バトル・シティ_256px

遊戯王デュエルリンクスにおけるイベント、「バトルシティ後編|決闘年代記」のエリア別レベル40攻略まとめです。レジェンドデュエリスト毎のミッション攻略用デッキを紹介していますので、是非イベント攻略の参考にしてください。

関連リンク
▶︎「決闘年代記」イベント攻略情報まとめ
▶︎バトルシティ ▶︎バトルシティ後編
レジェンドデュエリスト攻略(過去情報)
闇遊戯50 リシド40 闇バクラ40
孔雀舞40 イシズ40 城之内40
海馬瀬人40 闇マリク(1戦目) 闇マリク(2戦目)

イベント概要・進め方

「バトルシティ後編」イベント概要

デュエルリンクス_激突バトルシティ激突!!バトル・シティ
開催期間 イベント方式
3月8日〜3月15日13:59 すごろく,対NPC
注目スキル 獲得できるジェム
受け取れぇぇい遊戯!! 250個

このイベントはスタンダードデュエリストと戦って手に入るサイコロを振って、マスを進めていくすごろく式のイベントです。マス目によってアイテムを獲得したり、NPCとの対戦が発生します。

過去の決闘年代記イベント攻略情報をまとめています!
決闘年代記イベント攻略情報まとめを開く

イベントの進め方

▼ダイスのかけらを集める
ダイスを振ってマスを進める
各エリアで発生するデュエルイベントに勝利する
デュエル報酬から手に入るミレニアムコインを集める
ミレニアムコインでガチャを回して報酬ゲット!

各エリアを進めるには、まずダイスのかけらを集めなくてはなりません。▼こちらでは効率の良いダイスのかけらの集め方をご紹介しています!

※これより以下は過去の攻略情報を掲載しています。
情報判明次第、随時更新していきます!

闇バクラ40攻略

ウィジャ盤完成前に倒そう

download_file-5
闇バクラは開幕でデッキスキルウィジャ盤を使用してきます。5ターン経過すると問答無用でデュエルに敗北してしまうので、確実に5ターン以内に倒せるデッキを使うようにましょう。

墓地からダークネクロフィアを除外するのも有効

闇のウィジャ盤は墓地にダーク・ネクロフィアがいないと発動しないスキルなので、相手の墓地のダーク・ネクロフィアを除外してしまえばターン制限に追われることなくデュエルをすることができるようになります。速攻で闇バクラを倒すのが難しい人は、このアプローチで攻めるのも有効でしょう。

闇バクラ40攻略用デッキ

所持キャラ スキル ワンポイント解説
遊戯-min闇遊戯 ディスティニードロー 好きなカードをドローできるデッキスキルです。
s_オシリスの天空竜 (1) 暗黒の狂犬 暗黒の狂犬 暗黒の狂犬 s_甲虫装甲騎士 s_甲虫装甲騎士
s_甲虫装甲騎士 サファイアドラゴン サファイアドラゴン サファイアドラゴン 突進 突進
突進 s_おろかな転生 s_おろかな転生 s_おろかな転生 s_鏡像のスワンプマン s_鏡像のスワンプマン
s_ロスト s_ロスト

とにかく速攻で勝負を決めましょう。
一応相手の墓地から《ダークネクロフィア》を移動させることができればスキルに関しては問題なく、《ダークネクロフィア》の召喚も妨害できるため多少長くなってしまっても問題ないでしょう。

闇バクラのデュエルミッション

獲得コイン ミッション内容
15コイン 「闇遊戯」を使用し、「闇バクラ」を倒す
15コイン 「オシリスの天空竜」をデッキに入れてデュエルし、勝利する
15コイン ノーダメージで1回勝利する

リシド40攻略

ガーディアンスタチューに注意!

download_file-7
リシドは罠モンスターを多用しながらデッキスキルの連動トラップでライフを攻めるデッキを使います。派手なカードは使用してきませんが、油断すると《王家の神殿》+《ガーディアン・スタチュー》で一気に展開して場を荒らしにきます。《ガーディアン・スタチュー》にだけ気をつけていればステータスの低いカードが多い相手なので、罠を破壊できるカードをデッキに入れておくと安心して戦うことができます。

ただし、不意に出てくる《聖獣セルケト》のことは頭に入れておきましょう。

リシド40攻略用デッキ

所持キャラ スキル ワンポイント解説
城之内-min城之内 戦士たちの草原 獣戦士族のステータスを上げるスキルです。
s_賢者ケイローン (1) s_賢者ケイローン (1) イグザリオンユニバース イグザリオンユニバース 剣闘獣アンダル 剣闘獣アンダル
剣闘獣アンダル s_ブラッドヴォルス s_ブラッドヴォルス s_ブラッドヴォルス 炎舞玉衝 炎舞玉衝
パラレルツイスター パラレルツイスター ツイスター ツイスター 銀幕の鏡壁_遊戯王デュエルリンクス 銀幕の鏡壁_遊戯王デュエルリンクス
強欲な瓶 強欲な瓶 強欲な瓶

リシドは基本的にフィールドに残るタイプの魔法・罠カードばかり使用するため、これらを除去できる魔法・罠カードを大量に投入することで優位に立ちつつミッションをクリアすることができます。

リシドのデュエルミッション

獲得コイン ミッション内容
15コイン 「城之内克哉」を使用し、「リシド」を倒す
15コイン 罠カードを1デュエル内で3回使用する
15コイン 魔法カードを1デュエルで3回使用する

孔雀舞40攻略

開幕からアマゾネスの里を展開!

download_file-8
孔雀舞戦はゲーム開始時に《アマゾネスの里》が発動した状態でスタートします。敵モンスターの基本能力が底上げされており、破壊耐性もつくので厄介ですが、そこまで驚異的な相手ではないでしょう。《アマゾネスの里》を破壊してしまえば手っ取り早く弱体化させることができます。

万華鏡で一斉展開をしてくることも

《ハーピィレディ1》から《万華鏡-華麗なる分身-》でモンスターを展開し、大ダメージを仕掛けてくることがあります。突然ワンターンキルされることもあるので注意しましょう。

孔雀舞40攻略用デッキ

所持キャラ スキル ワンポイント解説
s_闇マリク_min闇マリク 生贄を束ねる力 リリースしたモンスターのステータス分ラーの翼神竜を強化するデッキスキルです。
s_ラーの翼神竜 (1) 磁石の戦士マグネットバルキリオン s_磁石の戦士デルタ s_磁石の戦士デルタ s_磁石の戦士デルタ タイタン
タイタン 電磁石の戦士β s_磁石の戦士ガンマ s_磁石の戦士ベータ s_磁石の戦士ベータ s_磁石の戦士ベータ
ツイスター ツイスター s_エネミーコントローラー-エネコン s_エネミーコントローラー-エネコン s_エネミーコントローラー-エネコン 強化蘇生
強化蘇生 強化蘇生

ラーの翼神竜》をアドバンス召喚することに特化したデッキを作成すればミッションも容易に突破することができます。
スキルで発動してくる《アマゾネスの里》は厄介なので破壊できるカードを入れておくといいでしょう。

孔雀舞のデュエルミッション

獲得コイン ミッション内容
15コイン 「闇マリク」を使用し、「孔雀舞」を倒す
15コイン 「ラーの翼神竜」を1デュエル内で1回使用する
15コイン アドバンス召喚を1デュエル内で1回成功させる

イシズ40攻略

現世と冥界の逆転を狙ってくる!

download_file-11
イシズは《墓穴の道連れ》などを駆使してスキル「現世と冥界の逆転」の発動を狙ってきます。ただし、イシズのデッキに入っているモンスターはステータスの低いものが多いので、一気に攻め込んでしまいましょう。また、《生け贄の抱く爆弾》が搭載されているため、アドバンス召喚主体のデッキ構築で挑むと思わぬ反撃を食らうことがあります。

カードの現世と冥界の逆転の効果はこちら

ダグラの剣で回復させないように

イシズは《ダグラの剣》を天使に装備させて攻撃してきます。2枚装備された場合、ステータスだけでなくライフの回復量まで跳ね上がるので、攻撃を許すと時間をかなり稼がれてしまいます。そのため、相手の攻撃を防ぐか、《ダグラの剣》を破壊する手段のどちらかはデッキに仕込んでおきたいところです。

