
パズドラの究極徳川家康のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
徳川家康の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
究極徳川家康の性能紹介
究極徳川家康の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
4,885 | 1,808 | 460 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 3ターンの間、落ちコンしなくなる。 敵全体を超猛毒にする。 (8→3) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 なし |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
C | AA | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
究極徳川家康のリーダー評価
ランクアップモンスター
リーダーで使うとランクアップ経験値に1.5倍の倍率がかかります。ガネーシャに似た効果ですが、こちらはコインに倍率がかからないので、コイン倍率が気になる場合は大人しくガネーシャか、おぼっちゃまくんを使うのが良いでしょう。
光闇同時攻撃
光と闇の同時攻撃で攻撃倍率と軽減が発動します。攻撃倍率が無いガネーシャと比べるとかなりの倍率が出るリーダーなので、ガネーシャではクリア出来ない場所でも楽にクリア出来るでしょう。
サレーネを持っていれば不要
ランクアップモンスターにはサレーネという上位の倍率を持つモンスターが存在しています。
攻撃倍率の違いはあるものの、基本的にサレーネを持っていればリーダーとしては不要なモンスターとなるでしょう。
究極徳川家康のサブ評価
スキブ3+無効貫通3
究極スオウに似た覚醒を持ちます。闇や光を主体としたパーティに採用する事で、優秀な無効貫通モンスターとして役立ちます。
こちらは封印耐性も持っているので、スオウと違い複数採用する事も可能です。
3ターンの便利なスキル
長く続く落ちコンなしギミックの上書き、状態異常が効く根性持ちの敵を毒で倒すなど利用価値のあるスキルです。3ターンと軽いのでアシストベースとして優秀です。
高倍率毒ダメージ
上方修正で毒ダメージの倍率が上がり、攻撃力の70倍の毒スキルとなりました。
攻撃力3,000のキャラであれば21万ダメージとなるので簡単なダンジョンであれば毒のダメージのみで突破することも可能です。
(スキル使用キャラの攻撃力)×70=毒ダメージ量
【例】攻撃力4300のキャラであれば、301,000ダメージ
無効貫通以外の攻撃覚醒がない
無効貫通以外の攻撃的な覚醒を持ちません。陣を使ったターンであれば火力を出す事も出来ますが、ダンジョンの道中などは基本的に火力に貢献出来ないモンスターとなってしまっています。
究極徳川家康におすすめの超覚醒
限界突破非対応
究極徳川家康は限界突破にタイプしていないので超覚醒もありません。
転生徳川家康が登場し、限界突破&超覚醒に対応しましたが、同タイミングでこの形態に限界突破が実装されなかったので今後も超覚醒に対応することはないでしょう。
究極徳川家康はスキル上げするべき?
必ずスキル上げはしておく
スキルターン3はこのモンスターの特徴の一つです。アシストベースとして使う事も考慮して出来るだけスキル上げしておきましょう。
究極徳川家康のスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヤミピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
究極徳川家康のステータス詳細
平定の大将神・徳川家康のステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
5875 | 2303 | 757 | |
限界突破 | |||
✖︎ | |||
アシストボーナス(※+297時) | |||
588 | 115 | 114 | |
属性 | タイプ | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | 6枠 | |
付与可能キラー | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
44 | 99 | 5,000,000 |
スキル
妖刀の昏き誘い | |
---|---|
3ターンの間、落ちコンしなくなる。 敵全体を超猛毒にする。 | |
スキルターン | 8 → 3 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() ![]() ![]() |
リーダースキル
三つ葉葵の護紋 | |
---|---|
ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。 闇光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 4/19(月)10:00~5/3(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶フェス限ヒロイン当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 4/19(月)12:00~4/25(日)23:59 ▶秘才の氷城の攻略と周回パ |
![]() 達成記念チャレンジ |
【開催期間】 4/12(月)12:00~4/27(火)23:59 ▶5700万DL達成記念チャレンジの攻略 |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |