリアS1、金時S1、S2→金時宝具
3ターン目:サンタリリィS2、S3、キャストリアS2、マスター礼装S1→サンタリリィ宝具
1ターン目と3ターン目が宝具で削り切れないことありますが追撃でなんとかなる範囲内です。
サンタリリィの礼装も凸にするとキャストリアのS2を使わないかつ火力が安定します。
カルナさんもヴリトラも持ってなく、サポートにも出てこないためサンタリリィを試しに使ってみたら意外と回りやすかったパーティです
無凸6積みオダチェンあり
育成未完成でもなんとか3ターン出来ました。
①エルバサs123、術トリア①s123、オダチェン術トリア①↔②、術トリア②s13、ラムダs1、ラムダ宝具
②エルバサ宝具
③ラムダs3、術トリア②s2、礼装s1、ラムダ宝具+乱数殴り
術トリアのスキルが上がっていれば安定するはずです。
スカディ・キャストリア未使用
6積み、凸二枚、オダチェンあり
孔明・パール/凸・カルナ/凸 : 卑弥呼
1w:
孔明全スキル→パル
オダチェン孔明→卑弥呼
卑弥呼s1 パールs1s2
パール宝具
(敵を殴って星出し補助があるとなおいい)
2w
カルナBなどでクリ殴り
カルナで殴るならカルナs3使用
卑弥呼で殴る場合も適時卑弥呼スキル使用
3w
カルナ宝具
2wがAQだらけだと残る可能性があり、
1T伸びると最後のカルナ宝具時に1wでのバフが切れてる点に注意
孔明はキャストリアでも代用可能、ただしパールにクリバフつかない点は注意
オダチェンなし、自前凸無し、自前サポーターなし
前衛:カルナ・ジュナオ・フレサポキャストリア
後衛は何でもOK
前衛スキルマ、マスター礼装:魔術教会推奨
1w:キャストリアs1+s2をジュナオに
ジュナオs1+s2→ジュナオ宝具。クイックカードがあれば宝具より前に選択して星出しするとなお良し
2w:ジュナオのBカードがあったらカルナs1で敵デーモンを弱体させる→ジュナオBでクリ殴り
ジュナオのBカードがなければ、マスター礼装でカードシャッフルか、最悪カルナs3→カルナでクリ殴り
3w:マスター礼装やカルナs3でカルナのNP100貯め→カルナs2(火力上げ)→カルナ宝具でフィニッシュ
2wのカード運・クリ運によって偶に4ターン
凸無 6積み オダチェン有 宝具レベル1 3ターン
編成:ヴリトラ・Wキャストリア・卑弥呼・自由2
1wave:ヴリトラS1,3,キャストリア①S1、2、3,キャストリア②S2、S3、ヴリトラS3。
→キャストリア①と卑弥呼オダチェン。
卑弥呼S1,ヴリトラ宝具
2wave:卑弥呼S2,3,キャストリアS1,
卑弥呼宝具,卑弥呼のBまたはヴリトラを選択。
ヴリトラはA,Qでも可
3wave:ブリトラ宝具
オダチェン無し 6積み 2凸必要
サポートは凸ヴリトラ
持ってない&一番サポートに多いから
1W エレシュキガル S2 S3 ヴリトラS1 S2 S3 金時S2
エレシュキガル宝具
2W 金時宝具
3W ヴリトラ宝具
星5 3体のパワープレー。
1Wで必要なスキル切ってあとはぶっ放すだけ。
スキル上げてあればNPは確定。
エレシュキガルの1Wもヴリトラの宝具UPがあるから結構楽。
礼装自由なので足りなきゃ補って。
自分の環境で1周1分半くらい。
【コンセプト】オダチェン無し。六積み。3ターン。
【手順】
1wave:卑弥呼S1、エレシュキガルS1、2、ヴリトラS3使用。→エレシュキガル宝具。
(この時宝具1だとお残しあるので、なるべくスターをかき集めるようにカードを切る)
2wave:クリ殴り
3wave:ヴリトラS1、2。マスター礼装でヴリトラの火力上げ。→ヴリトラ宝具。
全員限定なので編成難易度は高いですが、サポ鯖を持っていない私はこれで3ターン安定しました。
後ろ3人は使わないので、絆上げにでもどうぞ。
オダチェンなし5積み凸2枚 服は第五