イシズ40攻略用デッキ

所持キャラ スキル ワンポイント解説
海馬-min海馬 頂に立つ者 ドラゴン族を強化できるデッキスキルです。
アークブレイブドラゴン コドモドラゴン コドモドラゴン 創世の竜騎士 創世の竜騎士 創世の竜騎士
巨竜の聖騎士 巨竜の聖騎士 巨竜の聖騎士 青眼の白龍 青眼の白龍 青眼の白龍
s_エネミーコントローラー-エネコン s_エネミーコントローラー-エネコン s_エネミーコントローラー-エネコン ドラゴン目覚めの旋律 銀幕の鏡壁_遊戯王デュエルリンクス 銀幕の鏡壁_遊戯王デュエルリンクス
正統なる血統 正統なる血統

イシズにデッキスキルを使われる前に一気に攻めきってしまいましょう。
青眼の白龍》の特殊召喚手段は非常に多いので手持ちと相談してデッキを組むといいでしょう。

イシズのデュエルミッション

獲得コイン ミッション内容
15コイン 「海馬瀬人」を使用し、「イシズ・イシュタール」を倒す
15コイン 「青眼の白龍」を1デュエル内で1回召喚する
15コイン 1度の攻撃で3000ポイント以上の戦闘ダメージを与える

城之内40攻略

伝説の戦士をケアしながら戦おう

download_file-12
城之内はライフが1000以下になるとスキル伝説の戦士で《ギルフォード・ザ・ライトニング》を召喚してきます。城之内のライフが1000を切らないようにうまく調整しながら進めていきましょう。

稲妻の剣で戦士族を強化

城之内は戦士族を中心としたビートダウンデッキを使用してきます。《稲妻の剣》で攻撃力を上げながら攻撃してくるので、表示形式変更や罠カードで対策をとっておきましょう。

城之内40攻略用デッキ

所持キャラ スキル ワンポイント解説
s_闇マリク_min闇マリク バランス 手札にモンスターを確保しやすくするデッキスキルです。
s_溶岩魔神ラヴァゴーレム s_溶岩魔神ラヴァゴーレム s_溶岩魔神ラヴァゴーレム s_魔犬オクトロス s_魔犬オクトロス s_魔犬オクトロス
s_底なし落とし穴 (1) s_底なし落とし穴 (1) s_底なし落とし穴 (1) ドレインシールド ドレインシールド ドレインシールド
フリッグのリンゴ フリッグのリンゴ フリッグのリンゴ s_アヌビスの呪い イタクァ 肥大化
肥大化 肥大化

基本的には害悪デッキのように《溶岩魔神ラヴァゴーレム》を押し付けつつ大量の罠カードで自分への攻撃をかわし続けていきましょう。

城之内克哉のデュエルミッション

獲得コイン ミッション内容
15コイン 「闇マリク」を使用し、「城之内克哉」を倒す
15コイン 「溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム」を1デュエル内で1回使用する
15コイン 1デュエル内で、1500ポイント以上の効果ダメージを与える

海馬40攻略

システムダウンでシャットアウト

download_file-13
マシンデベロッパー《Xヘッドキャノン》を組み合わせて攻撃力2000でビートダウンしてきます。さらに前線基地からユニオンモンスターを展開し、《XYドラゴンキャノン》《XZキャタピラーキャノン》に融合してこちらの場を突破も図ってくる、非常にパワフルな構成をしています。スキルの機械の援軍で手札も増やしてくるのでリソース切れもしにくい強力な相手ですが、機械族で攻めてくるので《システムダウン》1枚で簡単に吹き飛ばすことができます。

海馬40攻略用デッキ

所持キャラ スキル ワンポイント解説
遊戯-min闇遊戯 ディスティニードロー 好きなカードをドローできるデッキスキルです
真紅眼の飛竜 真紅眼の飛竜 s_沼地の魔神王 (1) s_沼地の魔神王 (1) s_沼地の魔神王 (1) バスターブレイダー
バスターブレイダー バスターブレイダー 真紅眼の黒竜 真紅眼の黒竜 真紅眼の黒竜 s_融合再生機構
s_融合再生機構 レッドアイズインサイト レッドアイズインサイト s_融合_遊戯王 s_融合_遊戯王 竜破壊の証
竜破壊の証 レッドアイズスピリッツ レッドアイズスピリッツ

まずは《真紅眼の黒刃竜》を融合召喚していきましょう。
XYZの融合モンスターの効果は対象をとる効果ばかりなので完封することができます。
あとはゆっくりミッションを達成していきましょう。

