パズドラ_覚醒黒崎一護_アイキャッチ

パズドラの覚醒黒崎一護(無月一護)のテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。覚醒一護パーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、運用時の参考にご覧下さい。

BLEACHコラボガチャの当たりランキングはこちら

黒崎一護の関連記事一覧
覚醒一護 転生一護 パズドラ_黒崎一護装備_アイコン_BLEACH一護装備
評価 テンプレ 評価 テンプレ 評価
究極一護 黒崎一護
評価 評価

TOPへボタン_パズドラ

覚醒黒崎一護のテンプレパーティ

覚醒一護×遊戯

※封印耐性が80%なので注意
パズドラ_覚醒黒崎一護_BLEACHアイコンパズドラ_砦を守る翼竜_アイコンパズドラ_砦を守る翼竜_アイコンパズドラ_エリス_アイコンパズドラ_分岐飛影_アイコンパズドラ_闇遊戯(変身)_アイコン
推奨バッジ パズドラ_覚醒バッジ_スキブスキルブースト
パズドラ_覚醒バッジ_HP15%HPアップ
モンスター名 役割
リーダー 覚醒一護 エンハンス/コンボ加算LS
サブ1 砦を守る翼竜 スキブ枠/変身後闇生成
サブ2 砦を守る翼竜 スキブ枠/変身後闇生成
サブ3 エリス 覚醒無効回復+闇列生成
サブ4 分岐飛影 半永続闇目覚め/コンボ火力
フレンド 闇遊戯 無効貫通火力/ダメージ吸収無効
パーティのステータスと覚醒

※Lv.110、+297、変身後で計算

HP 回復力 操作時間
130,840 8,736 10秒
最大倍率 軽減率 許容ダメージ量
×320倍 なし 130,839
パーティ全体の所持覚醒
パズドラ覚醒_スキルブースト
×12
パズドラ覚醒_封印耐性
×4
パズドラ覚醒_操作時間延長
×10
パズドラ覚醒_コンボ強化
×2
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
×6
パズドラ覚醒_ガードブレイク
×1
パズドラ覚醒_光属性強化
×6
パズドラ覚醒_闇属性強化
×14
パズドラ覚醒_悪魔キラー
×1
モンスター 覚醒/超覚醒
パズドラ_覚醒黒崎一護_BLEACHアイコン覚醒一護 パズドラ覚醒_闇属性強化パズドラ覚醒_闇属性強化パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_悪魔キラースキルボイス_覚醒スキル_パズドラ
(パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_悪魔キラー/パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通)
パズドラ_砦を守る翼竜_アイコン砦を守る翼竜
【変身前】
パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_回復キラーパズドラ覚醒_回復キラーパズドラ覚醒_回復キラー
【変身後】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_光属性強化パズドラ覚醒_光属性強化パズドラ覚醒_光属性強化パズドラ覚醒_闇属性強化パズドラ覚醒_闇属性強化パズドラ覚醒_闇属性強化
パズドラ_エリス_アイコンエリス パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長パズドラ覚醒_ガードブレイクパズドラ覚醒_闇属性強化パズドラ覚醒_闇属性強化パズドラ覚醒_闇属性強化パズドラ覚醒_闇属性強化
(パズドラ_超追加攻撃_新アイコン/パズドラ覚醒_操作不可耐性/パズドラ覚醒_コンボドロップ)
パズドラ_分岐飛影_アイコン分岐飛影 パズドラ覚醒_操作時間延長パズドラ覚醒_操作時間延長パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
(パズドラ覚醒_追加攻撃/パズドラ覚醒_コンボ強化/パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通)
パズドラ_闇遊戯(変身)_アイコン闇遊戯 【変身前】
パズドラ覚醒_光属性強化パズドラ覚醒_光属性強化パズドラ覚醒_闇属性強化パズドラ覚醒_闇属性強化
【変身後】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_闇属性強化パズドラ覚醒_闇属性強化パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通