1wave 孔明2,3、アーラシュ3、魔術礼装1
2wave アストライア全スキル、孔明1(すべてアストライアへ)
3wave カルナ2,3、魔術礼装3
全ターン素殴り少しだけ要るけど今のところ3ターン安定
やるき無くて今更周回中
【コンセプト】
3ターン,6積み
パールを使いたい
基本オダチェンなし
パール90宝具4礼装凸,スカスカ,フレスカスカ,水着頼光,自由
【周回時のスキルタイミングなど】
1w パールS1,wスカスカS1⇒パール,スカスカS3⇒パール,パール宝具
できればQチェインか,殴って星出しをする。
2w パールS2,パールのQもしくはBBAがあれば,wスカS2で殴る。
カードが事故っていたら,スカディどちらかと頼光をオダチェンで殴る。
3w スカスカS3⇒パール,パール宝具
2wでAAAAQとかで完全な事故は殴り4ターンに変更
確定4ターンです。オダチェンなし。6 凸礼装が2枚必要です。
パールのS3はレベル9以上が必要になります。
1w
キャストリア 陳宮にフルバフ
陳宮にマスター礼装でバフかけて宝具→NP71まで回復
2W
キャストリア S1とS2をパールに切る
パール S1 とS2を切ってから宝具→陳宮のNPが81に
3W
キャストリアのS3を陳宮に切る
パールのS3を陳宮に切る→陳宮のNP100
陳宮 S1を自分自身に切る→宝具
ギルの3回の攻撃で陳宮のNPが100に→陳宮宝具
2回しか攻撃してこなかった時は後ろから出てきた剣カルナのS3と陳宮のS2でNPを貯めます。
【6積みで任意の星5鯖絆上げしたいパーティー】被ってたらすみません。
※オダチェン必須、凸礼装2枚(カルナとアルジュナオルタ)必要
1w
キャストリア S2→アルジュナオルタ
アルジュナオルタ S1、S2(スキマ必須)→宝具+追撃
カードが悪ければマスターS攻撃力UP
2w (クリ殴り稀に失敗)
アマデウスS3
オダチェン カルナとアマデウス(カードによってはキャストリア)
カルナS3(クリティカル威力UP目的)
キャストリアS1
足りないようならマスターS攻撃力UP
3W
カルナS2→宝具
オダチェン有、凸無、6積、カルナとパールの宝具lv1
1w
キャストリアでカルナに50%チャージ後オダチェンしてs1.3をパール→Qチェインを意識してパール宝具
2w
カルナs3を使いカルナ、パールでクリ殴り。
この際火力に不安があるならスカディのs2かマスタースキルで全体強化を使用。
3w
カルナs2後、w2で使わなかった火力アップスキルをどちらか使い宝具
オダチェン有、6積み可能、3ターン、水着キアラ宝具5、礼装無凸
1ターン
キアラ スキル1、アルトリア スキル1と2,3キアラに使用、オダチェン アルトリア スキル2,3キアラに使って宝具
2ターン
アルトリア スキル1、虞美人 スキル2自分に使い宝具
3ターン
キアラスキル3使ってからスキル2で宝具
実は礼装がひとつも落ちないのでキアラに凸蒼玉着けてタップ数減らして周回してます。
コンセプト→初~中級者向け
詳細→オダチェン使用、3ターン、6積み、自前キャストリア&孔明等前提、フレに宝具重なった凸イベ礼装Λorフィン等前提
パーティ(主の場合)→フレΛ、景虎、キャストリア、孔明、マシュ、絆上げたい鯖
1ターン目:Λ第1スキル、景虎第3スキル、キャストリア全スキル(全てΛに)からのΛ宝具
2ターン目:オダチェン(キャストリア→孔明)景虎第2スキル、孔明で景虎NPMAX、景虎宝具
3ターン目:孔明とΛ第3スキルでΛのNPMAX、全体強化、Λ宝具
オダチェン無、6積み、凸礼装x2+フレ凸、極地Lv8
フレキャストリア、パールLv100(80でもいけると思う)宝Lv5、陳宮、スカディ
1ターン:キャストリアS1,2⇒パール、3⇒陳宮
パールS1⇒宝具
2ターン:陳宮S2、幻想強化⇒陳宮