海馬瀬人のデュエルミッション

獲得コイン ミッション内容
15コイン 「闇遊戯」を使用し、「海馬瀬人」を倒す
15コイン 「超魔導剣士−ブラック・パラディン」を1デュエル内で1回召喚する
15コイン 「真紅眼の黒竜」を1デュエル内で1回召喚する

闇マリク40(1戦目)攻略

闇のゲームが凶悪!

download_file-14
毎ターンのエンドフェイズに、墓地の枚数分ダメージをターンプレイヤーに与える闇のゲームを使用してきます。《拷問車輪》や《溶岩魔神ラヴァゴーレム》で時間を稼ぎながらバーンダメージを稼いでくるので、非常に厄介な相手です。特に、ダメージ増加とロックの両方を担う《拷問車輪》が厄介なので、破壊できるカードか回避手段をデッキに入れておくようにしましょう。

闇マリク40(1戦目)攻略用デッキ

所持キャラ スキル ワンポイント解説
遊戯-min闇遊戯 ディスティニードロー 神を引き込むことのできるデッキスキルです
s_オシリスの天空竜 (1) s_焔虎 s_焔虎 s_陽炎獣ペリュトン s_陽炎獣ペリュトン s_陽炎獣ペリュトン
陽炎獣スピンクス 陽炎獣スピンクス 陽炎獣スピンクス 捷炎星セイヴン 捷炎星セイヴン 捷炎星セイヴン
s_陽炎獣サーベラス s_陽炎獣サーベラス s_陽炎獣サーベラス 炎舞玉衝 炎舞玉衝 炎舞玉衝
s_死者転生 嵐 嵐

陽炎獣を中心に墓地の枚数を調整しダメージを受けながらディスティニードローの発動条件を満たし、オシリスを引き込みます。
オシリスの天空竜》が引けてもすぐには出さず、相手にとどめがさせる場面か次のターンで相手が自滅するターンに出すようにしましょう。

闇マリク(1戦目)のデュエルミッション

獲得コイン ミッション内容
15コイン 「闇遊戯」を使用し、「闇マリク」を倒す
15コイン 「オシリスの天空竜」を1デュエル内で1回使用する
15コイン 魔法カードを1デュエル内で5回使用する

闇マリク40(2戦目)攻略

ラーの翼神竜を使用してくる

download_file-14
スキルは変わらず闇のゲームを使用してきます。さらに《ラーの使徒》+《二重召喚》《ラーの翼神竜》の召喚も狙ってきます。ただ、ラーの翼神竜の能力自体は闇のゲームと相性が悪く、非常に噛み合いの悪いデッキとなっているので1戦目よりも楽になっているでしょう。

それでも、闇のゲームで削られた状態での《ラーの翼神竜》の攻撃は重いので、油断は禁物です。

闇マリク40(2戦目)攻略用デッキ

所持キャラ スキル ワンポイント解説
遊戯-min闇遊戯 ディスティニードロー 神を引き込むことのできるデッキスキルです
s_ブラックマジシャンガール s_ブラックマジシャンガール s_ブラックマジシャンガール 魔道化リジョン 魔道化リジョン 魔道化リジョン
マジシャンズロッド マジシャンズロッド s_ブラックマジシャン (1) s_ブラックマジシャン (1) s_ブラックマジシャン (1) クロスソウル
クロスソウル s_黒魔道爆裂破ブラックバーニング 拡散する波動 賢者の宝石 賢者の宝石 黒魔導
黒魔術のカーテン 千本ナイフ 千本ナイフ

最終戦は《ブラックマジシャンガール》を中心に攻めつつ、《ブラックマジシャン》の召喚を狙っていきましょう。
この時、《ラーの翼神竜球体形》の召喚を避けるためできるだけ三体並べないようにしましょう。

闇マリク(2戦目)のデュエルミッション

獲得コイン ミッション内容
15コイン 「闇遊戯」を使用し、「闇マリク」を倒す
15コイン 「ブラック・マジシャン」を1デュエル内で1回使用する
15コイン 「ブラック・マジシャン・ガール」を1デュエル内で1回使用する

闇遊戯50攻略

神への供物で挑める

闇遊戯レベル50とは「神への供物」を使用することでデュエルすることができます。
勝利することで回数に応じてデッキスキル「天よりの宝札」などの報酬をゲットすることができます。