闇遊戯変身までが鍵

覚醒一護の超覚醒をスキブ+にすることで闇遊戯の変身まであと2ターンとなります。

例えば、スキブ装備をアシストしてとスキブバッヂを使うことで砦を守る翼竜のスキルが使えるようになるので、闇遊戯は1ターン目から変身することが出来ます。

封印耐性には注意

このパーティは封印耐性が100%ではありません。このままではスキル封印をされる可能性があるので、リクウ装備やクリボー装備などで補いましょう。

また、変身スキルを多用することもあり、変身前では封印耐性60%となっているので列界の化身などの1ターン目にスキル封印が飛んでくるダンジョンに挑む際には変身前で100%なるようにアシストを選びましょう。

一護のエンハンスで無効貫通補助

一護のエンハンス倍率は非常に高いので闇正方形無効貫通の際はコンボ加算もありカンストに近い火力を出すことが可能です。

ドロップ強化や闇属性強化をアシストで増やすことでカンストも簡単なので火力厨にはありがたいです。

覚醒黒崎一護パ編成のコツ

サブに編成するモンスターは?

闇ドロップ生成スキル持ち

一護は闇列で火力を出していくので、1回の攻撃に必要な闇ドロップ数は多く、サクサク突破していく場合は闇ドロップの供給が重要になります。

目覚めスキルや軽めの生成スキルを編成して火力を安定させましょう。

相性の良い覚醒は?

闇属性強化とドロップ強化覚醒

一護のエンハンスは闇属性強化の数に応じて倍率が上昇するので道中火力上昇も兼ねて多く編成しておきたいです。

ただ、無効貫通時には列を絡めるのは難しいので、ドロップ強化覚醒も合わせて用意しておくと安定して高火力に期待ができます。

パーティの弱点は?

復帰力はない

攻撃面は強力な性能となっていますが、回復倍率はなく、高難度ダンジョンでダメージを重ねていくと復帰できずに負けてしまいます。

フレンドに回復倍率のあるキャラを用意するか、自動回復スキルなどの復帰策は用意しておきましょう。

追撃は固定追い打ちで

今となっては弱点というほどではありませんが、闇列で火力を出すリーダーなので、回復縦1列をする際に属性強化分の倍率は乗りません。

なのでフレンドには固定追い打ちリーダーで追撃の煩わしさをなくしてやると良いでしょう。

相性の良い助っ人(フレンド)は?

フレンドは固定追い打ちキャラ1択です。

おすすめの助っ人
パズドラ_闇遊戯(変身)_アイコン闇遊戯 シヴィニア イナ 更木剣八

環境トップクラスのリーダーは?
最強リーダーランキングはこちら

覚醒黒崎一護パにおすすめサブ/アシスト

覚醒黒崎一護パにおすすめサブ

変換/陣スキル
パズドラ_分岐飛影_アイコン分岐飛影 パズドラ_ネルギガンテ_アイコンネルギガンテ s_闇コットン_アイコン闇コットン パズドラ_砦を守る翼竜_アイコン砦を守る翼竜
煥発の工龍契士・チュアン(究極)_アイコンチュアン パズドラ_究極範馬勇次郎_アイコン範馬勇次郎 究極ヴェロア シヴィニア
ギミック対策スキル
パズドラ_エリス_アイコンエリス パズドラ_究極闇遊戯_アイコン究極闇遊戯 パズドラ_究極エイル_アイコンエイル ブラマジ
パズドラ_ハロウィンバステト_アイコンハロバス パズドラ_ネレ(変身後)_アイコンネレ パズドラ_ハロウィンアルラウネ_アイコンハロラウネ パズドラ_進化前フェノン_アイコンフェノン
無効貫通/追加攻撃
パズドラ_闇遊戯(変身)_アイコン闇遊戯 パズドラ_究極徳川家康_アイコン徳川家康 パズドラ_殺意の発動に目覚めたリュウ(殺意リュウ)_アイコン殺意リュウ パズドラ_ハロウィンマドゥ_アイコンハロマドゥ
パズドラ_究極牙神幻十郎_アイコン究極牙神 パズドラ_ヴェロア_アイコンヴェロア パズドラ_転生ルミエル_アイコン転生ルミエル パズドラ_究極フェノン_アイコン究極フェノン

