
パズドラの最後の月牙天衝・黒崎一護(覚醒一護)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
黒崎一護の関連記事一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | – |
![]() |
![]() |
||||
評価 | – | 評価 | – |
覚醒一護の性能紹介
覚醒一護の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,830 | 2,165 | 428 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 2ターンの間、チーム内の闇列強化の覚醒1個につき、攻撃力が60%上昇、1コンボ加算される。 (19→15) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | A | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
覚醒一護の評価
覚醒一護のリーダーとしての評価
周回に向いたリーダー
落ちコンがなくコンボ数などに依存しないリーダースキルであり、闇を6個つなげるだけで最大倍率が出るので扱いが簡単です。
16倍とそれほど高倍率ではないものの、闇列強化やキラーを活かせば十分な火力となり、高速周回に向いたパーティが組めます。
2コンボ加算持ち
火力の条件と同じく闇6個以上つなげで2コンボ加算が発生します。サブ次第ではコンボドロップの活用もしやすく、コンボ吸収には滅法強いリーダーです。
耐久面はHP倍率のみ
回復倍率と軽減がなく殴り合いは厳しいです。周回用途を考えるとそこまで大きな欠点ではありませんが、高難易度ダンジョン攻略に使うなら回復倍率/軽減持ちリーダーを組み合わせるかクロユリループに頼るのが良いでしょう。
覚醒一護のサブとしての評価
強力なエンハンススキル
闇列強化の覚醒1個につき攻撃力が60%アップします。列を重視して編成すれば10倍程度のエンハンス倍率を出すことも難しくありません。
上方修正で2ターン持続となり、1コンボ加算効果も追加されました。アンケートによる再度の上方修正で5ターンも短くなったため、ターン数の割に破格のスキルだと言えます。
覚醒がやや中途半端
無効貫通と悪魔キラーを1個ずつ持ち、いずれかを超覚醒で増やせるものの、スキブ+を選んだ場合は単体火力にそこまで期待できなくなります。
パーティ全体の火力に影響する闇列強化が2個と少ないのも微妙に物足りません。
覚醒一護は超覚醒させるべき?
是非させておこう
他の形態にスライドすると超覚醒が失われますが、覚醒進化の状態で使うなら厳選する価値が高いです。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() スキルブースト+ |
![]() 悪魔キラー |
![]() ダメージ無効貫通 |
周回リーダーとしての用途を考えるとスキブ+が最も有用でしょう。
打点として機能させたいならキラーや無効貫通は優秀ですが、他に高打点のモンスターがいれば重視しなくてもOKです。
覚醒一護の使い道
覚醒一護におすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
重たいスキルなので遅延対策をしておくのが無難でしょう。 |
![]() 悪魔キラー |
超覚醒を含めれば最大30倍の悪魔キラーにすることができます。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
覚醒一護が活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() ネレ |
★★★☆☆ | 闇列強化の相性が良いパーティです。いずれもエンハンス不要の高火力が出るのでスキルは攻撃力減少の上書き程度の役割になってしまい、変換スキル等と比べれば優先度は低めです。 |
![]() イナ |
★★★☆☆ | |
![]() ヴェロア |
★★★☆☆ |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
覚醒一護のスキル上げ情報
覚醒一護はスキル上げするべき?
そのままでは重たいスキルです。ピィを使う必要がありますがスキルマにしておきましょう。
覚醒一護のスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヤミピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのスコアSランクボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
覚醒一護のステータス詳細
最後の月牙天衝・黒崎一護のステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5203 | 2877 | 768 |
Lv110 | 6257 | 3472 | 886 |
Lv120 | 6678 | 3592 | 909 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
8 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
2ターンの間、チーム内の闇属性強化の覚醒1個につき、攻撃力が50%上昇、1コンボ加算される。 | |
スキルターン | 19 → 15 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
【落ちコンなし】闇属性のHPと攻撃力が2倍。 闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、2コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
BLEACHコラボの関連情報
BLEACHコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BLEACHコラボの注目キャラクター
注目キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | - | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | - | 評価 | テンプレ |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!