パズドラの究極ティファのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。究極ティファパーティの組み方やおすすめのアシスト、覚醒バッジなども解説していますので、運用時の参考にご覧下さい。
FFコラボガチャの当たりランキングはこちら

究極ティファパ編成のコツ
究極ティファのリーダースキル |
【7×6マス】光属性のHPが1.5倍、攻撃力は2倍。
か を5個以上つなげて消すと攻撃力と回復力が上昇、最大6倍。 |
パーティの組み方に悩んだらここをチェック!
パーティの組み方と編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
高火力モンスター
耐久力と攻撃倍率も非常に強力なティファなので、エンハンスなどに頼らずとも盤面のみで火力を出すことができます。単体火力の高いモンスターを編成しておけば、突破力も上がりギミックにも対応しやすくなるでしょう。
相性の良い覚醒は?
コンボ強化と無効貫通
盤面が広がっていることで、コンボが非常にしやすくなりコンボ強化が強力です。無効貫通を絡めてもコンボ数はあまり減らないのでかなり相性がよくLSの発動条件も満たせます。
パーティの弱点は?
パズル力が非常に大事
お手軽に火力を出すことができますが、コンボ数を重ねドロップを入れ替えていくことで、火と光が盤面に用意でき倍率を出し続けることができ、耐久もできます。
コンボ数はあまり必要ありませんが、耐久力を維持するためにも盤面はできるだけ消しておきたいので、操作時間等には注意しておきましょう。

究極ティファの評価はこちら
▶最強リーダーランキングはこちら
究極ティファのテンプレパーティ
フレンド:ダーク花梨
覚醒の詳細とおすすめバッジ
パーティ全体に恩恵がある覚醒
モンスター単体に恩恵がある覚醒
※()は超覚醒
この究極ティファパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ |
一言 |
 
HPアップ |
回復力と操作時間は問題がないので、HPを増やすことで対応力が上がります。 |
覚醒バッジの詳細はこちら
この究極ティファパの特徴
コンボと無効貫通で攻撃
ダーク花梨の操作延長もあり、楽にコンボをすることができます。コンボ数は増やし安いので、コンボ強化で道中火力を出して、決戦火力用に無効貫通で火力が出せるキオとサレーネを採用しています。
超回復力
回復力は最大12倍と非常に高いです。条件によっては、ゼブンの猛毒超目覚めを耐えきることもできます。一度で全回復が安定してできるので、耐久力は申し分ないと言えます。
フレンド:分岐幽助
この究極ティファパの特徴
キラーで高火力
分岐幽助がサブなので、光を多く繋げる必要があります。コンボ強化で火力を出せますが、操作時間を考えるとキラーで火力を出したほうがより安定します。
ダンジョンに合わせたキラー編成
出現する敵によってはいまいち火力に期待できないこともあります。各キラーを多く持つモンスターはそれぞれいるので、ダンジョンに合わせて編成を変えてみるのも良いでしょう。
フレンド:究極マリエル
この究極ティファパの特徴
コンボと無効貫通
マリエルのLS発動条件とティファの発動条件を考えるとあまり相性は良くはありませんが、操作時間も比較的多めなので発動はそこまで難しくありません。倍率が高いので、嫁ゼラと無効貫通の火力は非常に高く、突破力は十分です。
ギミック対策が豊富
フェノンは消せない状態回復+闇列生成ですがマリエルの倍率条件も満たすことができるので、パズルが若干楽になります。ヴィズとキオは軽いスキルでありながら妨害ギミックに対応することができ、アシストベースにもしやすいのでギミック対策に貢献できます。
ダンジョンに合わせてアシストスキルを変えることもできるので、ギミック対策には困ることは少ない強力なパーティです。
究極ティファパにおすすめのアシスト
耐性装備
アシスト |
一言 |
ミカサ装備 |
7×6盤面ではパズルスピードが重要です。盤面に影響する妨害ギミックの暗闇、雲、操作不可に対してはしっかりと対策しておきましょう。- |
悪魔将軍装備 |
火力増強装備
アシスト |
一言 |
ブラキ装備 |
ドロップ強化覚醒で全体火力が底上げできます。単体火力に対しては80%以上強化もあるので、非常に強力です。パーティの無効貫通枠にでもアシストしておくだけで、突破力が跳ね上がります。 |
サクアナ装備 |
ドロップ強化と列強を増やすことができます。封印耐性も追加できるので、非常に便利な装備といえます。 |
GIGA装備 |
バインド耐性と列強4個を付与できる装備です。 |
アシストについてはこちら
究極ティファパにおすすめのサブモンスター
変換/陣
ギミック対策スキル
無効貫通/追加攻撃
究極ティファのステータス
究極ティファのステータス詳細

覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
最強リーダーランキングはこちらFFコラボガチャの当たりランキングはこちら
おすすめ記事一覧
FFコラボ関連リンク
FFコラボの登場キャラクター
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページ
ランキング情報
各種データベース
テンプレパーティ一覧
この記事の執筆者
パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
フレンド 究極キューティーハニーverもつくってください
おねしゃす
書き込みありがとうございます。
キューティーハニーのテンプレ記事に掲載してます。
以下からご覧ください。
https://appmedia.jp/pazudora/3654925
耐性2つと列強3つの麒麟装備もオススメー
スキルも列変換なんでシナジー高いやで