キャストリア宝具⇒陳宮宝具(+殴り)
3ターン:スカディS1,3⇒パール
パールS3⇒パール ⇒宝具
周回に時間が掛かるけど、極地の経験値稼ぎがしたいので。
凸礼装1枚、オダチェン有り、6積み、フレキャストリア。
画像が6積みではないのは礼装がドロップしないから。
1w
キャストリアのs1、s2をパールに使用。パールのs1を使用。
パール宝具。若干撃ち漏らすので追撃。
2w
キャストリアをオダチェン。
キャストリアのs1を水着虞美人に、s2をパールに使用。
パールのNPを貯めるためにパールの札を先に使ってから水着虞美人の宝具。
3w
パールのNPが100でない場合はパールのs3かキャストリアのs2か水着虞美人のs2を使う。
水着虞美人のs3、パールのs2、カルデア戦闘服のs1を使用。
パール宝具。撃ち漏らしたら追撃。
6積み、3ターン確定
チェリー・アイシクル2凸必須
クィリヌスの代わりは自前np30%UPスキル持ちであれば
いけるかも(フィンやアルジュナオルタなど。当方未所持)
5th&6th鯖は自由枠
1wave
パールs1
スカディs1→パール
フレスカディs1,s3→パール
フレスカディs2
オダチェン フレスカディ→クィリヌス
パール宝具
2wave
パールs2
パールs3→自分に
スカディs3→パール
パール宝具+できればクイックチェイン
3wave
スカディs2
クィリヌスs1,s2,s3
全体強化
クィリヌス宝具+クリ殴り
オダチェン有 凸礼装x2
1W キャストリア全スキル→ヴリトラ
オーダーチェンジ:キャストリア↔アスクレピオス
邪ンヌ:スキル2、アスクレピオス:スキル2、ヴリトラ:スキル1、3
ヴリトラ宝具で攻撃
2W アスクレピオス:スキル3
邪ンヌ宝具で攻撃
3W ヴリトラ:スキル2
ヴリトラ宝具で終了
ヴリトラと邪ンヌが使いたいがための編成難度や需要は無視する自己満足パーティですが参考程度に
FGO攻略 関連リンク | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
お役立ち情報 | |
![]() |
![]() |
いざ鎌倉にさよならを

イベント攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーヴァント | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベントアイテム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミッションに必要なエネミー特性一覧
エネミー種別 | |||
---|---|---|---|
![]() ワイバーン |
![]() ウェアウルフ |
![]() かぼちゃ |
![]() ケンタウロス |
![]() 海魔 |
![]() ヤドカリ |
![]() 水棲生物 |
![]() 翅刃虫 |
![]() 人間 |
![]() つわもの(レア) |
||
エネミー特性 | |||
![]() 地の力 |
![]() 天の力 |
![]() 猛獣 |
![]() 浮遊している |
![]() 死霊 |
![]() 魔性 |
![]() 神性 |
|
サーヴァント属性 | |||
![]() 混沌 |
![]() 善 |
![]() 悪 |
|
![]() 秩序 |
![]() 中庸 |
||
クラス別サーヴァント | |||
![]() 弓鯖 |
![]() 槍鯖 |
![]() 騎鯖 |
![]() 術鯖 |
![]() 殺鯖 |
![]() 狂鯖 |
||
場所 | |||
![]() フランス |
![]() チェイテ城 |
![]() 豪州 |
![]() 地中海 |
![]() ニューヨーク |
![]() 鎌倉 |