5ターン目以降に神を召喚してくる

デッキスキルにより5ターン目以降に1回だけ神を召喚してきます。
相手フィールドが埋まった状態では神を出すことができないため、害悪系デッキによるロック戦術などが有効です。

闇遊戯レベル50の使用デッキ

s_クリボー 魔道化リジョン 磁石の戦士マグネットバルキリオン s_磁石の戦士アルファ s_磁石の戦士ベータ s_磁石の戦士ガンマ
s_ブラックマジシャン (1) s_ブラックマジシャン (1) バスターブレイダー s_幻獣王ガゼル s_幻獣王ガゼル バフォメット
s_キングスナイト s_クィーンズナイト s_ジャックスナイト s_沼地の魔神王 (1) s_融合再生機構 s_融合_遊戯王
竜破壊の証 竜破壊の証

エリア報酬一覧

1周目

エリア 報酬
予選前編エリア 20ジェム
予選後編エリア ハーピィの羽根休め
準決勝エリア エクストラカード×3
決勝エリア バルキリーナイト

2周目

エリア 報酬
予選前編エリア 30ジェム
予選後編エリア EXPブースター×3
準決勝エリア ゴールド×10000
決勝エリア マジシャンズローブ

3周目

エリア 報酬
予選前編エリア 50ジェム
予選後編エリア ゴールド×10000
準決勝エリア 50ジェム
決勝エリア 疾風の暗黒騎士ガイア

4周目

エリア 報酬
予選前編エリア 50ジェム
予選後編エリア 不屈闘士レイレイ
準決勝エリア ゴールド×20000
決勝エリア マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン

5周目

エリア 報酬
予選前編エリア R宝玉×50
予選後編エリア 50ジェム
準決勝エリア ゴールド×20000
決勝エリア 現世と冥界の逆転

7周目

エリア 報酬
決勝エリア アイコン「決闘年代記(激突!!バトルシティコンプリート)」

7〜10周目

エリア 報酬
決勝エリア R宝玉×100

ダイスのかけらを効率良く集めるには?

モブ狩り用オート周回デッキを用意しよう!

【ダイスのかけらが手に入るデュエル一覧】
・スタンダードデュエリスト戦
・名も無き決闘者戦
・レジェンドデュエリスト戦
・ランク戦(デイリーイベントミッション限定)

ダイスのかけらを効率良く集めたい方は基本的に広場にいるスタンダードデュエリスト(モブ)と戦いましょう。モブと名も無き決闘者はオートデュエルが可能なため、手動のデュエルよりも短い時間で終わります。

また、オートデュエルはCPUが自動でデュエルを行うものなので、扱う際には難しいカードを使用せずにできるだけシンプルなデッキを用意しましょう。

オート周回デッキ一覧はこちら

報酬を3倍にしてひたすらデュエル!

タップで画像を拡大!
報酬倍率の上げ方
デュエルリンクス_報酬3倍 デュエルリンクス_報酬倍率3倍

モブとのデュエルでは報酬倍率を3倍にすることで、一度に3人分のダイスのかけらと経験値を獲得できます。

非常に時間短縮できるのでオススメですが、倍率を上げるとスタミナも各倍率値に応じて消費するため、負けてしまうと損をする可能性があります。使用する際は十分に気をつけましょう。

関連リンクはこちら!

決闘年代記リンク
▶︎「決闘年代記」イベント攻略情報まとめ
▶︎バトルシティ ▶︎バトルシティ後編

デュエルリンクス関連リンク

TOPページへ戻る

最強デッキランキング

デッキレシピ関連
デュエルリンクス_スピードデュエル最強デッキランキングスピードデュエル デュエルリンクス_ラッシュデュエル最強デッキランキングラッシュデュエル

デュエルリンクスお得情報

お得情報記事
デュエルリンクス_効率的なジェムの稼ぎ方効率的なジェムの稼ぎ方 デュエルリンクス_効率的なレベル上げの方法効率的なレベル上げの方法
デュエルリンクス_効率的なスキル掘り効率的なスキル掘り デュエルリンクス_効率的な課金方法効率的な課金の方法

攻略班ツイッター

デュエルリンクス_Twitter
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!

AppMediaゲーム攻略求人バナー