覚醒黒崎一護パにおすすめアシスト

アシスト 一言
パズドラ_エリスの黄金林檎(エリス装備)エリス装備 闇属性強化を増やすのであればこの装備が便利です。覚醒無効全回復付きの列生成スキルは覚醒一護パでは強力です。
パズドラ_遊戯装備(オシリスの天空竜)_アイコン遊戯装備 覚醒無効回復付きの列生成スキルでギミック対応もでき闇属性強化と操作不可耐性を付与します。
パズドラ_ネレ装備_アイコンネレ装備 スキルを溜めるのは厳しいですがドロップ強化覚醒で火力上昇が期待できます。
パーティ作成に役立つ記事一覧
アシストシステムとは アシストおすすめモンスター
パーティの組み方とコツ 最強サブランキング

覚醒黒崎一護のステータス詳細

パズドラ_覚醒黒崎一護_アイキャッチ

リーダー サブ アシスト
S- A A

覚醒黒崎一護の評価はこちら

最後の月牙天衝・黒崎一護のステータス

※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 5203 2877 768
Lv110 6257 3472 886
Lv120 6678 3592 909
属性 レア 潜在覚醒枠
闇 / 水 8 6枠
タイプ 付与可能キラー
神バランス 悪魔キラー 神キラー ドラゴンキラー マシンキラー バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

スキル
2ターンの間、チーム内の闇属性強化の覚醒1個につき、攻撃力が50%上昇、1コンボ加算される。
スキルターン19 → 15

リーダースキル

リーダースキル
【落ちコンなし】闇属性のHPと攻撃力が2倍。
闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、2コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル
闇列強化闇列強化封印耐性操作時間延長スキルブースト+ダメージ無効貫通バインド耐性+悪魔キラースキルボイス
付与可能な超覚醒スキル
スキルブースト+悪魔キラーダメージ無効貫通
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
闇列強化アイコン
闇列強化
闇ドロップを横一列でそろえて消すと、闇属性の攻撃力が当該覚醒の数×20%上昇する
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
操作時間延長アイコン
操作時間延長
操作時間が0.5秒延びる
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
ダメージ無効貫通アイコン
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
悪魔キラーアイコン
悪魔キラー
悪魔タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
スキルボイスアイコン
スキルボイス
全パラメータが10%アップする、スキル使用時に声が出る
(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒

所持覚醒効果
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
悪魔キラーアイコン
悪魔キラー
悪魔タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
ダメージ無効貫通アイコン
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

BLEACHコラボの関連情報

BLEACHコラボ関連リンク
パズドラ当たりランキング パズドラ交換おすすめキャラ パズドラガチャシミュ
パズドラドロップ情報 パズドラ3人マルチ攻略 パズドラチャレンジ攻略

BLEACHコラボの注目キャラクター

注目キャラ
平子真子 究極平子 平子装備
評価 テンプレ 評価 テンプレ 評価 -
覚醒一護 超究極一護 一護装備
評価 テンプレ 評価 テンプレ 評価 -
転生藍染 藍染装備 ルキア装備
評価 テンプレ 評価 - 評価 -
究極元柳斎 元柳斎装備 猿柿ひよ里
評価 テンプレ 評価 - 評価 テンプレ
日番谷冬獅郎 茶渡泰虎 山田花太郎

最新更新情報

4月24日(木)新着・更新の記事
ランキング
▶︎最強リーダーランキング
4月23日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎コナン&YAIBAダンジョンのドロップ情報
4月20日(日)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎沖矢昴(赤井秀一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎江戸川コナン(工藤新一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎服部平次のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎鉄刃のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎安室透(バーボン)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎灰原哀(宮野志保)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎毛利小五郎のテンプレパーティ
4月19日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎新一&蘭のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎平次&コナンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎刃&さやかのテンプレパーティ
4月18日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎コナン&YAIBA交換おすすめキャラ
攻略
▶︎怪盗キッド降臨攻略
攻略
▶︎鬼丸猛降臨攻略
攻略
▶︎コナン&YAIBAコロシアム攻略
4月16日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎木星チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】